ホーム > 市政情報 > 大村市紹介 > 施策・計画 > 取組 > 大村市行政視察のご案内

ここから本文です。

更新日:2024年5月31日

大村市行政視察のご案内

しあわせ実感都市・大村へぜひお越しください

大村市航空写真・人口が増え続けている理由がここにある

大村市では、長崎空港や西九州新幹線、高速道路インターチェンジなどの交通アクセスの利便性を生かし、行政視察の受け入れを積極的に行っています。本市の特色ある施策や取り組みを紹介させていただきますので、視察先としてぜひご検討ください。

本市への来訪を心からお待ち申し上げます。

主な事業の紹介

基本データ(令和6年4月末現在)

  • 面積:126.73平方キロメートル
  • 人口:99,284人(男47,850人・女51,434人)

交通アクセス

令和4年9月の西九州新幹線開業に伴い、長崎空港・長崎自動車道大村インターチェンジ・木場スマートインターチェンジと、高速交通ネットワークの「三種の神器」が備わっています。

これら高速交通拠点が車で10分圏内にそろう本市は、人・もの・情報の交流拠点として最適な立地環境にあります。

  • 東京(羽田)と長崎空港間/飛行機で約1時間50分
  • 大阪(伊丹)と長崎空港間/飛行機で約1時間20分
  • 福岡市内と大村IC間/車で約1時間40分
  • 博多と大村IC間/高速バスで約2時間20分
  • 長崎ICと大村IC間/車で約30分
  • ハウステンボスと長崎空港間/高速船で約50分

本庁舎からの交通アクセス

map

  • 新工業団地建設地まで:車で25分
  • おおむら夢ファームシュシュまで:車で19分
  • 長崎空港まで:車で11分
  • 新大村駅まで:車で15分
  • 木場スマートインターチェンジまで:車で7分

各施策の視察

担当する課へ、直接お申し込みください。

  • 大村市行政機構図

議会関係者の視察

大村市議会事務局(電話番号:0957-52-3828)へお問い合わせください。

申し込みフォームでも受け付けています。

民間団体への視察

各民間団体へ、直接お問い合わせください。

宿泊施設・食事処

詳しくは、次のリンクをご確認ください。

よくある質問

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:209)

ファクス番号:0957-54-0300