ここから本文です。
更新日:2023年6月2日
成人用肺炎球菌ワクチンが予防接種法に基づく定期接種に追加されたことにより、大村市でも対象者に予防接種費用の一部を助成します(助成額は4,283円)。
大村市内に住所を有し、次の条件に該当する人
65歳:昭和33年4月2日生~昭和34年4月1日生まれの人
70歳:昭和28年4月2日生~昭和29年4月1日生まれの人
75歳:昭和23年4月2日生~昭和24年4月1日生まれの人
80歳:昭和18年4月2日生~昭和19年4月1日生まれの人
85歳:昭和13年4月2日生~昭和14年4月1日生まれの人
90歳:昭和8年4月2日生~昭和9年4月1日生まれの人
95歳:昭和3年4月2日生~昭和4年4月1日生まれの人
100歳:大正12年4月2日生~大正13年4月1日生まれの人
接種料金(8,283円)から、助成額の4,283円を引いた金額(4,000円)で接種ができます。
事前に医療機関へお申し込みの上、接種をお願いします。予診票は医療機関にあります。
接種を希望する人は、次の実施医療機関へ事前に電話予約の上、受診をお願いします。
また、市外の医療機関で接種を希望される人も、必ず事前に医療機関へ電話予約の上、受診をお願いします。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