ここから本文です。

更新日:2022年3月31日

1956(昭和31)年

1956(昭和31)年1月上旬号No.90

1956(昭和31)年1月上旬号

  • 新年のご挨拶大村市長大村純毅
  • 建設進む火力発電所
  • 大村市総合開発の構想(上)大村市経済課長
  • 防犯心得帳戸締りは慎重に
  • 成人式を迎える方に
  • 大分市高崎山のサル
  • 事件は1010番へ通報
  • 県知事年等の辞

1956年(昭和31年)1月上旬号(PDF:1,106KB)

1956(昭和31)年1月中旬号No.91

1956(昭和31)年1月中旬号

  • 御用始式における市長訓示~事務の合理化と末端行政の徹底
  • 冬期松喰虫の駆除
  • 固定資産税第4期納期です
  • 消防の出初式
  • 母子福祉資金の貸付
  • 大村市総合開発の構想(下)
  • ボートから予算繰り入れ
  • 火力発電所の就職100%
  • 小作料の最高額決まる
  • 運転講習会
  • 全国珠算能力検定試験

1956年(昭和31年)1月中旬号(PDF:1,172KB)

1956(昭和31)年1月下旬号No.92

1956(昭和31)年1月下旬号

  • 成人の日希望に輝く1400の瞳
  • 池田長大学芸学部講演~民主国家の建設に挺身せよ
  • 米の配給は新通帳で
  • 幼稚園児募集
  • 消防出初式訓練設備ともに充実
  • 1月下旬の農作業手入れは十分に
  • 在外資産補償獲得に大村支部を結成
  • ガールスカートの結成式

1956年(昭和31年)1月下旬号(PDF:1,177KB)

1956(昭和31)年2月上旬号No.93

1956(昭和31)年2月上旬号

  • ハエさなぎの一斉退治ぜひ実施してください
  • 結核予防ツベルクリン診断
  • ヂフテリアの予防接種
  • 立木の伐採は申請を
  • 保健婦専門学院学生を募集
  • 西彼総合開発地域入植者を募集
  • 被害にかかったら
  • ラジオの雑音を一掃しよう
  • 畜産の検査
  • 世帯更生資金の貸付

1956年(昭和31年)2月上旬号(PDF:1,042KB)

1956(昭和31)年2月中旬号No.94

1956(昭和31)年2月中旬号

  • 市長帰任談、火力発電一部に大村再検討の声
  • 市立病院問題、競艇国庫納金問題、海上航空基地問題
  • 身体障害者の無料循環診療
  • 住宅建設資金が借りられます
  • 生活合理化の第一歩、計量単位はメートル法で
  • 小鳥の飼育は許可を受けること
  • 諏訪池田防犯組合連合会、防犯だよりを発行
  • 昭和30年産水稲・甘藷の競作会
  • 市政だよりを4ページに
  • 競艇白書
  • 所得税の確定申告

1956年(昭和31年)2月中旬号(PDF:1,117KB)

1956(昭和31)年2月下旬号No.95

1956(昭和31)年2月下旬号

  • 春の火災予防運動
  • 固定資産課税台帳の縦覧
  • 百日咳の予防接種
  • 新生活作品を募集
  • 市政施行14周年記念勤続職員等を表彰
  • ヂフテリアの予防接種
  • 保護観察の事業資金募集
  • 豚コレラの予防接種
  • 新しい固定資産評価法
  • 大村市総合開発の構想
  • 2月に多いバクチ現場を見たら警察へ

1956年(昭和31年)2月下旬号(PDF:1,185KB)

1956(昭和31)年3月上旬号No.96

1956(昭和31)年3月上旬号

  • 流感にかからないようウガイを実行しよう
  • 市民税の個人申告
  • 質流れを売ります
  • 春の種痘接種
  • 上京中の市長帰任
  • 緑の羽募金
  • 確定申告の指導
  • 市有地公入札
  • 景勝臼島を公園に臼島公園計画
  • 市立病院手術結核病棟など工事着工
  • 住宅増築資金の貸付
  • 児童教育の講演会
  • 青色申告会を結成
  • 子どもを欲しくない方へ手軽で簡単な手術方法

1956年(昭和31年)3月上旬号(PDF:1,161KB)

