ここから本文です。

更新日:2022年4月28日

令和4年度4月_西大村小「くすのき日記」

明日から大型連休前半がスタートします!<4月28日>

早いもので、今日で、4月も終わりです。そして、明日からは3連休です。この1ケ月間、子どもたちは、本当によくがんばっていました。そろそろ、疲れも出てくるころかと思います。この連休でリフレッシュして、5月からもがんばってほしいと思います。なお、長崎県内では、新型コロナウィルスの感染が拡大しています。感染予防対策を十分に行った上で、連休を楽しんでほしいと思います。ちなみに、5月2日(月曜日)は、通常通り学校がありますのでお忘れなく。

4月28日2年生図工

2年生の図工の学習の様子です。今日は、粘土を使った学習を行っていました。みんなで、粘土を「にぎ、にぎ」していました。

4月28日6年生家庭科

6年生の家庭科の学習の様子です。今日は、「炒める」や「茹でる」など、調理に仕方について学習していました。

4月28日3年生外国語活動

3年生の外国語活動の様子です。newALTのセイフ先生と一緒に楽しく活動していました。

4月28日3年生授業参観

今日は、最後の授業参観・学級懇談会が実施されました。この3日間、たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。

今日はいい天気になりました!<4月27日>

今日は、昨日と打って変わって、大変良い天気になり、くすのきタイムや昼休みの運動場には、子どもたちの元気な声が響き渡っていました。今日は、6校時に委員会活動が実施され、5、6年生の子どもたちが学校に関わる全体的な仕事をがんばっていました。明日は、最後の授業参観が実施されます。各学年の3組と4組です。ご参観お待ちしております。

4月27日昼休み

昼休みの様子です。ドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりと思い思いに過ごしていました。

4月27日1年生掃除

1年生も掃除が始まり、「たて・よこ・たて・よこ」の掛け声のもと、教室の雑巾がけをがんばっていました。

4月27日栽培委員会

栽培委員会の活動の様子です。学校園に花の苗を植えていました。

4月27日体育委員会

こちらは体育委員会の活動の様子です。今日は、砂場を耕したり、体育倉庫の片づけをしたりしていました。

荒れた天気になりました!<4月26日>

今日は、天気予報では、一日を通して「暴風雨」の予報でしたが、朝の登校時間帯は、何とか雨も降ることもなく、安全に登校することができました。しかし、授業が始まってからは、次第に雨、風が強くなり、お昼頃ピークを迎えました。今日は、各学年の2組とくすのき・あおぞら学級の授業参観、学級懇談会でした。保護者の皆様には大雨の中、たくさんご来校いただきありがとうございました。

4月26日2年生図工

2年生の図工の学習の様子です。「ひかりのプレゼント」という学習で、透明のプラスチック容器やコップにカラフルな色を塗っていました。

4月26日6年生音楽

6年生の音楽の学習の様子です。今日は、楽器の使い方について再確認していました。

4月26日5年生授業参観

5年生の授業参観の様子です。たくさんの保護者の皆様に見られ、緊張しながらがんばっていました。

4月26日6年生授業参観

6年生の授業参観は、体育をしていました。保護者の方は、ギャラリーから参観されていました。みんな笑顔でいきいきとしていました。

4月26日くすのき授業参観

くすのき学級の子どもたちも、先生の話をよく聞き、みんなよくがんばっていました。

今日から授業参観・懇談会開始!<4月25日>

今日から、今年度初めての授業参観、学級懇談会が始まりました。今日は、各学年3組で実施されました。たくさんの保護者の皆様に来校していただき、子どもたちも張り切ってがんばっていました。明日は、各学年の2組とくすのき・あおぞら学級の予定です。明日もよろしくお願いします。また、明日は、登下校の時間帯に風雨が強まる予報です。十分気を付けて登校させてください。

4月25日1年生算数

1年生の算数の学習の様子です。まずは、数字の書き方から学んでいます。

4月25日2年生学級活動

2年生の学級活動の様子です。今日は、クラスの目標を決めていました。

4月25日3年生書写

3年生は、初めて墨で字を書いていました。すでに、手が墨で黒くなっている子もいました。

4月25日1年生授業参観

1年生は、初めての授業参観。みんな緊張しながらもがんばっていました。

4月25日4年生学級懇談会

授業参観のあとは、学級懇談会が開かれ、担任からの話や保護者の皆様の自己紹介などが行われていました。

今日は、歓迎遠足!<4月22日>

今日は、昨日の夜中まで降り続いた雨が嘘のようにあがり、すっきりと晴れ渡りました。絶好の遠足日和です。今年の目的地は、森園公園です。歩いて約一時間ぐらいの道のりです。現地では、鬼ごっこや長縄などをして楽しみました。帰りも、きつい中、がんばって歩きました。とても楽しい一日となりました。

