ホーム > 市政情報 > 職員採用 > 職員採用情報 > 先輩職員からのメッセージ > 都市整備部都市計画課(試験職種:初級土木)
ここから本文です。
更新日:2025年7月8日
所属 | 都市計画課整備グループ | |
---|---|---|
出身地 | 大村市 | |
採用年月日 | 令和4年7月1日 |
私は、他の自治体で現在と同じように、土木技術職員として勤務していました。市民の皆さんにとって住み良いまちとなるよう仕事をしている中で得た経験や知識を生かし、生まれ育った大村市のために貢献したいと思い、大村市へ転職することを決意しました。
地元のまちづくりに直接的に携わることができているので、今こうして大村市の職員として勤務できていることを誇りに思っています。
前職では、現在の都市計画という職務内容は経験がなく、未知の世界だったため、最初は本当に自分にできるのだろうかと、戸惑うことも多々ありました。
しかし、職場の上司や先輩のご指導の下、現在は自分の仕事が将来の大村市のまちづくりのための一部になっていることを少しずつ実感し、やりがいを持って働くことができています。
私は音楽が好きで、休日には県内外のライブや音楽フェスに参加し、同じ趣味を持った友達と一緒に生音を全身で浴びて、楽しみ、笑ったり、時に泣いたりと気持ちをリフレッシュしています。
また、平日の仕事終わりには市役所の先輩や同僚とソフトテニスを行い、体を動かし、汗を流しています。
仕事だけでなく、自分にとって大事な趣味の時間も確保することができ、また、体を定期的に動かすことで、オンとオフの切り替えができているので、とても充実した生活を送れています。
大村市は、長崎空港や高速道路、また令和4年9月には西九州新幹線が開業し、交通の利便性を生かして、今までも、そしてこれからも発展していく“まち”です。土木技術職という職種は、そんな大村市のまちづくりに直接携わることができる仕事です。
もちろん、幅広く業務を行わないといけないため、日々勉強することばかりですが、自分の仕事が目に見えて地域のためになっていることを実感することができる機会が多いので、その分やりがいも大きいです。
少しでも大村市に興味があれば、これからの大村市の発展に関わることができる良い機会ですので、ぜひ私たちと頑張りましょう。
よくある質問
お問い合わせ