1956(昭和31)年3月中旬号No.97

1956(昭和31)年3月中旬号

  • 遺族年金の受給権調査
  • 12日から予算市議会
  • 航空自衛隊操縦学生募集
  • 失業保険法施行規則の一部改正
  • 自衛官募集
  • 造林補助申請は早く
  • 外勤警察官の活動
  • 市立病院三浦分院診療活動に拍車
  • 市民の声

1956年(昭和31年)3月中旬号(PDF:1,146KB)

1956(昭和31)年3月下旬号No.98

1956(昭和31)年3月下旬号

  • 初の全市町総代会、末端行政こそ重要
  • 活発な意見を開陳
  • ハエ取りコンクール
  • ポンプ操法大会に第二分団出場
  • 市有地再入札
  • 部分林立木公売広告
  • 警察官志望の方へ
  • 各地で防火訓練
  • 市民の声
  • 市政の歩み教育功労者を表彰
  • みなさんの預金で学校建設
  • カキも大村の特産に

1956年(昭和31年)3月下旬号(PDF:1,206KB)

1956(昭和31)年4月上旬号No.99

1956(昭和31)年4月上旬号

  • 30年産米集荷成績112%
  • 世界子供の美術展
  • 春季種痘の接種
  • 住宅建設資金を貸与
  • 目で見る県政の動き
  • 大村桜祭り協賛行事日程
  • 花見時は空き巣に用心
  • 昭和31年の市政方針財政再建と産業の育成
  • 少年の不良化防止
  • 病害中発生予察4月予想

1956年(昭和31年)4月上旬号(PDF:2,143KB)

1956(昭和31)年4月中旬号No.100

1956(昭和31)年4月中旬号

  • 流感にかからないようウガイを実行しよう
  • 市民税の個人申告、質流れを売ります
  • 春の種痘接種、上京中の市長帰任、緑の羽募金
  • 確定申告の指導
  • 市有地公入札
  • 景勝臼島を公園に臼島公園計画
  • 市立病院手術結核病棟など工事着工
  • 住宅増築資金の貸付
  • 児童教育の講演会
  • 青色申告会を結成
  • 子どもを欲しくない方へ手軽で簡単な手術方法

1956年(昭和31年)4月中旬号(PDF:1,057KB)

1956(昭和31)年4月下旬号No.101

1956(昭和31)年4月下旬号

  • 生まれた高校生の奨学金制度
  • 水道課は移転しました
  • 海上自衛官を募集
  • 腸パラチブスの予防接種
  • 福重に幼稚園開設
  • 在外財産保障獲得へ総決起大会
  • 下村国立公園審議委員長ら来大
  • 広報に関する世論調査票
  • どしどし意見要望を市政だより本誌発行100号記念
  • 市民の声~諫早の列車を大村まで延長してほしい

1956年(昭和31年)4月下旬号(PDF:924KB)

1956(昭和31)年5月上旬号No.102

1956(昭和31)年5月上旬号

  • 野菜は熱湯に通してから47%が寄生虫保有者
  • 世界平和・人類福祉のために白い羽根をつけましょう
  • 図書館は移転
  • 両手両足なく自立更生体験発表会
  • 食品を扱う方へ魚・氷菓子の販売行商はおやめください
  • ブラジル雇用移民毎月20日まで常時募集
  • もち米特配
  • おかずの味付け剤グルタミン液は手軽にできます
  • 靖国神社奉賛会の支部を結成
  • 忠霊塔で慰霊祭
  • 新しい農山漁村の建設
  • 水害封策に万全

1956年(昭和31年)5月上旬号(PDF:1,181KB)

1956(昭和31)年5月中旬号No.103

1955(昭和30)年5月中旬号

  • 計量器の定期検査
  • 県民体育祭
  • お米屋の登録替へ
  • 染色仕上げ工を募集
  • 社会環境をよくしよう地域での補導組織の確立
  • 青少年の保護育成運動
  • 国民健康保険は現在のまま
  • 野鳥週間

1956年(昭和31年)5月中旬号(PDF:1,083KB)

1956(昭和31)年5月下旬号No.104

1955(昭和30)年5月下旬号

  • 火力発電所の起工式
  • 消防問題で市長談
  • パラチオン剤の取り扱いは厳重に
  • 電話希望者は早く申し込んでください
  • 自動車運転者の講習会
  • 輸出事務が迅速になります
  • ジャガイモ蛾の発生と防除法
  • 新しい農山漁村の建設

1956年(昭和31年)5月下旬号(PDF:1,150KB)