4月22日歓迎遠足1

出発前、各学年に分かれて歩き方や交通ルールなどについての事前指導を行いました。

4月22日歓迎遠足2

出発直後です。この頃は、まだまだ元気いっぱいです。

4月22日歓迎遠足3

現地の森園公園で、1年生と6年生を出迎えています。

4月22日歓迎遠足4

こちらは、「だるまさんが転んだ」で遊んでいる様子です。

4月22日歓迎遠足5

近くに、自衛隊の基地があるため、ヘリコプターの離発着訓練があっていました。

4月22日歓迎遠足6

こちらでは、楽しそうに「はないちもんめ」をしていました。

4月22日歓迎遠足7

待ちに待ったお弁当タイム。1年生は、ペアの6年生と一緒に食べました。

4月22日歓迎遠足8

お弁当を食べている後ろに見えるのは、長崎空港です。たくさんの飛行機が離発着していました。

4月22日歓迎遠足9

当日は、太陽の周りに虹のようなものがかかる「日がさ(ハロ)」現象も見られました。これは、とても珍しいもので、この現象が起こると天気が下り坂になると言われているようです。

4月22日歓迎遠足10

お弁当が終わってからも、少し時間があったので、みんな思い思いに長縄などをして過ごしていました。

4月22日歓迎遠足11

5年生を中心に、トイレ掃除などを済ませ、現地を出発しました。

4月22日歓迎遠足12

暑くて、きつい中でしたが、1年生も最後まで元気に歩きました。

いよいよ明日は歓迎遠足!<4月21日>

いよいよ明日は、待ちに待った歓迎遠足です。今日は、残念ながら、雨になりましたが、明日は晴れの予報です。森園公園まで、少し長い道のりを歩きます。今日は、早目の就寝をお願いします。明日、元気よく登校してきてくれることを願っています。

4月21日2年生書写

2年生は、主幹教諭の先生から書写を教えてもらっています。担任の先生以外の先生から習うのは初めてで、少し緊張気味です。

4月21日1年生給食

1年生もすっかり給食に慣れ、もりもり食べています。おかわりしている子もいます。

4月21日昼休み

今日は、雨のため、残念ながら、大好きな外遊びができませんでした。初めての雨の昼休み、6年生がやさしく1年生のお世話をしていました。

今日もいい天気!<4月20日>

今日も、すっきりと晴れ渡り、とても良い天気になりました。気温も高くなる予報でしたが、そこまで暑くもなく、過ごしやすい一日となりました。子どもたちも、お昼休みなど、元気よく外遊びに取り組んでいました。明後日の遠足も、今日のように晴れると良いのですが・・・。

4月20日1年生図書館オリエンテーション

学校図書館を使用するにあたっての、きまりや使用方法などを学校司書の先生から教えてもらっています。全学年、全学級行う予定です。

4月20日3年生音楽

3年生は、今年から音楽室で音楽の学習をしています。場所が変わり、少し緊張している様子です。

学力テスト実施!<4月19日>

今日は、6年生が、全国学力学習状況調査で「国語・算数・理科」のテスト、5年生が、長崎県学力調査で「国語・算数」のテストを行いました。これは、自分自身の今の学力を知り、今後の学習に生かすための大切なテストです。結果は、2学期頃に配付されると思います。また、今日から、1年生は、5時間目まで授業が行われました。初めての昼休みも、みんな楽しんでいました。

4月19日県学力調査

5年生は、午前中、国語と算数のテストを行いました。国語は、文章も多く、大変そうでした。

4月19日全国学力調査

6年生は、午前中、国語、算数、理科の3教科のテストがあり、午後からは、質問紙のアンケートまでありました。かなり、疲れているかもです。

4月19日昼休み

1年生、初めてのお昼休みを満喫していました。6年生のお兄さん、お姉さんも優しく接してくれています。

4月19日1年生図工

 

初めての5時間目・・・ウトウトする子もなく、みんな元気いっぱいがんばりました。

 

クラブ活動スタート!<4月18日>

土日はゆっくりできたでしょうか。今日から、また新しい一週間がスタートしました。今週は、金曜日に歓迎遠足も実施される予定です。天気も、今のところは、大丈夫のようです。金曜日の遠足を楽しみに今週もがんばってほしいです。また、今日は、6時間目に、今年度初めてのクラブ活動がありました。4~6年生の子どもたちには、1年間、楽しみながら取り組んでほしいです。

