ここから本文です。

更新日:2022年3月31日

1969(昭和44)年

1969(昭和44)年1月上旬号No.558

1969(昭和44)年1月上旬号No.558

  • 昭和44年年頭挨拶松本寅一市長
  • 国体の年

 

1969(昭和44)年1月上旬号(PDF:959KB)

 

1969(昭和44)年1月中旬号No.559

1969(昭和44)年1月中旬号No.559

  • 林野火災の防止
  • 国体だより

 

1969(昭和44)年1月中旬号(PDF:897KB)

 

1969(昭和44)年1月下旬号No.560

1969(昭和44)年1月下旬号No.560

  • 消防出初式
  • 成人式
  • 国体だより
  • 成人と国民年金
  • 卒中予防の生活法

 

1969(昭和44)年1月下旬号(PDF:961KB)

 

1969(昭和44)年2月上旬号No.561

1969(昭和44)年2月上旬号No.561

  • もうすぐ一年生
  • “カゼ”の流行期
  • 新成人座談会
  • 交通教室1
  • 国体だより
  • 新民生児童委員きまる

 

1969(昭和44)年2月上旬号(PDF:974KB)

 

1969(昭和44)年2月中旬号No.562

1969(昭和44)年2月中旬号No.562

  • 春一番
  • 市民交通傷害保険
  • 競艇場新スタンド完成
  • 交通教室2
  • 国体だより
  • ねずみ退治
  • 香港型インフルエンザの予防接種

 

1969(昭和44)年2月中旬号(PDF:977KB)

 

1969(昭和44)年2月下旬号No.563

1969(昭和44)年2月下旬号No.563

  • 市制施行27周年
  • 市民運動
  • 全国火災予防運動
  • 野犬の被害続出
  • ゴミすて場
  • フエニールケトン尿症

 

1969(昭和44)年2月下旬号(PDF:1,000KB)

 

1969(昭和44)年3月上旬号No.564

1969(昭和44)年3月上旬号No.564

  • 市文化財初の指定
  • 桃の節句
  • 市内一斉ネズミ駆除月間
  • 国体キャラバン隊
  • 交通教室3

 

1969(昭和44)年3月上旬号(PDF:980KB)

 

1969(昭和44)年3月中旬号No.565

1969(昭和44)年3月中旬号No.565

  • 大村わかめ養殖
  • 国体だより
  • 幼稚園児の火災訓練
  • 大村公園
  • もうすぐ一年生

 

1969(昭和44)年3月中旬号(PDF:981KB)

1969(昭和44)年3月下旬号No.566

1969(昭和44)年3月下旬号No.566

  • 子どもの事故防止の方法
  • 中学校就職生徒激励大会
  • ハエの退治
  • シンナー遊び
  • 三城城跡

 

1969(昭和44)年3月下旬号(PDF:1,056KB)

 

1969(昭和44)年4月上旬号No.567

1969(昭和44)年4月上旬号No.567

  • 昭和44年度施政方針・一般会計予算
  • 市民相談室
  • 多良岳県立公園野岳湖
  • ワカサギの卵を試験的にふ化

 

1969(昭和44)年4月上旬号(PDF:973KB)

 

1969(昭和44)年4月中旬号No.568

1969(昭和44)年4月中旬号No.568

  • YS-11機就航
  • 昭和44年度市長施政方針説明概要1.
  • 永田庸彦収入役退職
  • 市内一斉大掃除期間
  • 放虎原斬罪所跡
  • 国民健康保険のおたより

 

1969(昭和44)年4月中旬号(PDF:987KB)

 

1969(昭和44)年4月下旬号No.569

1969(昭和44)年4月下旬号No.569

  • 昭和44年度市長施政方針説明概要2.
  • 蚊・ハエ駆除
  • 本経寺
  • 市民会館に結婚式場

 

1969(昭和44)年4月下旬号(PDF:1,010KB)

 

1969(昭和44)年5月上旬号No.570

1969(昭和44)年5月上旬号No.570

  • 児童福祉週間
  • 昭和44年度市長施政方針説明概要3.
  • 赤十字運動月間
  • 鈴田殉教地

 

