水道工務課
水道工務課の業務内容紹介
水道工務課は4グループあり、次の業務を行っています。
整備グループ
- 上水道、工業用水道の施設を新設・改良する工事の設計・監督を主に行っています。
- 新規水源、水道管や水道施設(消火栓を含む)の新設・改良、水道地図情報の整備などを行っています。
給水グループ
- 給水装置工事の申請受付・検査などを主に行っています。
- 開発行為などの給水協議、水道地図情報の整備などを行っています。
計画グループ
- 上水道、工業用水道の計画立案、許認可の申請、各種調査および統計の作成を主に行っています。
- 財産管理および処分、敷地使用許可申請や境界立ち会いの受け付けから処理などを行っています。
- 新規水源の開発および取配水計画に関することを行っています。
維持グループ
- 上水道、工業用水道の水道管の維持管理を主に行っています。
- 水道管路の現地立会・調査などを行っています。
- 水道管の漏水調査および防止に関することを行っています。