ホーム > くらしの情報 > 戸籍届出・住民登録 > マイナンバー(個人番号)カード > 企業、地域団体などへのマイナンバーカードの出張申請受け付けについて

ここから本文です。

更新日:2023年9月19日

企業、地域団体などへのマイナンバーカードの出張申請受け付けについて

市職員がご要望に応じて企業や地域団体などに出向き、マイナンバーカードの一括申請受け付けを行います。

発行されたマイナンバーカードは、書留郵便または本人限定受取郵便で自宅へ郵送します。

市役所に申請、受け取りのために来庁していただく必要がなく、大変便利です。

なお、市民を対象としたマイナンバーカードの出張申請を定期的に開催しています。

詳細は次のリンクをご確認ください。

マイナンバーカード出張申請受け付けについて

一括申請を行える企業、地域団体などの条件

次の条件にすべて該当すること

  • 大村市内にある事業所、地域団体などであり、申請者は長崎県内に住民登録があること。
  • 申請希望者が3人以上いること(目安ですので、3人に満たない場合はご相談ください)。
  • 申請者側で会場、机、椅子などの備品をご準備ください。

申し込みから交付までの流れ

1.申し込み

申請を希望する企業や地域団体などから申し込みいただき、日程調整などを行います。

申し込みフォーム、または「マイナンバーカード出張申請申込書」を記入の上、申込書記載のメールアドレスまたはファクス番号にお送りください。

マイナンバーカード出張申請申込書(ワード:13KB)

ご不明な点などがある場合は、お気軽にお問い合わせください。

2.当日

  • 市職員が企業や地域団体などへ出向き、申請を受け付けます。
  • 申請者は、個人番号通知カードと本人確認書類2点(詳細は次のとおり)をご用意ください。
  • 事前にお送りする書類などをご記入いただいた上で持参いただくと短時間で済みます。
  • タブレットを使って申請用の顔写真を撮影します。お持ちいただいた写真を使って申請することもできます。
本人確認書類
A:写真付身分証など

住民基本台帳カード(写真付きに限る)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書

B:「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたもの

健康保険証、介護保険証、年金手帳、社員証、学生証、学校名が記載された各種書類、母子健康手帳(出生届出済証明欄に市区町村長の押印があるもの)、医療受給者証など

3.カード交付(約1カ月後)

  • 発行されたマイナンバーカードは、書留郵便または本人限定受取郵便で自宅へ郵送します。
  • 申請者全員が希望された場合は、再度申請場所へ出向き本人へ直接交付することも可能です。

詳しい案内については関連資料をご確認ください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部デジタル推進課

電話番号:0957-53-4111(内線378・379・278)