ここから本文です。

更新日:2022年9月30日

令和4年度9月_西大村小「くすのき日記」

明後日は、いよいよ運動会本番です!<9月30日>

2学期が始まって約1か月が過ぎました。今日で、9月もおしまいです。そして、明日からは、10月、明後日は運動会本番です。天気予報を見ていると、10月2日(日曜日)の天気は、晴れ時々曇り、降水確率0%、最高気温31℃と絶好の運動会日和です。まずは、実施できそうでホッとしています。ただ、少し気温が高くなりそうなので、熱中症には十分注意して実施したいと思います。参観される保護者の皆様も、適宜水分補給を行うなど熱中症対策へのご協力をお願いします。

9月30日2年生算数

2年生の算数の学習の様子です。今日は、繰り下がりのあるひき算の学習をしていました。百の位から一度、十の位に繰り下げて、またそこから一の位へ繰り下げるというやや難しい問題です。

9月30日西大村幼稚園1

先日、総練習を見に来ていた西大村幼稚園のお友達が、小学校へメッセージを持ってきてくれました。みんな嬉しそうにメッセージを読んでいました。

9月30日4年生理科

4年生の理科の学習の様子です。今日は、月の観察を行っていました。青空が広がってはいるものの、肝心の月が昇ってくるところに、ちょうど雲が・・・。果たして、月は見えたのか・・・。

9月30日4年生国語

4年生の国語の学習の様子です。運動会のチャンス走で行う「ごんぎつね」の学習をしていました。

運動会まであと3日!

昨日、総練習を終え、いよいよ本番モードに突入です。今日は、最後の全体練習が行われました。空もすっきりと晴れ渡り、時折秋風が吹く中、全校みんな真剣にがんばっていました。運動会当日が楽しみです。

9月29日1年生国語

1年生の国語の学習の様子です。漢字の学習にもずいぶんと慣れ、書ける漢字も増えてきました。

9月29日3年生外国語活動

3年生の外国語活動の様子です。大好きなALTの先生と一緒に、英語でのゲームを楽しんでいました。

9月29日あおぞら学級

運動会の練習で、ちょっときつい中、あおぞら学級のお友達も国語の勉強をがんばっていました。

9月29日6年生ダンス

6年生のソーラン節の練習風景です。当日は、写真のような黒い法被を着て踊る予定です。

運動会総練習がありました!<9月28日>

昨日から延期になっていた運動会総練習が、今日、青空のもと実施されました。運動会と同じような流れでの練習です。子どもたちも本番さながらに、各競技、演技に取り組んでいました。どの学年も、趣向を凝らした演技を披露していて、見ている私たちも、とても楽しかったです。ぜひ、本番を楽しみにしていてください。

9月28日運動会総練習1

本番さながら、かけっこもがんばっています。

9月28日運動会総練習2

ダンスもよく覚えていて、ポーズもかっこよく決まっています。

9月28日運動会総練習3

ダンスは行わず、隊形移動の確認と最後のポーズだけ練習する学年もありました。

9月28日運動会総練習4

学年リレーも白熱しています。バトンパス、本番でも上手にがんばってほしいです。

9月28日運動会総練習5

お隣の「西大村幼稚園」や近くの「ふるまち子ども園」の子どもたちも参観に来ていました。

9月28日運動会総練習6

最後の成績発表、総練習とはいえ、みんなドキドキでした。

雨が続きます!<9月27日>

昨日から2日連続の雨になりました。そのため、今日予定していた運動会の総練習は、明日に延期になりました。総練習は、運動会前最後の全体練習にもなります。明日は、朝から、総練習の準備などがありますので、いつもよりちょっと早めに子どもたちを登校させていただければと思います。ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

9月27日6年生自主練

6年生の教室の様子です。南中ソーランの自主練習をしていました。本番でもかっこよく踊ってほしいです。

9月27日2年生音楽

2年生の音楽の授業の様子です。鍵盤ハーモニカを使って、伴奏や指くぐりの練習をしていました。

9月27日2年生学活

2年生の他の学級では、運動会の招待状作りに取り組んでいました。みんな、気持ちを込めて書いていました。

9月27日総練習準備

午後からは、天気も回復し、運動場での練習も行うことができました。テントも張って、総練習の準備もバッチリです。

西九州新幹線開業!<9月26日>

昨日までの3連休は、西九州新幹線開業の各種イベントで大盛り上がりの3日間となりました。本校近くの「新大村駅」でも、吹奏楽の演奏(本校職員も演奏しました)など様々なイベントが行われたようです。子どもたちに聞くと、「新大村駅」まで、実際に「西九州新幹線ひかり」の車輛を見に行ったという子もいました。今日は、子どもたちの登下校の時間帯にも、新幹線が通っていました。意外と音も静かで、かっこよかったです。

