ホーム > 市政情報 > 市長室へようこそ > 市長定例記者会見 > 令和元年(平成31年) > 10月定例記者会見(令和元年10月30日)

ここから本文です。

更新日:2022年10月24日

10月定例記者会見(令和元年10月30日)

定例記者会見の発表内容(要旨)、配布資料などを掲載しています。

「発表内容」は、読みやすくするために、正確さを損なわない範囲で部分的に文章の整理を行っています。

会見日

令和元年10月30日(水曜日)

発表項目

  1. 大村市わが街NAVI(ナビ)(デジタル案内板)の設置除幕式の開催について
  2. マイナンバーカードの取得促進キャンペーンの実施について
  3. フランシスコローマ教皇来﨑記念シンポジウムの開催について
  4. POP(ポップ)・おおむら2の開催について
  5. その他行事予定等について
    • 道の駅長崎街道鈴田峠「秋の収穫まつり」
    • こおりコミセンまつり
    • 一日婦人議会
    • 農林水産まつり「おおむら海と大地の感謝祭」

大村市わが街NAVI(ナビ)(デジタル案内板)の設置除幕式の開催について

本日、記者会見終了後、午前11時45分から市民課前ロビーで、「大村市わが街NAVI(ナビ)設置除幕式」を開催します。

これは本市と株式会社サイネックスが共同で設置するもので、市のイベントやお知らせなどの情報発信、事業者広告などを掲載した、タッチパネル形式のデジタルサイネージです。

直接、画面に触れて必要な情報を表示することが可能ですので、ご来庁の皆さまにもぜひ触れていただき活用していただきたいと思います。

マイナンバーカードの取得促進キャンペーンの実施について

さらなるマイナンバーカードの普及を図るため11月の土曜日は午前中に窓口を開庁し、申請を受け付けます。

また11月10日(日曜日)は、イオン大村ショッピングセンターで、また11月23日の勤労感謝の日はミライonで、それぞれ11時から17時まで申請を受け付けます。

この機会にぜひ申請してください。

フランシスコローマ教皇来﨑記念シンポジウムの開催について

11月3日(日曜日)14時から郡地区公民館で「記念シンポジウム」を開催します。

これは11月24日に予定されているローマ教皇の来崎にあわせて、本市が天正遣欧少年使節や、世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」にゆかりのあるまちということを広くアピールするために開催するものです。

当日は前大浦天主堂キリシタン博物館研究部長、大石一久(おおいしかずひさ)氏による基調講演のほか、パネルディスカッションを行います。

POP(ポップ)・おおむら2の開催について

11月10日(日曜日)11時からプラザおおむらで「POP(ポップ)・おおむら2」を開催します。

これはアニメやマンガ、ゲームなどの日本のポップカルチャーを外国人と楽しむ国際交流イベントで、eスポーツやアニソンDJショーなどを行います。

この機会に日本が世界に誇るポップカルチャーを外国人と市民が一緒に体感し、交流を深めてください。

その他行事予定等について

道の駅長崎街道鈴田峠「秋の収穫まつり」

11月16日(土曜日)、17日(日曜日)いずれも10時から道の駅長崎街道鈴田峠で「秋の収穫まつり」を開催します。

地元農家や市内の高校生、物産振興協会による農産物・特産物の販売や長崎街道ウォークなど楽しいイベントを開催します。

ご家族おそろいでお出かけください。

こおりコミセンまつり

郡地区公民館を定期的に利用しているグループが一堂に会し、日ごろの学習・活動の成果を発表します。

多くの市民の皆さんのご来場をお待ちしています。

一日婦人議会

市コミュニティセンターで「第34回一日婦人議会」が開催されます。

これは大村生活学校の主催で開催されるもので、一日婦人議員が女性の立場から身近な問題を、議会さながらに一般質問形式で質問します。

どなたでも傍聴できますので、多くの皆さまのご来場をお待ちしています。

農林水産まつり「おおむら海と大地の感謝祭」

JAながさき県央大村中央支店前駐車場で農林水産まつり「第5回おおむら海と大地の感謝祭」が開催されます。

大村産の新鮮な農産物や畜産物、大村湾で獲れた魚介類の直売があり、生産者と消費者が交流できるイベントです。

また歌謡ショーやガラポンくじ、ビンゴゲームなども予定されており多くの人に楽しんでいただける内容となっています。

是非、皆さんお出かけください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:209)

ファクス番号:0957-54-0300