ここから本文です。

更新日:2022年11月11日

胴塚跡

明暦3年(1657年)、潜伏キリシタンが発覚した大事件「郡崩れ」に関係する場所です。608人のキリスト教徒が捕まり、取り調べの結果、411人が死刑になりました。そのうち放虎原殉教地で処刑された131人の首は塩漬けにされ、獄門所に20日間さらされました。当時はキリシタンの妖術で首と胴がつながって復活することを恐れたため、首と胴は別々の場所に埋められ、首塚・胴塚として伝えられています。

胴塚は、本来この場所ではなく、国道沿いのやや北側にあったと伝えられています。今は、青銅の祈りの像が建っています。

胴塚跡にある祈りの像

所在地

大村市桜馬場2丁目

アクセス

JR大村駅からバスで約15分(桜馬場バス停下車)、徒歩約5分

長崎自動車道大村インターから車で約5分

よくある質問

お問い合わせ

産業振興部観光振興課

電話番号:0957-53-4111(内線:241)

ファクス番号:0957-54-7135