ここから本文です。
更新日:2025年4月1日
成人用肺炎球菌ワクチンは予防接種法に基づく定期接種です。大村市でも対象者に予防接種費用の一部を助成します(助成額は4,370円)。
接種を希望する人は医師に相談の上、予防接種の効果と副反応などを十分に理解し、接種の判断をしてください。
接種日時点で大村市に住民登録がある人で次のいずれかに該当する人
(注記)66歳以上の人は助成対象外になるため、助成を希望する人は66歳になる前日までに接種を受けてください。
4,000円(生活保護世帯の人は自己負担なし)
接種料金(8,370円)から、助成額の4,370円を引いた金額(4,000円)で接種ができます。
接種を希望する人は、下記の指定医療機関へ事前に電話予約の上、受診をお願いします。
また、市外の医療機関で接種を希望する人も、必ず事前に医療機関へ電話予約の上、受診をお願いします。
なお、県外などで予防接種を受ける場合、助成を受けるためには事前申請が必要です。申請方法については、次のリンクをご確認いただくか、国保けんこう課にお問い合わせください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
福祉保健部国保けんこう課総務グループ
856-8686大村市玖島1丁目25番地本館1階
電話番号:0957-53-4111(内線:152)
ファクス番号:0957-53-5572