ホーム > くらしの情報 > 戸籍届出・住民登録 > マイナンバー(個人番号)カード > 企業、地域団体などへのマイナンバーカードの出張申請受け付け
ここから本文です。
更新日:2025年4月10日
市職員が企業や地域団体などに出向き、マイナンバーカードの一括申請受け付けを行います。
発行されたマイナンバーカードは、書留郵便または本人限定受取郵便で自宅へ郵送するため、市役所へ出向く必要がなく、大変便利です。
詳しくは、次のファイルをご確認ください。
マイナンバーカード出張申請チラシ(PDF:186KB)
なお、市民を対象としたマイナンバーカードの出張申請を定期的に開催しています。詳しくは次のリンクをご確認ください。
マイナンバーカード出張申請受け付けについて
次のすべてに該当すること
次の方法でお申し込みください。申込確認後、日程調整などを行います。
住民基本台帳カード(写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書
健康保険証、介護保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、母子健康手帳(出生届出済証明欄に市区町村長の押印があるもの)、医療受給者証など
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