1956(昭和31)年6月上旬号No.105

1955(昭和30)年6月上旬号

  • 赤痢菌の検索、・消防問題円満に解決
  • 引揚者の在外事実調査
  • 福田清人・北村西望ら来大~文芸講演会
  • 犬の注射をお忘れなく、・第7回畜産共進会
  • 火力発電所事務室と市政記者室が移転
  • 船舶職員法の一部改正
  • 大村市母子福祉連合会近く結成
  • 国民健康保険の運営は従来通り
  • 種苗業者の方へ
  • 農繁期に特に多い列車事故をなくそう
  • ソ連引揚者への慰問品は厳重に

1956年(昭和31年)6月上旬号(PDF:1,168KB)

1956(昭和31)年6月中旬号No.106

1955(昭和30)年6月中旬号

  • 参議院選挙が近づきました
  • 投票区域を一部変更
  • 母子福祉資金の貸付
  • 固定資産税第2期分6月30日まで
  • 馬脳炎注射と検診
  • 糸姫大募集
  • 赤痢を防ぎましょう
  • 農業病害虫発生予察6月予想
  • 住宅融資保険借入の方へ
  • 市民の声~モデル衛生市の建設へ

1956年(昭和31年)6月中旬号(PDF:1,120KB)

1956(昭和31)年6月下旬号No.107

1955(昭和30)年6月下旬号

  • 末端行政機構の充実へ町務連絡委員を委嘱
  • 所得税の予定納税
  • 彩られた県民体育祭
  • けしの栽培は違反です
  • みんなで踊りを~中央公民館で講習会
  • 参議院公明選挙特集
  • 参議院の性格
  • 保母の講習会と試験

1956年(昭和31年)6月下旬号(PDF:2,263KB)

1956(昭和31)年7月上旬号No.108

1955(昭和30)年7月上旬号

  • 財政再建に明るい見通し
  • 近く食品販売行商の一斉取締り
  • 野犬狩りが行われます
  • 商業調査にご協力を
  • ナカセンゴクを水稲推奨品種に採用
  • 市民の声~貧農の声

1956年(昭和31年)7月上旬号(PDF:1,092KB)

1956(昭和31)年7月中旬号No.109

1955(昭和30)年7月中旬号

  • 市民税を引き下げ
  • 社会を明るくする運動
  • 珠算と簿記の講座
  • 自衛隊員募集
  • 給与所得控除は7万円に
  • 国保の相談室を開設
  • ボーイスカウト全国大会派遣費募集にご協力を
  • 婦人の夜の1人歩きは危険
  • 1人泳ぎはやめよう

1956年(昭和31年)7月中旬号(PDF:1,028KB)

1956(昭和31)年7月下旬号No.110

1955(昭和30)年7月下旬号

  • 基本選挙人姪御の登録資格差を調査
  • 楽しい夏休み毎晩8時にサイレン
  • 梅雨明けの大掃除カやハエの発生源を撲滅しよう
  • みんなんでよりよい市政に市政懇談会
  • 国税の苦情はどしどし巡回相談所開設
  • 市民の一日市長課長以上に婦人会幹部が就任
  • 触ったら危ない!不発弾を発見したら
  • 便利なごみ焼きがま鳥や魚の燻製も同時に
  • 犯罪通報電話市外電話でも無料
  • 入場券は必ず受け取ろう入場税の領収書です
  • 県下で初の鯉養殖池田堤に2500尾

1956年(昭和31年)7月下旬号(PDF:1,085KB)

1956(昭和31)年8月上旬号No.111

1955(昭和30)年8月上旬号

  • 忙しい一日市長婦人会幹部が行政勉強
  • 市政懇談会日程表
  • 結核予防接種と健康診断
  • 糸姫募集・ブラジル移民募集
  • 所有地耕作地の状況調査
  • 脳炎の最盛期です媒介源の蚊を退治しよう
  • 公民館の運営研修会
  • 山羊の腰麻痺注射
  • 手を取り合って進もう母子福祉連合会発会式
  • 在外事実調査終わる引揚者数は1406世帯
  • 水難から子どもを守ろう
  • 第3次自衛隊員を募集

1956年(昭和31年)8月上旬号(PDF:1,070KB)