9月26日3年生漢字

3年生の漢字の学習の様子です。まずは、指で空中に書き、筆順を覚えます。

9月26日5年生国語

5年生の国語の学習の様子です。宮沢賢治の名作「注文の多い料理店」の学習をしていました。

9月26日6年生社会

6年生の社会の学習の様子です。今日は、長崎県にもゆかりのある「元寇」について学習していました。

9月26日2年生体育

2年生の運動会練習の様子です。小学校2回目の運動会です。みんなお兄さん、お姉さんになりました。

9月26日新幹線

早速、西九州新幹線が通っているところを写真に収めました。運動場に面した校舎からは、走行している新幹線がバッチリ見えます。

明日から3連休!<9月22日>

来週月曜日が「秋分の日」でお休みのため、明日から3連休となります。そして、明日は、待ちに待った「西九州新幹線」の開業の日です。この大村にも、いよいよ新幹線がやってきます。大変楽しみですね。子どもたちの中には、実際に新幹線に乗車する子もいるようです。これから、ますます大村が発展していくことを願うばかりです。

9月22日特急かもめ

またまた鉄道シリーズですみません。明日からの西九州新幹線開業に伴い、今日で「特急かもめ」の運行が終了しました。直接大村市は通りませんが、利用された方もいらっしゃると思います。今朝の始発便を撮ってきました。ちなみに、場所は喜々津駅付近です。

9月22日1年生応援練習

朝から6年生が各学級を回り、応援練習を行っていました。全校で、運動会へ向けて取り組んでいます。

9月22日6年生算数

6年生の算数の学習の様子です。今は、円の面積について学習しています。円周率3.14がポイントです。

9月22日3年生外国語活動

3年生の外国語活動の様子です。今日は、英語の歌をみんなで歌っていました。色や果物、食べ物など、みんな上手に英語で発音していました。

9月22日5年生理科

5年生の理科の学習の様子です。「流れる水のはたらき」の実験で、「川のでき方」や「砂や石の運ばれ方」などを学習しました。

運動会全体練習がありました!<9月21日>

運動会まで、あと10日あまりとなった今日、初めての運動会全体練習が行われました。今日は、開会式、閉会式の練習を中心に行いました。台風一過で涼しい中でしたが、太陽の日差しはまぶしく少し動くと汗が出てきます。来週火曜日(9月27日)の1・2校時に総練習、そして、10月2日(日曜日)には、本番の運動会が行われます。今日から、本番同様のスピーカーなども準備し、学年練習なども行われます。西大村小近隣にお住いの皆様には、マイクや音楽の音などでご迷惑をおかけしてしまい、大変申し訳ありません。何卒、ご理解の上、ご協力どうぞよろしくお願いいたします。

9月21日朝の準備

運動会の全体練習のため、先生方が、子どもたちが登校してくる前の早朝から運動場にラインを引いたり、コーンなどを準備したりしています。

9月21日運動会全体練習1

運動会全体練習の様子です。手前は高学年です。全校のお手本になるような素晴らしい姿勢です。

9月21日2年生生活科

2年生の生活科の学習の様子です。「動くおもちゃ」作りもいよいよ佳境に入ってきました。最後は、作ったおもちゃで1年生に遊んでもらう予定です。

9月21日5年生書写

運動会の練習などで、バタバタですが、習字を書いて心を落ち着かせている時間もあります。今日は、「きずな」の清書を行いました。みんな真剣に書いていました。

2回目の台風一過!<9月20日>

先日の台風14号、ご家庭の方では、被害などなかったでしょうか。学校の方も、くすのきの葉っぱなどが飛ばされたぐらいで大きな被害もなく、ホッとしています。さて、今週は、昨日が「敬老の日」、そして金曜日が「秋分の日」でお休みとなり、3日間という短い1週間になります。今日は、台風一過の青空が広がり、先週までの暑さも随分と和らぎました。過ごしやすい1週間になりそうで、良かったです。

9月20日朝の活動1

朝、早速6年生がグラウンドに出て、台風で散らばった葉っぱや枯れ枝などを集めてくれていました。

9月20日朝の活動2

西大村小の隣にある西大村幼稚園の園庭の掃除もがんばってくれました。

9月20日6年生国語

6年生の国語の学習の様子です。教材から読み取ったことをクロームブックのスプレッドシートに入力しているところです。様々な教科の中で、クロームブックを活用しています。