4月18日5年生理科

今日、新しく理科を担当される先生が赴任してこられました。早速、これからの理科の学習について見通しを立てていました。

4月18日3年生理科

こちらは、3年生の理科の学習の様子です。タブレットPCのカメラ機能を使い、春の草花や虫などを写真に撮り、調べていました。

4月18日5年生外国語

今日から、新しいALTの先生もいらっしゃいました。アルジェリア出身のとても明るい先生です。早速、自己紹介をしていました。

4月18日クラブ活動

今日からクラブ活動も始まりました。今日は、主に、クラブ編成を行い、年間計画を立てました。これからの活動が楽しみです。

今日で一週間もおしまいです!<4月15日>

今週も、子どもたち、みんなよくがんばりました。特に、1年生は、給食も始まり、だんだんと学校にいる時間も長くなり、そろそろ疲れが出てくる頃かと思います。また、1年生以外の学年も、年度初めの緊張感から、疲れが出てくる頃かと思います。明日からの土日、ゆっくりと過ごし、疲れをとって、来週元気に登校してきてほしいと思います。

4月15日朝ボラ

本校のシンボル「くすのき」は、とても大きく、その木陰は、みんなのオアシスになっています。しかし、大きいがゆえに、落ち葉もすごく、その掃除も大変なのですが、毎年、高学年の子どもたちが中心となって、朝、ボランティアで掃除をしてくれています。西小の良い伝統の一つです。

4月15日朝遊び

低・中学年の子どもたちは、朝から外遊びをするのを楽しみにしています。朝から、みんなパワー全開です!

4月15日朝1年生のお世話1

6年生は、1年生の朝の用意を手伝っています。お世話してもらっている1年生も嬉しそうです。

4月15日朝1年生のお世話2

こちらも、朝の1年生教室の様子です。お世話をしている6年生も嬉しそうです。

今日から1年生も給食スタート!<4月14日>

今日から、1年生も給食がスタートしました。例年、最初の給食は、カレーライスが多いのですが、今年度は、給食の地区割りの関係で、煮込みハンバーグでした。子どもたちは、事前に給食の様子をビデオで見たり、給食エプロンの着方や脱ぎ方を練習したりしていたおかげで、スムーズに準備することができ、美味しそうに食べていました。そして、明日は、いよいよお楽しみのカレーライスです。これから、もりもりたくさん食べて元気いっぱい過ごしてほしいです。

4月14日1年生体育

1年生の体育の様子です。まずは、体操服への着替えの仕方、脱いだ服の整え方などを学習していました。

4月14日4年生算数

4年生の算数の学習の様子です。姿勢も良く、みんな張り切ってがんばっています。

4月14日2年生書写

2年生の書写の学習の様子です。今日は、基本の鉛筆の持ち方や書く時の姿勢などについて学んでいました。

4月14日1年生給食

小学校初めての給食です。ちゃんと茶碗を持って、箸も上手に使い、美味しそうに食べていました。

今日は、朝からいい天気!<4月13日>

今日は、朝から少し霧がかかった状態からのスタートでしたが、その後はすっきりと晴れ渡り、とても気持ちの良い一日となりました。ただ、今週に入り、急に気温が上がりはじめ、体育の学習や昼休みの外遊びのあとは、子どもたちみんな汗びっしょりになっています。水筒には、少し多めのお茶を、そして、汗拭き用のタオルなども準備していただくと助かります。どうぞ、よろしくお願いします。

4月13日1年生国語

早速、1年生も鉛筆の持ち方を学習し、「初めての名前」を書く練習をしています。みんな嬉しそうです。

4月13日3年生書写

3年生は、初めての書写の学習に取り組んでいます。今日は、習字道具の名前や使い方などを学習していました。

4月13日5年生家庭科

5年生は、初めての家庭科の学習に取り組み、今日は、玉結びの練習をがんばっていました。

みんな元気にがんばっています!<4月12日>

新年度が始まって、一週間が過ぎました。3年生では、書写や理科の授業が始まり、2年生は、今日、初めての6時間授業を経験しました。最初なので、疲れや眠さが出てくるかと思いましたが、そんなこともなく、みんな元気に学習に取り組んでいて感心しました。他の学年の子どもたちも、みんな元気にがんばっていました。

4月12日身体測定

各学年、身体測定や聴力・視力検査なども始まっています。自分の体のことを知る良い機会です。

4月12日5年生図工

5年生の図工の学習の様子です。3原色から12の色を作る学習でした。みんな、3つの色から様々な色ができることに驚いていました。

4月12日4年生算数

4年生の算数の学習の様子です。今日は、1億を超える数の学習をしていました。みんな発表もがんばっていました。

4月12日集団下校

1年生の集団下校の様子です。今日は、雨も降らず、通常の集団下校ができました。明日まで、行われます。

4月12日2年生書写

6時間目の2年生の様子です。初めての6時間授業。書写の学習でしたが、みんなよくがんばっていました。

1年生初登校!<4月11日>

今日から、1年生が登校してきました。朝は、天気ももち、みんな元気に登校することができました。その後、学校生活のきまりや返事の仕方、トイレ、靴箱の使い方などを学習した後、少し早めの下校となりました。下校する頃は、残念ながら雨になり、少し濡れながら歩くことになりましたが、みんな安全に下校することができました。明日も元気に登校してきてほしいです。