1969(昭和44)年5月上旬号(PDF:1,041KB)

 

1969(昭和44)年5月中旬号No.571

1969(昭和44)年5月中旬号No.571

  • 5月の花
  • 昭和44年度市長施政方針説明概要4.
  • 市民総決起大会
  • 萱瀬ダム

 

1969(昭和44)年5月中旬号(PDF:1,005KB)

 

1969(昭和44)年5月下旬号No.572

1969(昭和44)年5月下旬号No.572

  • とまと
  • 昭和44年度市長施政方針説明概要5.
  • 助役に大石満雄氏就任
  • みどりと花いっぱい運動

 

1969(昭和44)年5月下旬号(PDF:942KB)

 

1969(昭和44)年6月上旬号No.573

1969(昭和44)年6月上旬号No.573

  • 昭和44年度市長施政方針説明概要完
  • 第11回全国水道週間
  • 国体完遂市民総決起大会

 

1969(昭和44)年6月上旬号(PDF:939KB)

 

1969(昭和44)年6月中旬号No.574

1969(昭和44)年6月中旬号No.574

  • 国体標語ポスター入賞者
  • 食糧事務所だより
  • 大村の子ども会

 

1969(昭和44)年6月中旬号(PDF:942KB)

1969(昭和44)年6月監査公表号(PDF:1,180KB)

 

1969(昭和44)年6月下旬号No.576

1969(昭和44)年6月下旬号No.576

  • 増大するゴミ量
  • 山火事に注意
  • 水の事故防止
  • 大村公園に大噴水
  • 桜馬場の子供会

 

1969(昭和44)年6月下旬号(PDF:900KB)

 

1969(昭和44)年7月上旬号No.577

1969(昭和44)年7月上旬号No.577

  • 七夕
  • 梅雨期の交通事故防止
  • 第七回身障者体育大会
  • 季節保育所
  • 岩松の子供会

 

1969(昭和44)年7月上旬号(PDF:966KB)

 

1969(昭和44)年7月中旬号No.578

1969(昭和44)年7月中旬号No.578

  • 国民健康保険税の納付
  • 夏の性犯罪・防犯ブザー
  • 東本町の子ども会

 

1969(昭和44)年7月中旬号(PDF:914KB)

 

1969(昭和44)年7月下旬号No.579

1969(昭和44)年7月下旬号No.579

  • 夏バテ
  • 社会を明るくする運動
  • 健康優良児童生徒
  • 花火遊びに用心
  • 青少年弁論大会
  • 夏の交通教室
  • 水主町子供会

 

1969(昭和44)年7月下旬号(PDF:993KB)

 

1969(昭和44)年8月上旬号No.580

1969(昭和44)年8月上旬号No.580

  • がんばれ新聞少年
  • お母さんたちの一日看護婦
  • 坂口子ども会
  • ニューカッスル病にご注意

 

1969(昭和44)年8月上旬号(PDF:1,019KB)

1969(昭和44)年8月財政特集号(PDF:1,285KB)

 

1969(昭和44)年8月中旬号No.582

1969(昭和44)年8月中旬号No.582

  • 第十回長崎県自然公園大会
  • 新聞配達体験発表
  • 松くい虫駆除
  • 松並一子ども会

 

1969(昭和44)年8月中旬号(PDF:956KB)

 

1969(昭和44)年8月下旬号No.583

1969(昭和44)年8月下旬号No.583

  • 皇太子、同妃両殿下はじめてご来大
  • 新聞配達体験発表
  • 竹松若竹子ども会

 

1969(昭和44)年8月下旬号(PDF:910KB)

 

1969(昭和44)年9月上旬号No.584

1969(昭和44)年9月上旬号No.584

  • 皇太子、同妃両殿下奉送迎に際しお願い
  • 福祉年金のしくみ

 

1969(昭和44)年9月上旬号(PDF:921KB)

 

