ここから本文です。

更新日:2022年3月31日

1985(昭和60)年

1985(昭和60)年1月1日号No.1018

1985(昭和60)年1月1日号No.1018

  • 表紙あけましておめでとうございます日焼浮立
  • 市長・市議会議長年頭挨拶
  • ロサンゼルスオリンピック体操男子個人総合金メダリスト
  • 具志堅幸司
  • 身につけてほしい「これだけは任せて」といえるもの
  • 償却資産の申告
  • マル適マーク
  • カメラすぽっと
  • 今年は丑年
  • 福祉のひろば
  • たこを揚げよう

 

1985(昭和60)年1月1日号(PDF:1,775KB)

 

1985(昭和60)年1月15日号No.1019

1985(昭和60)年1月15日号No.1019

  • 表紙消防出初式
  • 1985年今年は国際青年年
  • 長崎県知事年頭挨拶
  • 所得税の確定申告
  • カメラすぽっと
  • ネズミいっせい駆除
  • 福祉のひろば
  • 県立特殊教育諸学校入学案内
  • 福祉を支える終ボランティアでもう一人の自分と出会う
  • コミュニティのひろば
  • 文化財防火デー

 

1985(昭和60)年1月15日号(PDF:1,799KB)

 

1985(昭和60)年2月1日号No.1020

1985(昭和60)年2月1日号No.1020

  • 表紙角館町少年使節団が来大みかん狩り
  • 成人式
  • 暴力追放公共企業体等大村地区協議会結成
  • 家庭雑排水
  • 特集健康づくりは運動とカロリーの自己管理から
  • 体を動かさない人ほど積極的な運動を
  • ドーナツ半分イコール縄跳び10分
  • 遺跡内での工事は届出が必要
  • 消防出初式で功労者表彰
  • カメラすぽっと
  • 正しい申告をお早めに
  • 福祉のひろば
  • 原爆被爆者へ就職支度金
  • ウォーク・ラリーに挑戦

 

1985(昭和60)年2月1日号(PDF:2,250KB)

 

1985(昭和60)年2月15日号No.1021

1985(昭和60)年2月15日号No.1021

  • 表紙節分久原保育園
  • 春の全国火災予防運動
  • 昭和59年中の建物火災の出火原因天ぷら油が第1位
  • 火の用心「7つのポイント」
  • 市民交通傷害保険
  • 老人保険の医療費をお知らせします
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 地図の見方をおぼえよう

 

1985(昭和60)年2月15日号(PDF:1,677KB)

 

1985(昭和60)年3月1日号No.1022

1985(昭和60)年3月1日号No.1022

  • 表紙第1回大村市スポーツ少年団ポートボール大会
  • 大村市が誕生して43年市政功労者表彰
  • 国民年金保険料
  • 市民住宅無料相談所開設
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 春はピクニックの季節

 

1985(昭和60)年3月1日号(PDF:1,715KB)

 

1985(昭和60)年3月15日号No.1023

1985(昭和60)年3月15日号No.1023

  • 表紙駅伝で火災予防呼び掛け
  • 家庭でしつけよう新入学(園)児の交通安全
  • 下水道使用料金改訂
  • 市職員の給与などについて
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • おかしいな、、と思ったら耳とことばの相談へ
  • コミュニティのひろば
  • 自転車のマナー10か条

 

1985(昭和60)年3月15日号(PDF:2,120KB)

 

1985(昭和60)年4月1日号No.1024

1985(昭和60)年4月1日号No.1024

  • 表紙大村駅の清掃奉仕を2年半続ける仲良しグループ
  • 春の全国交通安全運動
  • TSマーク傷害保険賠償責任保険
  • 国民年金
  • 確定申告に誤りがあったときは
  • 風しん任意予防接種
  • カメラすぽっと
  • 春の大清掃
  • コミュニティのひろば
  • サバイバル入門ロープ・ワークを覚える

 

  • 特別号青少年健全育成特別号

 

1985(昭和60)年4月1日号(PDF:1,753KB)

1985(昭和60)年4月1日特集号No.1025(PDF:1,774KB)

 

1985(昭和60)年4月15日号No.1026

1985(昭和60)年4月15日号No.1026

  • 表紙しない小中学校で入学式
  • 黒木小学校体育館完成
  • 春の防犯運動
  • 家庭雑排水は処理して流す
  • カメラすぽっと
  • 今、健全協では1福重小学校区青少年健全育成協議会

1985(昭和60)年4月15日号(PDF:1,743KB)

 

1985(昭和60)年5月1日号No.1027

1985(昭和60)年5月1日号No.1027

  • 表紙しゃくなげの里
  • 森園運動広場市内で3番目のナイター施設完成
  • 西大村地区コミュニティセンター
  • 子供に関する相談窓口案内
  • 今、健全協では2大村小学校区青少年健全育成協議会
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 厚生大臣特別表彰
  • 独居老人給食サービス
  • 難病患者・重度障害者介護者へ見舞金支給

