ここから本文です。
更新日:2025年2月28日
大村市議会
令和7年3月定例会 2月27日 一般質問(一問一答) |
||
1.農政について (1)鳥獣被害対策について
2.総務行政について (1)地域コミュニティの構築について
(2)防災対策について
3.財政について (1)令和7年度当初予算について
|
令和6年12月定例会 12月9日 一般質問(一問一答) |
||
1.都市整備行政について (1)公園の整備について
2.防災行政について (1)流域治水プロジェクトについて
(2)公園の防災機能について
3.農政について (1)農地法に係る許認可について
4.文化行政について (1)文化遺産の保護、継承について
|
令和6年9月定例会 9月4日 一般質問(一問一答) |
||
1.福祉政策について (1)障がい者の自立支援について
(2)企業における障がい者の雇用状況について 2.農政について (1)多様な担い手の確保について
(2)スマート農業について
3.環境政策について (1)動物愛護管理センターについて
(2)動物愛護団体の活動支援について |
令和6年6月定例会 6月20日 一般質問(一問一答) |
||
1.教育政策について (1)部活動の地域移行について
2.観光政策について (1)各種イベントについて
3.商工政策について (1)おおむらプレミアム商品券について
4.道路政策について (1)都市計画道路古賀島沖田線「沖田工区」について
(2)歩行者の安全対策について
|
令和6年3月定例会 3月4日 一般質問(一問一答) |
||
1.交通政策について
(2)長崎空港から新大村駅及び大村インターチェンジ間の交通について
3.後期高齢者医療について |
令和5年12月定例会 12月8日 一般質問(一問一答) |
||
1.商工行政について (1)中小企業振興について
(2)物価高騰、景気回復へ向けた取組について
2.農林業行政について (1)農地政策について
(2)担い手確保について
3.土木行政について (1)道路、河川及び公園等の維持管理について
|
令和5年9月定例会 9月8日 一般質問(一問一答) |
||
1.文化行政について (1)無形民俗文化財保存について
2.防災行政について (1)水防について
(2)洪水を緩和させる方策について
(3)土砂災害について
(4)避難所について
|
令和5年6月定例会 6月16日 一般質問(一問一答) |
||
1.財政について (1)財政状況について (2)中期財政見通しについて
2.保育行政について (1)保育料の無料化と入所要件の緩和について
(2)保育士の確保と保育施設の充実について
3.道路行政について (1)都市計画道路の計画変更について
|
よくある質問
お問い合わせ