ここから本文です。

更新日:2016年1月21日

個人情報の取り扱い

大村市では、平成17年10月から大村市個人情報保護条例を施行し、この条例に基づいて個人情報の適正な取り扱いに努めています。

個人情報とは

個人情報とは「大村市個人情報保護条例第2条第2項」に定義する情報をいい、具体的には、氏名、住所、電子メールアドレスなど、特定の個人を識別することのできる情報をいいます。

個人情報の収集について

大村市公式ホームページ(以下「市ホームページ」という。)における個人情報の収集・利用・管理について、「大村市個人情報保護条例」に基づき、適切に取り扱うとともに、市ホームページを閲覧する皆様(以下「利用者」という。)のプライバシーを十分尊重し、安心して利用いただけるよう努めていきます。
市ホームページにおける通常のコンテンツは、利用者は個人情報を明かすことなく利用することができます。
一部のコンテンツにおいては、必要に応じて氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の記入をお願いしています。
当ホームページでこれらの個人情報を入力いただくフォームにはSSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を採用し、組織の認証及び通信データの暗号化を行うことで、通信される個人情報を保護しています。
ただし、個人情報を提供していただく場合には目的を明確にした上で必要最小限な範囲内に限らせていただきます。その際には、情報の提供は利用者ご本人の意思によることを原則といたします。

個人情報の利用及び提供について

市ホームページを通じて利用者から提供していただいた個人情報は、利用者本人の承諾を得ている場合や法令等に定めがある場合などを除き、予め明示した収集の目的の範囲内でのみ利用し、大村市役所内であっても目的外の利用及び提供は行いません。

個人情報の管理について

提供していただいた個人情報は、所管の部署が厳重に管理し、漏えい、滅失及びき損の防止に適切な対策を講じます。
また、保有する必要がなくなった個人情報は確実に、かつ、速やかに廃棄または消去します。

アクセスログの記録

大村市では、市ホームページのアクセス状況等をログファイルに記録しています。
ログファイルは、市ホームページの改善、不正アクセス調査等の目的でのみ利用します。
また、ログファイルで個人を特定することはできません。

Googleアナリティクスの利用について

当サイトでは、サイトの利用状況を把握するためにGoogle Analytics(グーグルアナリティクス)を利用して います。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。

詳細については、「Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用(外部サイトへリンク)」をご覧ください。

よくある質問