ここから本文です。
更新日:2025年3月14日
水痘(みずぼうそう)は、水痘帯状疱疹ウイルスによって引き起こされる病気です。典型的な症状は発疹で、皮膚の表面が赤くなる発疹から、水泡、膿疱を経てかさぶたとなり、治っていきます。一部は重症化し、熱性けいれん、肺炎などの合併症を発症することがあります。
水痘の予防接種は、平成26年10月1日から予防接種法に基づく定期接種となり、無料で接種することができるようになりました。
直接指定医療機関に予約をして、接種を受けてください。
一年を通じて接種できます。
1~2歳(3歳の誕生日の前日まで)
接種回数:2回(3月以上の間隔をおく)
標準的な期間:1歳~1歳2カ月までに初回接種を行い、初回接種終了後6~12カ月までの間隔をおいて2回目
よくある質問
お問い合わせ