1956(昭和31)年8月中旬号No.112

1955(昭和30)年8月中旬号

  • 花火遊びに注意
  • しない全地区町総代会
  • 10月に慰霊祭執行殉国慰霊奉賛会会員
  • 盲人福祉センター建設にご協力を
  • 住宅増築資金を融資申込8月末まで
  • 力道山初の郷土入り
  • うなぎ塚分譲
  • 母子福祉連合会生まれる
  • 新警察制度2周年を迎えて長崎県警本部長
  • 大村ボーイスカウト・ガールスカウト代表元気で出発
  • 大村競艇81キロを1時間38分で大村湾一周長距離レース
  • ブラジル移民359世帯が移住

1956年(昭和31年)8月中旬号(PDF:1,041KB)

1956(昭和31)年8月下旬号No.113

1955(昭和30)年8月下旬号

  • 長崎大水害災害に心からお見舞い台風9号
  • 市立病院の移転終わる新病棟に200床が完備
  • 臼島海上公園が開場自然を生かし大村の名所に
  • 健康こそ財産なりナイチンゲール賞の眞島女史が講演
  • コイ・フナ釣会
  • 昭和31年7月ブラジル移民募集状況一覧表

1956年(昭和31年)8月下旬号(PDF:806KB)

1956(昭和31)年9月上旬号No.114

1955(昭和30)年9月上旬号

  • 9月1日現在住民登録の実態調査
  • 大村湾埋立地の一部を分譲
  • 被災者の税の減免と徴収猶予
  • 森林病害虫の防除
  • 9月4日全市内台風に備え停電
  • 第17回成人学校開講
  • 市内バスの路線を延長
  • 公売広告不用品売ります鉄・真鍮・紙など
  • 台風9号被害状況

1956年(昭和31年)9月上旬号(PDF:1,027KB)

1956(昭和31)年9月中旬号No.115

1955(昭和30)年9月中旬号

  • としよりをいたわろう
  • 豚コレラの予防接種
  • 秋の種痘
  • 納税慰安の夕納税組合に加入しましょう
  • 旧軍人軍属の恩給請求は早く
  • 定盤見習・紡績女工募集月収2500
  • 自動車運転者の講習会
  • 大村市4日クラブ連合会新案の作業衣
  • 人権尊重の捜査活動苦心する犯罪調査
  • 婦人会から見舞い品台風被害者の家庭に
  • 元気で働いています県外就職者からの手紙

1956年(昭和31年)9月中旬号(PDF:1,023KB)

1956(昭和31)年9月下旬号No.116

1955(昭和30)年9月下旬号

  • 市民の努力に敬意12号台風に市長からお見舞い
  • 市税の減免取り扱い
  • 10月2日台風被害送電線の復旧作業全市内が停電
  • 陸・海・空自衛隊員一般技術幹部候補生募集
  • 世帯更生資金の貸付
  • 土地改良事業に融資
  • 再び襲った台風12号
  • 表彰に輝く納税組合
  • 土地家屋公売のお知らせ
  • 郵政省簡易保険の新加入運動
  • 自力で漁港を建設新城漁協の突堤・埋立工事
  • 新城入り口にバス停留所

1956年(昭和31年)9月下旬号(PDF:1,034KB)

1956(昭和31)年10月上旬号No.117

1955(昭和30)年10月上旬号

  • 九電火力発電所建設重要問題解決近く着工
  • 新教育委員会決まる
  • 赤い羽根たすけ合い募金運動
  • 米の配給制度改正配給量の年齢別区分を廃止
  • 第7回畜産協賛会
  • 油断と隙が禁物祭りや運動会では「スリ」に用心
  • 引揚促進運動にご協力を
  • 地代家賃の一部改正
  • 自衛隊員を募集
  • 教育委員会制度の改正
  • 郵便貯金で生活と国の繁栄を
  • 貯蓄で国の地固めを
  • 目を大切に10月10日は目の愛護デー

1956年(昭和31年)10月上旬号(PDF:1,056KB)

1956(昭和31)年10月中旬号No.118

1955(昭和30)年10月中旬号

  • 10月17日から一斉に秋の大掃除
  • 忠霊塔の秋季大慰霊祭
  • 狂犬病の予防接種必ず受けさせましょう
  • 若人の美と技
  • 秋の交通安全運動
  • 栄養改善普及運動偏食はいけません
  • 知事市長杯雄弁大会
  • ラジオの周波数が変わりました
  • 好評の納税慰安の夕
  • ロボット雨量計の働き台風情報に活躍
  • よい造林には優良苗木
  • 松原保育園を開設
  • 敬老院へ寄贈

1956年(昭和31年)10月中旬号(PDF:1,031KB)

