ここから本文です。
更新日:2019年1月1日
大村市議会
平成14年6月、飲酒運転の厳罰化等を柱とする改正道路交通法が施行されましたが、依然として飲酒運転による人身事故は後を絶たず、しかも公職にある者が飲酒運転により検挙される事件が頻繁に報道で取り上げられていることは、誠に遺憾の極みであります。
飲酒運転は、交通死亡事故に直結する極めて悪質・危険な行為であり、絶対に許されるものではありません。飲酒運転を排除し、市民を交通事故から守ることは、我々の重大な責務でもあり、そのためには運転者の交通安全意識の向上はもとより、家庭や職場、さらには地域が一体となって「飲酒運転は絶対にしない・させない」という強い意志を示すと同時に、交通安全の普及啓発などの施策を強化することが重要です。
よって、大村市議会は、市をはじめ関係機関・団体と連携し、市民と一体となって次の事項を掲げ、飲酒運転の根絶、さらには交通事故のない明るい社会づくりに努めていくことを決意するものであります。
記
以上、決議する。
平成19年6月25日
大村市議会
よくある質問
お問い合わせ