ホーム > 市政情報 > 大村市紹介 > 市の組織 > 環境センター

ここから本文です。

更新日:2025年4月25日

環境センター

環境センターでは次の業務を行っています。

  • 家庭から出る燃やせるごみ、燃やせないごみ、資源物をごみ集積所から収集します。
  • 燃やせるごみは、大気に無害な状態になるよう焼却炉で燃やします。
  • 資源ごみは分別し、リサイクルの専門業者により再生品として利用します。
  • 粗大ごみや燃やせないごみは、細かく砕いて資源となる鉄やアルミ材を回収し、残りの燃やせるごみは焼却炉で燃やし、燃えないものは焼却灰と一緒に埋立地(最終処分場)に運びます。
  • 家庭のし尿および浄化槽汚泥を搬入し処理します。
  • 各種補助金の申請を取り扱います。
  • その他、ごみ集積所に関する相談などを受け付けます。

環境センターへのごみ持ち込み時間

  • 平日:(午前)8時30分~11時30分、(午後)13時~16時45分
  • 土曜日:(午前)8時30分~11時30分、(午後)休み
  • 日曜日・祝日:休み

(注記)持ち込まれる当日に電話でご連絡ください。

よくある質問