明日から3連休!<9月16日>

今週も今日で終わり、明日からは3連休となります。この3連休は、暑さよりも台風が心配です。メールでもお知らせした通り、18日(日曜日)、19日(月曜日:祝日)に長崎県地方に最接近するようです。ご家庭の方でも早めの台風対策や子どもたちに河川や危険な場所に行かないよう指導していただければと思います。良い連休をお過ごしください。

9月16日運動会開会式練習

今日は、朝から、運動会の開会式練習を行いました。今回は、プラカード係や旗係の練習を中心に行いました。

9月16日2年生国語

2年生の国語の学習の様子です。有名な宮西達也さんの「ニャーゴ」の学習に取り組んでいました。

9月16日1年生図工

1年生の図工の学習の様子です。これから描く絵に、みんな興味関心をもって担任の話を聞いています。

9月16日4年生理科

4年生の理科の学習の様子です。今日は、水が地面にしみ込む実験をしていました。小さな粒と大きな粒ではどちらが速くしみ込むのか、みんなで考えながら実験していました。

9月16日運動会係打合せ

今日は、6時間目、運動会の係に分かれて打合せを行いました。写真は出発係の様子です。本番でもかっこよくスターターを務めてほしいですね。

今日もすっきりと晴れ渡り・・・<9月15日>

この頃、このHPの中でも天気や気温の話題が多くなってきましたが、昨日、長崎県では、5か所の観測地点で、今年の最高気温が記録されたというニュースがありました。7月よりも、8月よりも、今が暑いとは・・・。そんな中、本校では運動会の練習、真っただ中です。今日も、朝から、放送を入れるなど、熱中症の対策に取り組んでいます。ご家庭の方でも、早めの就寝等、ご協力よろしくお願いします。

9月15日青空

この空の青さ、すごいです。まるで、真夏!

9月15日応援練習

今日は、朝から各色の応援団に分かれ、運動会の応援練習を行いました。どの色もとても気合が入っていました。

9月15日2年生算数

2年生の算数の学習の様子です。子どもたち同士での教え合いも行っています。9月15日3年生運動会練習

3年生の団体競技の練習の様子です。綱引きと玉入れをミックスした競技です。本番が楽しみです。

9月15日4年生外国語活動

4年生の外国語活動の様子です。ALTの先生と一緒に「時刻」の英語を学習していました。

今日も暑い一日となりました!<9月14日>

今週も、いよいよ折り返しです。今日も、日中は35度近くになるなど、猛烈な暑さとなりました。朝から全校放送でも、水分補給や帽子着用などの校内放送を入れるなど、熱中症対策にも努めています。何とか明日、明後日、乗り越えていってほしいと思います。

9月14日6年生外国語

6年生の外国語の学習の様子です。ALTの先生と一緒に、楽しく英語の学習に取り組んでいました。

9月14日3年生音楽

3年生の音楽の学習の様子です。感染対策に十分気を付けながら、リコーダーの練習にも取り組んでいます。

9月14日5年生図工

5年生の図工の学習の様子です。版画版への下絵の転写も終わり、いよいよ彫りに進んでいます。出来上がりが楽しみです。

運動会モード突入!<9月13日>

昨日から、日中の気温も30度を超え、とても暑い日が続いています。そんな中、子どもたちは、10月2日の運動会に向け、表現運動(ダンス)や団体競技などの練習に熱心に取り組んでいます。昼休みには、6年生が中心となって、応援の練習にも取り組んでいます。学校全体が運動会モードに突入しています。

9月12日代表委員会

昨日の6校時に代表委員会が開催され、今年度の運動会のスローガンが決定しました。今年度のスローガンは、「全力で走りぬけ!みんなの努力で最後まで!」です。

9月12日給食委員会

昨日の6校時は、代表委員会と並行して委員会活動も行われました。写真は、給食委員会の子どもたちです。全校の配膳台をきれいにしようとがんばって活動していました。

9月13日6年生理科

6年生の理科の学習の様子です。旧パソコン室を真っ暗にして、月の満ち欠けをライト(太陽)とボール(月)を使って実験しているところです。

9月13日6年生家庭科

先週まで、しつけをしていたナップザック作りも、今日はミシン使って、本格的に仕上げていました。修学旅行に間に合わせるために必死です。

9月13日5年生給食

今日の給食は、「とうふめし」という初めてのメニューでしたが、みんな美味しそうに食べていました。

新しい一週間がスタート!<9月12日>

今日から新しい一週間がスタートしました。先週、朝晩が涼しくなったなあと思っていたら、今週は、また、朝晩も暑くなり、夏が戻ってきたような感じがします。そんな中、運動会まで約3週間となりました。今日から本格的に運動会練習も始まりました。まだまだ暑い日が続きそうです。水筒や汗拭きタオル、着替えなどの準備等よろしくお願いします。

