ホーム > くらしの情報 > 定例相談・消費生活相談 > 広報・啓発 > 【注意喚起】SNS上の投資グループ内で勧誘されるFX取引に注意
ここから本文です。
更新日:2025年1月31日
本情報は、独立行政法人国民生活センターからの情報をもとに編集・掲載しています。
LINEで友達申請してきた人から、投資グループに誘われた。そのグループ内で「高倍率の取引ができる海外FXの情報を入手して一緒にもうけよう」と誘われ、海外FXの口座を開き、指定された個人名義の口座に50万円振り込んだ。
FX口座内で倍以上の利益が出たので、約15万円の出金を申し出たところ、自分の銀行口座に入金された。信用できると思い、毎回異なる個人名義の口座に計700万円を振り込んだ。
しかし、約50万円の出金を申し出たら「海外取引税として約160万円を振り込まないと出金できない」と言われた。元金だけでも回収したい。(70歳代)
商品購入や契約に関するトラブル、多重債務の悩みなどがありましたら、まず大村市消費生活センターにご相談ください。
その他、悩みや心配・困りごと、誰に相談したらよいか分からないことについては、市民110番にご相談ください。
お問い合わせ