1969(昭和44)年9月中旬号No.585

1969(昭和44)年9月中旬号No.585

  • 健康管理委員制度
  • ガールスカウト
  • 市民交通傷害保険
  • 皆同子ども会

 

1969(昭和44)年9月中旬号(PDF:942KB)

 

1969(昭和44)年9月下旬号No.586

1969(昭和44)年9月下旬号No.586

  • 国体の成功に一役
  • 静岡県研修生受け入れ
  • し尿消化脱水汚泥を差し上げ
  • 池田こども会
  • 大村郵便局臨時出張所開設

 

1969(昭和44)年9月下旬号(PDF:1,014KB)

 

1969(昭和44)年10月上旬号No.587

1969(昭和44)年10月上旬号No.587

  • 赤い羽根共同募金運動
  • 秋の交通安全運動
  • コレラ
  • 初、野犬薬殺実施
  • し尿汲取り料金が改訂
  • 食中毒赤痢予防強化の月
  • 急性灰白髄炎

 

1969(昭和44)年10月上旬号(PDF:963KB)

 

1969(昭和44)年10月中旬号No.588

1969(昭和44)年10月中旬号No.588

  • 両陛下長崎国体へ、各皇族方もご来訪
  • 消防訓練場・水防倉庫が竣工
  • 収入役に橋本野氏就任
  • 市民交通傷害保険だより1
  • 水田子ども会

 

1969(昭和44)年10月中旬号(PDF:1,000KB)

1969(昭和44)年10月国体特集1号(PDF:339KB)

1969(昭和44)年10月国体特集2号(PDF:673KB)

 

1969(昭和44)年10月下旬号No.589

1969(昭和44)年10月下旬号No.589

  • 再び皇太子殿下ご来大(第5回身障者スポーツ大会)
  • 市民交通傷害保険だより2
  • 国体期間中の交通規制
  • 小鳩会(小路口第三住宅)

 

1969(昭和44)年10月下旬号(PDF:920KB)

 

1969(昭和44)年11月上旬号No.591

1969(昭和44)年11月上旬号No.591

  • 明朗・積極・創造の炬火(国体、次期開催地は岩手県)
  • 国体成功裡に終る
  • 誘かい魔
  • 文化の日
  • 久津寺本子供会

 

1969(昭和44)年11月上旬号(PDF:968KB)

 

1969(昭和44)年11月中旬号No.592

1969(昭和44)年11月中旬号No.592

  • ビタミンCの王者
  • 思い出の国体・大村会場(秩父宮妃殿下)
  • 寄生虫の予防
  • 水田二区子供会

 

1969(昭和44)年11月中旬号(PDF:955KB)

 

1969(昭和44)年11月下旬号No.593

1969(昭和44)年11月下旬号No.593

  • 黒木・東大村小学校、完全給食
  • 思い出の国体・大村会場(高松宮妃殿下)
  • 近く国民年金制度が改正
  • 「郵便貯金」の働き
  • 原子ども会

 

1969(昭和44)年11月下旬号(PDF:1,011KB)

 

1969(昭和44)年12月上旬号No.594

1969(昭和44)年12月上旬号No.594

  • 寡婦福祉資金貸付制度発足
  • スポーツ少年団バレーボール大会
  • くらしの中の防火
  • 精神薄弱者相談員制度発足
  • 歳末たすけあい運動
  • 西大村青年団
  • 赤痢は冬に多く発生

 

1969(昭和44)年12月上旬号(PDF:1,085KB)

 

1969(昭和44)年12月中旬号No.595

1969(昭和44)年12月中旬号No.595

  • 歳末たすけあい運動のあゆみ
  • 衆議院総選挙
  • 歳末は交通事故多発

 

1969(昭和44)年12月中旬号(PDF:940KB)

1969(昭和44)年12月選挙特別号(PDF:442KB)

 

1969(昭和44)年12月下旬号No.597

1969(昭和44)年12月下旬号No.597

  • 昭和44年度を写真で振返る

 

1969(昭和44)年12月下旬号(PDF:874KB)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:209)

ファクス番号:0957-54-0300