 

1985(昭和60)年5月1日号(PDF:2,096KB)

 

1985(昭和60)年5月15日号No.1028

1985(昭和60)年5月15日号No.1028

  • 表紙3歳児健康診断で絵本の読み聞かせ実施
  • 市立病院日帰り人間ドックを開設
  • 人権擁護委員制度
  • 姉妹都市・伊丹市でオオムラザクラが咲きました
  • 水道週間
  • 犯罪捜査にご協力を
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 今、健全協では3鈴田小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年5月15日号(PDF:1,686KB)

 

1985(昭和60)年6月1日号No.1029

1985(昭和60)年6月1日号No.1029

  • 表紙鈴田の里学園
  • 大村市行財政調査会最終答申を提出
  • 答申の具体的内容
  • 有害図書類は白ポストへ
  • 鉄道妨害防止運動実施中
  • 墓地の新設には制限がある
  • 自転車暴走族
  • カメラすぽっと
  • 災害は忘れたころにやってくる
  • がけ崩れ・土石流・大雨・台風
  • いざというときの準備
  • 福祉のひろば
  • 今、健全協では4三城小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年6月1日号(PDF:2,115KB)

1985(昭和60)年6月監査公表号No.1031(PDF:1,708KB)

1985(昭和60)年6月財政特集号No.1030(PDF:1,281KB)

 

1985(昭和60)年6月15日号No.1032

1985(昭和60)年6月15日号No.1032

  • 第25回大村市子ども大会
  • 字を廃止、町に変更鈴田地区の町名町界整理ができました
  • 国民年金還元融資で活躍する医療機械
  • 育児休業制度
  • 住宅・生活資金融資制度
  • 食中毒予防の三原則・台所用品を清潔に・冷蔵庫の過信禁物
  • 水の事故夏は交通事故よりこわい
  • 花火の事故原料は火薬です
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • お年寄りの医療は老人保健で
  • 歳時記かび
  • コミュニティのひろば
  • 今、健全協では5放虎原小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年6月15日号(PDF:2,606KB)

 

1985(昭和60)年7月1日号No.1033

1985(昭和60)年7月1日号No.1033

  • 表紙女子サッカー教室
  • 7月は社会を明るくする運動・青少年を非行から守る強調月間
  • うまい話に落とし穴クーリングオフ制度
  • 農業者年金
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 地域療育事業
  • ガンから家庭を守ろう
  • コミュニティのひろば
  • 今、健全協では6竹松小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年7月1日号(PDF:1,651KB)

 

1985(昭和60)年7月15日号No.1034

1985(昭和60)年7月15日号No.1034

  • 表紙健康のための薬草教室入門
  • 夏の交通安全県民運動
  • 県民運動三つの柱
  • 雇用促進融資制度
  • 成人病健康診査
  • 大村湾を美しく
  • 恐い日本脳炎の予防方法
  • ガンから家庭を守ろう子宮ガン
  • カメラすぽっと
  • 今、健全協では7旭が丘小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年7月15日号(PDF:2,129KB)

 

1985(昭和60)年8月1日号No.1035

1985(昭和60)年8月1日号No.1035

  • 表紙海洋スポーツ普及大会
  • 子供の友達づきあいを考える
  • 子供もつきあい上手にするための四つのポイント
  • 道路交通法改正に伴い「シートベルト」「ヘルメット」着用義務化
  • 簡保資金が役立っています
  • 個人事業税・不動産取得税
  • 精霊流しはなるべく簡素化に
  • 日射病・熱射病の応急手当
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 寝たきりのお年寄りへ見舞金
  • 在宅障害者に福祉手当
  • コミュニティのひろば
  • 今、健全協では8萱瀬地区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年8月1日号(PDF:2,184KB)

 

1985(昭和60)年8月15日号No.1036

1985(昭和60)年8月15日号No.1036

  • 表紙お泊まり保育諏訪保育園
  • 忘れないでねシートベルト
  • 道路交通法の一部が改正
  • 国民年金積立金の還元融資で整備が進む
  • 年金なんていらないと思っていませんか
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 児童扶養手当・特別児童扶養手当
  • コミュニティのひろば
  • 今、健全協では9松原小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年8月15日号(PDF:1,682KB)

 

1985(昭和60)年9月1日号No.1037

1985(昭和60)年9月1日号No.1037

  • 表紙文化庁青少年芸術劇場「能・狂言」公演
  • 字を廃止、町に変更三浦地区の町名町界整理ができました
  • 9月9日救急の日・9月6日から12日救急医療週間
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 9月15日敬老の日9月15日から21日老人福祉週間
  • 9月は心身障害者雇用促進月間
  • コミュニティのひろば
  • 今、健全協では10西大村小学校区青少年健全育成連絡協議会

 

