ホーム > 健康・福祉・子育て > 年金・保険 > 国民健康保険 > リフィル処方箋について

ここから本文です。

更新日:2023年8月28日

リフィル処方箋について

「リフィル処方箋」とは、2022年4月に導入された制度で、長期間症状が安定していて、通院をしばらく控えてもよいと医師が判断した場合に、最大3回まで繰り返し使用できる処方箋のことです。

リフィル処方箋を使用することにより、通院にかかる時間や費用の軽減ができるメリットがあり、その結果、医療費の抑制にも繋がります。

ご希望の場合は、医師にご相談ください。

リフィル処方箋の見分け方

リフィル処方箋の場合は、処方箋内の「リフィル可」欄に医師のチェックが入っており、その処方箋を繰り返し利用できる回数が記載されています。

リフィル処方箋の使い方

1回目

医療機関を受診し、1回目は通常の処方箋と同様、処方箋発行日から4日以内に薬局へ行き、薬を処方してもらいます。

調剤後は、薬局からリフィル処方箋(原本)の返却がありますので、紛失しないよう保管します。

コピーした処方箋で薬を受け取ることはできません。

2回目または3回目

1回目と同じリフィル処方箋(原本)を持って、処方箋に記載された調剤予定日前後7日以内に薬局へ行き、薬を処方してもらいます。

ただし、薬剤師がリフィル処方箋による調剤を不適切と判断した場合には、調剤を行わず、受診を勧める場合があります。

医療機関の受診がありませんので、服用中に気になったことや症状の変化は薬剤師へ相談してください。

注意事項

  • リフィル処方箋を繰り返し利用できるのは最大3回までです。
  • そのため、4回目、または医師により「2回目まで」と判断された場合は改めて診察を受ける必要があります。
  • 投薬量に限りがある新薬や麻薬、向精神薬、湿布薬など、一部のお薬は処方ができません。
  • 有効期限を過ぎた場合やリフィル処方箋を紛失した場合は、再度受診していただくことがあります。
  • 継続的な薬学的管理指導を受けるため、基本は同一の薬局で調剤してもらうことを推奨しています。

よくある質問

お問い合わせ

福祉保健部国保けんこう課国保医療グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館1階

電話番号:0957-53-4111(内線:111)

ファクス番号:0957-53-5572