9月12日3年生理科

3年生の理科の学習の様子です。今日は、体育館周りや学級園などで、虫を探していました。中には、「とかげ」を捕まえている子もいました。

9月12日2年生生活

2年生の生活科では、「動くおもちゃ」作りをしていました。飾りを付けたり、動かし方を工夫したりしていました。

9月12日4年生書写

4年生の書写の学習の様子です。今日は、「左右」の清書に取り組んでいました。みんな一生懸命書いていました。

9月12日1年生国語

1年生の国語の学習の様子です。今日は、「様子を表す言葉」(もこもこ・しゃきしゃき・ぷりんぷりんetc)を使って文を作っていました。

9月12日3年生道徳

3年生の道徳の学習の様子です。「自分に正直に」という学習をし、最後に先生の体験を子どもたちに話していました。

9月12日5年生体育

5年生の体育の学習の様子です。運動会に向け、リレーの走順などを話し合っていました。このようなときも、「くすのき」の木陰は、大変役に立ちます。

明日は十五夜です!<9月9日>

明日9月10日は、十五夜です。十五夜とは、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする行事です。幸いなことに明日は土曜日ですが、残念ながら、天気は「晴れのち曇り」の予報です。たまには、親子でお月見などいかがですかと言いたかったのですが・・・。

9月9日4年生算数

4年生の算数の学習の様子です。2学期最初は、わり算の筆算です。みんな真剣に筆算に取り組んでいます。素晴らしい集中力です。

9月9日1年生生活科

1年生の生活科の学習の様子です。1学期に育てていた朝顔のつる(枯れたもの)を植木鉢から丁寧に取っているところです。これを使ってリース作りをしていく予定です。

9月9日4年生理科

4年生の理科の学習の様子です。今日は、流れる水の働きの実験をしていました。水は、高いところから低いところへと流れていくことが分かりました。

9月9日5年生図工

5年生の図工の学習の様子です。今日から版画の学習に入りました。まずは、自分の姿を版に表していきます。

9月9日6年生運動会準備

4年生は、グループに分かれ、それぞれ運動会の準備に取り組みました。このグループでは、応援旗のデザインを考えていました。

良い天気の一日!<9月8日>

今日も、朝からすっきりと晴れ渡り、青空がとても気持の良い一日となりました。台風が過ぎてからは、朝晩も急に冷え込み、日中との気温差が大きくなっています。気温差が大きいとどうしても体調を崩しやすくなります。どうぞ、ご家庭でも、子どもたちの体調管理、よろしくお願いします。

9月8日通学路1

今朝、通学路を歩いていると、学校近くの信号のない交差点に新しい横断旗とその入れ物が設置されていました。子どもたちの安全のために、地域の方がいろいろと支えてくださっているのだなあとありがたく思いました。

9月8日通学路2

青空がとてもきれいだったので一枚パシャリ!この高架橋の線路を通る西九州新幹線「ひかり」も、もうすぐ開業です!

9月8日1年生渡り廊下

1年生が図書室に本を借りに行っているところです。みんな無言で静かに移動しています。とても、立派な一年生です。

9月8日くすのき学級

今日は、くすのき学級の子どもたちが、自分たちの畑に「大根」の種を植えていました。おいしい大根ができるのが楽しみです。

今日は、臨時休業明けの一日でした!<9月7日>

昨日の台風の被害等はなかったでしょうか。今日は、台風一過、すっきりと晴れ渡り、気持ちの良い一日となりました。くすのきタイムや昼休みなどは、たくさんの子ども達が運動場に出て、元気よく遊んでいました。これからしばらくは、晴れの日が続きそうです。運動会の練習も、遊びも、勉強もがんばってほしいです。