1985(昭和60)年9月1日号(PDF:1,722KB)

 

1985(昭和60)年9月15日号No.1038

1985(昭和60)年9月15日号No.1038

  • 表紙榎のスベリ台萱瀬小学校
  • 国勢調査
  • はかりの定期検査
  • 大村市公営駐車場事業廃止
  • ホーム・ドクターを持ちましょう
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 福祉医療費受給内容がかわります
  • 心身障害者医療受給対象者
  • 母子医療費受給者
  • 寡婦医療費受給者
  • 燃えるごみの出し方
  • コミュニティのひろば
  • 今、健全協では11三浦小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年9月15日号(PDF:2,208KB)

 

1985(昭和60)年10月1日号No.1039

1985(昭和60)年10月1日号No.1039

  • 表紙松原小学校で敬老給食会
  • 子供にとって食事とは
  • 消費者情報悪徳商法に気をつけよう
  • 現物まがいも商法・会員権商法・原野商法・商品先物取引
  • 秋の行政相談週間
  • パーソントリップ調査
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 赤い羽根共同募金運動
  • 10月は高年齢者雇用促進月間
  • 今、健全協では12東大村小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年10月1日号(PDF:1,816KB)

 

1985(昭和60)年10月15日号No.1040

1985(昭和60)年10月15日号No.1040

  • 表紙子犬の里親探し
  • 桜が原中学校の建設工事に着手
  • 消費者情報悪徳商法から身を守るコツ
  • 国民年金に任意加入しているサラリーマンの奥さんへ
  • 下水道予定区域は水洗化工事を
  • 下水道予定区域外は処理施設を
  • 自転車暴走族
  • 中小企業退職金共済制度
  • 食べ過ぎに注意
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 子育て電話相談室
  • お年寄りや障害者と税
  • コミュニティのひろば
  • 今、健全協では13富の原小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年10月15日号(PDF:2,091KB)

 

1985(昭和60)年11月1日号No.1041

1985(昭和60)年11月1日号No.1041

  • 表紙男性のための料理教室
  • 手が育てる情緒や人間性
  • 消費者情報かたり商法にご用心妊婦も狙われている
  • 美の代表3人決定ミス大村
  • 中小企業倒産防止共済制度
  • 小規模企業共済制度
  • 届出により日本国籍が取得できます
  • カメラすぽっと
  • 全国糖尿病週間恐がることはないけれど侮れない糖尿病
  • 糖尿病発見の9のチェックポイント
  • 福祉のひろば
  • 今、健全協では14中央小学校区青少年健全育成協議会

 

1985(昭和60)年11月1日号(PDF:2,180KB)

 

1985(昭和60)年11月15日号No.1042

1985(昭和60)年11月15日号No.1042

  • 表紙いも掘り植松保育園
  • 郷土芸能の保存開始視聴覚ライブラリー
  • 消費者情報ネガティブ・オプション一方的に商品が送られてくる
  • 教育功労者表彰
  • 秋季全国火災予防運動火の用心7つのポイント
  • カメラすぽっとパート1大村まつり特集
  • 建設雇用改善助成金制度
  • カメラすぽっとパート2
  • コミュニティのひろば
  • ガンバレお父さんお母さん1真の愛情とは

 

1985(昭和60)年11月15日号(PDF:2,179KB)

 

1985(昭和60)年12月1日号No.1043

1985(昭和60)年12月1日号No.1043

  • 表紙焼いも
  • 各家庭でできる生活排水対策
  • 消費者情報新手の海外金融先物取引にご用心
  • 自転車の正しい利用を
  • 飲酒運転の防止
  • 年末年始防犯運動
  • 火の用心
  • 男女雇用機会均等法のあらまし
  • カメラすぽっと
  • 福祉のひろば
  • 歳末たすけあい運動
  • 住宅建設資金貸付制度
  • コミュニティのひろば
  • 生活環境と健康づくりを考える1妊娠、育児はもう始まっています

 

1985(昭和60)年12月1日号(PDF:2,173KB)

1985(昭和60)年12月財政特集号No.1044(PDF:1,172KB)

 

1985(昭和60)年12月15日号No.1045

1985(昭和60)年12月15日号No.1045

  • 表紙もちつき幼年消防クラブのつどい
  • 行政改革大綱を策定組織機構の合理化など34項目
  • インフルエンザ
  • 年末年始の交通安全県民運動
  • 鉄道事故防止
  • 大村湾を美しく
  • ガンバレお父さんお母さん2
  • 親子のふれあいで社会ルールを身につけさせよう

 

  • 特集号口座振替納付について
  • 特別号死亡事故防止

 

1985(昭和60)年12月15日号(PDF:2,187KB)

1985(昭和60)年12月15日特別号死亡事故防止(PDF:203KB)

1985(昭和60)年12月15日特集号(PDF:318KB)

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:209)

ファクス番号:0957-54-0300