4月11日登校の様子

校門前の横断歩道の様子です。校長先生から見守ってもらいながら、安全に渡っています。

4月11日6年生算数

6年生の算数の学習の様子です。今日は、線対称の学習をしていました。

4月11日6年生タブレット

6年生のもう一つの教室では、タブレットPCの使い方について学んでいました。これから、自分たちができるようになったことを最高学年として全校に教える活動にも取り組みます。

4月11日委員会活動

今日は、今年度初めての委員会活動もありました。早速、それぞれの委員会が学校のために活動していました。

入学式!<4月8日>

昨日、西大村小の子どもたちが多く進学する西大村中学校の入学式がありました。入学式が終わった後、たくさんの卒業生が制服姿を小学校にも見せに来てくれました。今朝は、そんな中学1年生の卒業生も、元気な声で挨拶をしながら中学校へ登校する様子も見ることができて嬉しかったです。そして、今日は、西大村小学校の入学式が開催され、かわいい1年生91名が入学してきました。入学式では、返事をしたり、立ったり座ったりなど、とてもよくがんばりました。2~6年生の子どもたちも、久しぶりの学校で疲れが出てくる頃かと思います。明日からの連休、ゆっくり休ませて、また、来週から元気に登校してきてほしいです。

4月8日入学式1

受付や1年生教室では、早速6年生がお手伝いをしてくれました。

4月8日入学式2

コロナ禍のため、1年生と保護者のみの入学式となりました。少し寂しかったですが、みんなよくがんばりました。

4月8日3年生タブレット

3年生は、早速、タブレットPCの設定を行っていました。これから、どんどん活用していってほしいです。

4月8日昼休み

久しぶりの昼休み、青空のもと、元気いっぱい遊んでいました。

1学期2日目!<4月7日>

昨日始業式が終わり、今日から通常日課の学校生活がスタートしました。子どもたちの登校も、気のせいかいつもより早く、早速、やる気を感じます。今日からは、給食、昼休みも始まり、いつもの学校の風景が戻ってきました。明日は、入学式もあります。かわいい1年生が入学してくるのを楽しみにしています。

4月7日タブレット移設

GIGAスクールが始まったことで、今年度から、年度当初にタブレットPCを各教室へ運ぶ作業が入ります。

4月7日5年生係活動決め

5年生では、早速、係活動決めがあっていました。高学年らしく、みんなで話し合い、譲り合って決めていました。

4月7日3年生国語

3年生の教室では、早速、国語の学習がスタートしていました。みんな姿勢を正しくして音読をしていました。

4月7日入学式準備

5、6年生は、6時間目に明日の入学式の準備を行いました。高学年らしく、きびきびと一生懸命準備をがんばっていました。

4月7日4年生給食

今年度初めての給食です。最初の給食は、麻婆豆腐でした。みんな美味しそうに食べていました。

着任式・第1学期始業式!<4月6日>

朝から、太陽が輝くとても良い天気に恵まれ、令和4年度がスタートしました。登校してくる児童の顔は、「担任の先生は誰かな?」「誰と一緒のクラスになったかな?」など、期待とワクワクがいっぱいで、笑顔がたくさん見られました。また、あいさつも元気よく、良いスタートがきれたことを嬉しく思います。今日は、新しく西大村小学校に来られた先生方の着任式と1学期の始業式が行われました。始業式の中では、担任発表もあり、今年度の担任の先生が決まりました。新しい先生、新しいクラスメイトとともに、楽しく充実した1年にしてほしいと思います。

4月6日朝の様子

たくさんのワクワクと期待、そして、ちょっぴりの不安を抱えて登校してきています。

4月6日着任式1

着任式もGooglemeetを使ってテレビ放送で行いました。たくさんの先生方が着任されました。

4月6日着任式2

新しく着任された先生方に、6年生の児童が代表して挨拶を行いました。全て暗記し、上手に話すことができ立派でした。

4月6日始業式2

始業式では、3人の児童が代表して挨拶を行いました。みんなハキハキとした声で、とても上手に発表することができました。

4月6日学級開き1

新しい担任の先生との最初の出会いの場面です。どんな先生なのか、みんなワクワク、ドキドキの様子でした。

4月6日学級開き2

6年生の学級活動の様子です。最高学年としての心構えや今年1年間の過ごし方などについて担任から話があっていました。

4月6日学級開き3

3年生の教室の様子です。こちらでは、担任の先生の自己紹介があっていました。自分の名前を食べ物の頭文字にして覚えやすく工夫していました。

よくある質問

お問い合わせ

西大村小学校

856-0823 大村市乾馬場町486番地

電話番号:0957-53-2670

ファクス番号:0957-53-2671