令和4年
|1月|2月|3月|4月|5月|6月|
|7月|8月|9月|10月|11月|12月|

全ページ一括(PDF:9,625KB)
今月の内容
- 2ページ:第12回全国和牛能力共進会結果報告(PDF:2,314KB)
- 3ページ:クローズアップ大村人・go!go!vanillasジェットセイヤさん(PDF:3,768KB)
- 4~5ページ:特集・大村の一年を振り返る(PDF:5,352KB)
- 6~8ページ:特集・大村の若き漁師に密着「大村湾の漁業を次世代へ」(PDF:15,609KB)
- 9ページ:環境インフォメーション(PDF:655KB)
- 10~11ページ:特集・12月3日~9日は障害者週間です(PDF:3,055KB)
- 12~13ページ:大村市の財政事情(PDF:671KB)
- 14~15ページ:カメラスポット・おおむらニュース(PDF:4,830KB)
- 16~17ページ:市政トピックス(PDF:587KB)
- 18~27ページ:情報ひろば(PDF:5,334KB)
- 28~30ページ:オール大村でつくるみんなのひろば(PDF:5,805KB)
- 31ページ:第28回おおむら健康・福祉まつりpresentsあすチャレ・Academy(PDF:1,852KB)
- 32ページ:第7回高校生フェスinプラザおおむら(PDF:1,395KB)

全ページ一括(PDF:12,518KB)
今月の内容

全ページ一括(PDF:14,201KB)
今月の内容

全ページ一括(PDF:10,992KB)
今月の内容

全ページ一括(PDF:12,242KB)
- 15ページ
9月19日(月曜日)動物愛護セミナー:延期
今月の内容

全ページ一括(PDF:13,819KB)
- 4ページ
松原海水浴場:7月21日に予定していた「海開き式」は、7月24日(日曜日)11時30分からに変更となりました。
- 20ページ
パパと一緒に遊ぼう:場所が「こどもセンター」から「おむらんど」へ変更となりました。
- 25ページ
まちかど市民ギャラリー「ぐるんぱのなつやすみ・子どもたちの居場所作り」:会期を「7月27日~8月1日」と記載していますが、正しくは「7月27日~7月31日」でした。お詫びして訂正します。
今月の内容
- 2ページ:市の奨学生を募集します(PDF:1,186KB)
- 3ページ:大村市教育委員会はコミュニティ・スクールへの移行を推進します(PDF:1,191KB)
- 4ページ:夏休みイベント情報(PDF:2,047KB)
- 5ページ:チャレンジデー2022結果報告(PDF:8,321KB)
- 6ページ:特集・西九州新幹線ニュース(PDF:2,793KB)
- 7ページ:監査公表(PDF:558KB)
- 8~9ページ:特集・参議院議員通常選挙「あなたの大切な1票を忘れずに投票しましょう」(PDF:662KB)
- 10~13ページ:市政トピックス(PDF:965KB)
- 14ページ:カメラスポット(PDF:19,831KB)
- 15ページ:おおむらニュース(PDF:4,714KB)
- 16~25ページ:情報ひろば(PDF:5,249KB)
- 26~27ページ:みんなのひろば(PDF:3,930KB)
- 28ページ:西九州新幹線・かもめがつなぐ沿線5市(PDF:3,965KB)
広報おおむら7月号の郵送を希望する人へ
A4サイズ・厚さ約1ミリセンチメートルの「広報おおむら」が入る封筒(角2)に、返送先を記入し210円分の切手を貼ったものを、次の宛先まで郵送してください。
その際には、「広報おおむら7月号郵送希望」の旨がわかるメモと、連絡先(電話番号)も同封してください。
【宛先】(郵便番号)856-8686(住所不要)広報戦略課

全ページ一括(PDF:10,363KB)
- 25ページ
おおむらWA(ワ)!文化体験教室(お鮨・上級編):中止
- 28ページ(裏表紙)
大村公園花菖蒲さるく:中止
花菖蒲まつり:中止(注記)姉妹都市・友好都市物産展は予定どおり開催します。
今月の内容

全ページ一括(PDF:14,684KB)
- 24ページ
ベビーマッサージ・ベビーヨガ:定員について、「いずれも各時間先着12組」は「いずれも各時間先着6組」でした。お詫びして訂正します。
今月の内容
- 2ページ:市の奨学金制度が変わります(PDF:3,686KB)
- 3ページ:市政施行80周年記念大村市表彰(PDF:3,691KB)
- 4~7ページ:特集・令和4年度施政方針(PDF:2,118KB)
- 8~9ページ:カメラスポット・おおむらニュース(PDF:3,777KB)
- 10ページ:がんばろうとする君へ。大村から、エールを。就職・事業者支援について(PDF:1,550KB)
- 11ページ:令和3年度大村市景観写真コンクール結果発表(PDF:2,576KB)
- 12~17ページ:市政トピックス(PDF:6,932KB)
- 18~23ページ:情報ひろば(PDF:7,628KB)
- 24~27ページ:健康・福祉・子育て(PDF:2,379KB)
- 28~29ページ:もよおし・施設情報(PDF:2,062KB)
- 30~31ページ:みんなのひろば(PDF:5,156KB)
- 32ページ:チャレンジデー2022参加者募集(PDF:1,665KB)