9月7日2年生図工

2年生は、夏休みの思い出を絵に描いていました。楽しい思い出がいっぱいのようです。

9月7日6年生理科

6年生の理科の学習の様子です。こぶしを使ってだいたいの角度を測る練習をしていました。次は、太陽や月の高度を測定する予定です。

9月7日3年生書写

3年生の書写の学習の様子です。みんな姿勢よく毛筆に取り組んでいました。「字は心を表す」と言います。きれいな字を書くことができるよう練習がんばってほしいです。

9月7日昼休み

昼休みの様子です。たくさんの子どもたちが元気よく遊んでいました。

今日は、臨時休業(休校)!<9月6日>

今日は、台風11号接近のため、臨時休業(休校)となりました。昨日の夜遅くから、今日の朝にかけて、暴風が吹き荒れ、西大村小でも、運動場や中庭などに、くすのきなどの落ち葉や小枝などが散乱していました。幸い学校自体には、大きな被害もなくホッとしているところです。保護者の皆様は、いかがだったでしょうか。もし、家屋等に被害などありましたら、学校の方にもご連絡ください。

9月6日臨時休業2

臨時休業を利用して、クロームブックの使い方の研修も行っています。

9月6日臨時休業3

運動会に備え、グラウンドに目印となるマーカーを作っています。

9月6日臨時休業4

校区内では、学校の隣の写真屋さんの看板が壊れたり、カーブミラーが折れたりと、台風11号の暴風の爪痕が見られました。

9月6日臨時休業5

9月6日臨時休業6

午後からは風も弱まってきたので、職員総出で学校周りの落ち葉や折れた枝を集めたり、台風対策で屋内に避難させていたものなどを元通りに戻したりしました。

台風接近のため、今日は半日日程です!<9月5日>

迷走していた台風11号が、今日の午後から明日の午前中にかけ、長崎県地方に接近する見込みになりました。そこで、今日は、給食を食べたら下校、そして、明日は一日臨時休業(休校)となりました。だいぶ勢力も弱まってはいるものの、まだまだ油断はできません。今から、しっかりと台風対策(子どもたちの明日の過ごし方も含め)をお願いしたいと思います。

9月5日5年生外国語

5年生の外国語の学習の様子です。今日は、建物の名前を使ってキーワードゲームをしていました。みんな、張り切ってがんばっていました。

9月5日1年生タブレットPC

1年生は、クロームブックのジャムボードというアプリを使って、絵や文字をかく練習をしていました。

9月5日6年生家庭科

6年生の家庭科のナップザック作りの様子です。ミシンで縫うための準備をがんばっていました。完成が楽しみです。

9月5日台風対策

9月5日4年生台風対策

廊下の窓のレールに新聞紙を詰めたり、教師の窓に新聞紙を貼ったりするなど、台風対策も行いました。

今日で一週間もおしまいです!<9月2日>

夏休みが終わって1週間が過ぎました。ご家庭の方での子どもたちの様子はいかがでしょう。学校では、ずいぶんと元の生活リズムに戻り、勉強や運動会練習などをがんばっています。しかし、少し疲れも見え始めてくる頃かと思います。明日からの土日、少しゆっくり休ませて、月曜日また元気に登校してきてくれることを願っています。どうぞ、よろしくお願いします。

9月2日1年生身体測定

今日から、2学期の身体測定も始まりました。今回は、教室で保健指導をしたあと、保健室で身長、体重を測ります。どれだけ大きくなっているか楽しみです。

9月2日3年生理科

3年生の理科の学習の様子です。今日は、ひまわりの種に加え、ホウセンカの種採りもがんばりました。

9月2日4年生音楽

感染症対策を十分に行いながら、少しずつ楽器の練習にも取り組ませています。

今日から通常日課がスタートします!<9月1日>

今日から9月がスタートし、学校は通常日課となりました。今日からは、昼休みがあり、午後からも授業があります。昼休みは楽しみだけど、午後からも授業かあ・・・と子どもたちも思っているかもしれません。今週は、あと2日。がんばってほしいです。

9月1日学年朝会2年生

今朝は、2学期初めての学年集会がありました。不思議と学年集会の日は、雨が降らないのです。2年生では、転入生の紹介などがあっていました。

9月1日学年朝会1年生

1年生では、西大村小たった一つの約束「人にされて嫌なことは、しない、言わない」のお話があっていました。

9月1日3年生算数

3年生の算数の学習の様子です。10をもとにした「かけ算」の学習を行っていました。

9月1日3年生ダンス

3年生では、運動会に向けてダンスの練習を行っていました。曲に合わせてノリノリで踊っていました。

9月1日昼休み

久しぶりの昼休み、みんな楽しそうに遊んでいました。雨も降ることなく、本当に良かったです。

よくある質問

お問い合わせ

西大村小学校

856-0823 大村市乾馬場町486番地

電話番号:0957-53-2670

ファクス番号:0957-53-2671