ここから本文です。
更新日:2025年3月6日
大村市議会
令和7年3月定例会 3月5日 一般質問(一問一答) |
||
1.都市整備行政について (1)都市計画道路「(仮称)鬼橋坂口線」周辺開発について (2)市道整備について 2.産業振興行政について (1)大村バスターミナル地区市街地再開発事業について (2)観光施策について
ア.大村キリシタン史跡の周辺整備について
ア.樹木の植栽(松・桜)で景観を保持することについて (3)交通政策について
ア.市北部地区にスマートインターチェンジの検討・整備について 3.モーターボート競走事業について (1)経営状況について
4.選挙管理委員会について (1)投票率向上対策について
|
令和6年12月定例会 12月6日 一般質問(一問一答) |
||
1.市民環境行政について (1)環境センター整備事業について (2)カーボンニュートラル事業について 2.産業振興行政について (1)交通政策について
ア.高齢者への交通費の助成について イ.JR大村線大村駅の窓口業務時間短縮について 3.モーターボート競走事業について (1)経営状況について (2)施設整備計画について 4.上下水道事業について (1)水道事業の経営状況について
|
令和6年9月定例会 9月5日 一般質問(一問一答) |
||
1.総務行政について (1)市役所新庁舎建設について (2)各部各課の職員定数について (3)各種休暇の取得について (4)新庁舎への移転における職員駐車場について 2.市民環境行政について (1)大村湾の水質改善について
3.農林行政について (1)認定農業者への育成支援について (2)認定新規就農者への支援について |
令和6年6月定例会 6月21日 一般質問(一問一答) |
||
1.総務行政について (1)地方自治法改正について
2.産業振興行政について (1)グリーンツーリズムの推進について 3.福祉保健行政について (1)特定健診・U40検診の受診率向上対策について (2)高齢者福祉サービスについて
4.上下水道事業について (1)水道事業経営戦略について
5.モーターボート競走事業について (1)経営方針について
|
令和6年3月定例会 3月1日 一般質問(一問一答) |
||
1.企画行政について
ア.特急料金の引下げ要望について
(2)農林行政について
ア.農福連携アドバイザーについて |
令和5年12月定例会 12月7日 一般質問(一問一答) |
||
1.産業振興行政について (1)新工業団地仮称「第3ハイテクパーク」造成計画について (2)地域公共交通ネットワークの充実について
(3)新幹線車両基地を観光につなげる施策の進捗について 2.教育行政について (1)小学校における学校農園の実態について (2)オーガニック給食の実施について 3.モーターボート競走事業について (1)経営状況について 4.上下水道事業について (1)水需要の予測と新たな水源開発について |
令和5年9月定例会 9月7日 一般質問(一問一答) |
||
1.総務部行政について (1)新庁舎建設について (2)職員定数について
2.産業振興部行政について (1)農林行政について
(2)総合地方卸売市場について
3.都市整備行政について (1)都市計画道路(仮称)鬼橋坂口線について
(2)総合運動公園について
4.教育行政について (1)小・中学校の適正な児童・生徒数について
|
令和5年6月定例会 6月15日 一般質問(一問一答) |
||
1.財政部行政について (1)市施設廃止後の跡地について
2.企画政策部行政について (1)大学誘致について (2)移住・定住促進事業について
3.産業振興部行政について (1)企業誘致について 4.教育行政について (1)中学校運動部活動改革の取組について (2)不登校対策について 5.モーターボート競走事業について (1)経営状況について
|
よくある質問
お問い合わせ