1956(昭和31)年10月下旬号No.119

1955(昭和30)年10月下旬号

  • 健康診断と予防接種
  • 買物コンクールと展示会
  • 暴力をなくしてすみよい社会に
  • 百日咳の予防接種
  • 結核封ずる正しい知識を
  • 不動産と動産公売お知らせ
  • 第1回市民体育祭大村オリンピック
  • 保母の講習会と試験
  • 海外抑留同胞引揚促進運動資金募集について
  • 雨量計のお話
  • 各文化団体文化祭行事

1956年(昭和31年)10月下旬号(PDF:916KB)

1956(昭和31)年11月上旬号No.120

1955(昭和30)年11月上旬号

  • 地方財政再建特別措置法は11月上旬に承認の見込み
  • 国民健康保険料納入は督促されないうちに
  • 基本選挙人名簿の縦覧
  • 健康診断はぜひうけよう
  • 雑木林の公入札
  • 紡績工を募集
  • ソフトボール職場大会
  • 畜産共進会品質特に向上
  • 秋の慰霊祭盛大に終わる
  • やみ酒は危険です全国では250億円の脱税
  • 社会福祉協議会生まる

1956年(昭和31年)11月上旬号(PDF:1,024KB)

1956(昭和31)年11月中旬号No.121

1955(昭和30)年11月中旬号

  • 市長選挙は12月8日
  • お米屋の登録変更
  • 犬一頭もれなく狂犬病の予防注射
  • ジフテリヤの予防接種
  • 質流れを公売
  • 雑木林を公売
  • お風呂をきれいに衛生強調月間
  • 新しい村づくりの論文、ポスター、標語を募集
  • 教育功労者を表彰
  • 公民館のピアノ開き
  • 盛大の裡にも自粛を松原宮日に婦人会で呼びかけ
  • 少年自衛隊員を募集

 

1956年(昭和31年)11月中旬号(PDF:978KB)

1956(昭和31)年11月下旬号No.122

1955(昭和30)年11月下旬号

  • 市長選挙補充選挙人名簿の登録
  • 全国火災予防週間
  • 農業委員の選挙人名簿
  • 11月28日動産を公売
  • 長与専斉先生の胸像除幕式市立病院の二期工事も竣工
  • 海上保安大学生を募集
  • 農地の転用は必ず許可を
  • 大村駅発車時間表
  • 農業委員会3号

1956年(昭和31年)11月下旬号(PDF:1,034KB)

1956年(昭和31年)11月農業特集第3号(PDF:517KB)

1956(昭和31)年12月上旬号No.123

1955(昭和30)年12月上旬号

  • 地方財政再建促進特別措置法について年次計画で赤字償還
  • 12月8日大村市長選挙の投票日
  • 歳末たすけ合い運動
  • 遺族債権の担保貸付
  • 農協コンクール大会
  • 来年の就学児を調査中
  • 押売りにはこのてで警察への連絡はすぐに
  • 長崎国際文化センター建設運動を展開
  • 甘藷貯蔵の要点
  • 競艇の古エンジンで消防ポンプ
  • 新民生委員決まる

1956年(昭和31年)12月上旬号(PDF:1,026KB)

1956(昭和31)年12月中旬号No.124

1955(昭和30)年12月中旬号

  • 市長に大村純毅氏再任
  • 大村市長就任の抱負語る
  • 保険の受診証は大切に
  • 土地改良事業に融資
  • 家屋土地など公売お知らせ
  • 海外移民募集ブラジルコーヒー園、コチア単独青年移住者
  • 人権を尊重し合おう平和な社会生活を営むためにも
  • 迷子郵便一日に10万通
  • 部落公民館めぐり1.三浦・今村公民館
  • 保育所へ贈り物

1956年(昭和31年)12月中旬号(PDF:1,059KB)

1956(昭和31)年12月下旬号No.125

1955(昭和30)年12月下旬号

  • 迫る歳末まず火の用心消防団の歳末警戒
  • 本年最後の大掃除
  • 年末年始の市役所事務
  • 学校建設預託金を払戻し
  • 新しい生活設計を年末年始の浪費はやめよう
  • 流感がはやっていますうがいやマスクで防ごう
  • 国民健康保険ほう賞規定を改正
  • 生活資金を貸付
  • 年末のごあいさつ昭和31年を顧みて大村市長大村純毅

1956年(昭和31年)12月下旬号(PDF:1,203KB)

 

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:209)

ファクス番号:0957-54-0300