全ページ一括(PDF:11,316KB)
今月の内容
- 2ページ:新幹線開業PRムービー公開中(PDF:3,668KB)
- 3ページ:2022年度大村フラワー大使が決定しました・おおむら花まつり(PDF:3,668KB)
- 4ページ:おおむら歴史観光ボランティアガイドの会(PDF:3,742KB)
- 5ページ:民生委員・児童委員をご存じですか(PDF:1,062KB)
- 6~7ページ:市政トピックス(PDF:666KB)
- 8ページ:「マイナンバーカード」はお持ちですか(PDF:614KB)
- 9ページ:市役所の配置が変わります(PDF:535KB)
- 10~11ページ:令和3年度大村市小学生・中学生スポーツ表彰「大村が誇る子どもたち」(PDF:5,322KB)
- 12ページ:カメラスポット・おおむらニュース(PDF:2,259KB)
- 13~17ページ:情報ひろば(PDF:1,907KB)
- 18~21ページ:健康・福祉・子育て(PDF:1,052KB)
- 22~23ページ:もよおし・施設情報(PDF:1,408KB)
- 24~25ページ:公民館講座(PDF:1,145KB)
- 26~27ページ:みんなのひろば(PDF:2,969KB)
- 28ページ:歴史資料館テーマ展「南蛮文化」(PDF:5,589KB)

全ページ一括(PDF:10,118KB)
- 15ページ
外国人材活用セミナー:第2部の内容が、「事業者(介護・製造業)による実例紹介」に変更
- 24ページ(裏表紙)
福祉専用車両乗降場所設置について:期間「3月25日(金曜日)~4月7日(木曜日)」を、4月10日(日曜日)までに変更
今月の内容

全ページ一括(PDF:10,242KB)
- 13ページ
移住・定住促進のための講習会「地域に移住者を呼び込む神山流まちづくり」:3月14日(月曜日)に延期
- 18ページ
介護サービス事業所就職相談会:中止
- 21ページ
第17回ニュースポーツフェスティバル:中止
2月1日(火曜日)・2月15日(火曜日)人権相談:中止
2月21日(月曜日)行政相談:中止
- 22ページ
2月1日(火曜日)・2月8日(火曜日)サロンおおむら桜(オレンジカフェ):中止
2月19日(土曜日)耳とことばの相談:中止
- 25ページ
(2月3日)離乳食教室(5カ月前後):中止
- 26ページ
カラフル・私たちの夢まちづくり:中止
ソラシドマルシェin長崎空港:中止
はじめての薬膳講座:延期
国際女性デー企画・スワッグ製作講座:中止
- 27ページ
2月2日(水曜日)・2月9日(水曜日)就職支援・個別相談会:中止
よろず支援拠点無料経営相談会:中止
(子ども科学館)おりがみ教室・押し花教室・ミニ実験教室・木工教室・竹細工教室・バルーンアート教室・科学工作教室・子ども映画会:中止
木曜コンサート:中止
くらしのなかの法律「人生の後半を安心して過ごすために」:4月16日(土曜日)に延期
- 28ページ
Omura World Kitchen(オオムラワールドキッチン)×JICA:中止
JICA海外協力隊講演会・JICA海外協力隊写真展・SDGs×JICA:中止
イングリッシュカフェ:オンライン開催
シーハットクラブ入会キャンペーン・会員無料ご招待のコンサートの料金表記に誤りがありましたので、お詫びして次のとおり訂正します。「栗コーダーカルテットコンサート」の会員以外の料金「一般:2000円」「小中高生:500円」、「レ・フレールピアノ・デュオコンサート」の会員以外の料金「一般:2000円」(当日各500円増)
今月の内容
- 2ページ:市政施行80周年を迎えます(PDF:1,741KB)
- 3~5ページ:特集・はたちのまなざし(PDF:10,281KB)
- 6~7ページ:令和4年消防出初式・令和3年度大村市防火ポスターコンクール(PDF:3,405KB)
- 8~9ページ:市政トピックス(PDF:4,480KB)
- 10~11ページ:2月20日は「長崎県知事選挙」の投票日です(PDF:1,023KB)
- 12~13ページ:西九州新幹線2022年秋開業・新幹線「かもめ」がやってきた(PDF:3,337KB)
- 14~16ページ:税の申告がはじまります(PDF:877KB)
- 17~21ページ:情報ひろば(PDF:1,915KB)
- 22~25ページ:健康・福祉・子育て(PDF:1,474KB)
- 26~28ページ:もよおし・施設情報(PDF:1,143KB)
- 29~31ページ:みんなのひろば(PDF:6,874KB)
- 32ページ:ゼロ密を目指そう(新型コロナウイルス感染症対策)(PDF:756KB)

全ページ一括(PDF:10,455KB)
今月の内容
- 2~3ページ:新年のごあいさつ(PDF:1,527KB)
- 4ページ:令和4年消防出初式(PDF:1,720KB)
- 5ページ:おおむらくらしのおおくらさん・モリゾノカラー&(アンド)「新大村駅」駅舎見学会フォトリポート(PDF:4,801KB)
- 6~7ページ:特集・自転車で新しい暮らし始めませんか(PDF:6,903KB)
- 8~9ページ:地区別ミーティング・市民の皆さんの声を市政に(PDF:2,559KB)
- 10ページ:市政トピックス(PDF:488KB)
- 11ページ:カメラスポット・おおむらニュース(PDF:2,965KB)
- 12ページ:アイラブ大村産・地産地消のススメ「ミカン編」(PDF:5,945KB)
- 13ページ:今話題の「農福連携」ご存じですか(PDF:3,094KB)
- 14ページ:受賞おめでとうございます・農林水産祭「天皇賞」・大村市枝肉共励会(PDF:1,496KB)
- 15ページ:景観写真コンクール作品募集(PDF:3,017KB)
- 16~19ページ:情報ひろば(PDF:1,893KB)
- 20~23ページ:健康・福祉・子育て(PDF:1,430KB)
- 24~25ページ:もよおし・施設情報(PDF:972KB)
- 26~27ページ:みんなのひろば(PDF:4,202KB)
- 28ページ:2022年度フラワー大使募集(PDF:15,592KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。