ここから本文です。

更新日:2021年12月8日

令和3年11月

11月30日(火曜日)

本日から12月定例会が始まりますので、職員に対し『訓示』を行いました。

12月議会に伴う市長訓示の様子
 

『令和3年12月定例会』が始まりました。

12月議会市政報告の様子
 

11月29日(月曜日)

本日は、大村市緑化組合の皆さまがお越しになり、『環境緑化事業に関する要望書』の提出がありました。

大村市緑化組合からの要望書提出の様子
大村市緑化組合からの要望書提出の様子

続いて、有限会社シュシュ代表取締役の山口成美さまと専務取締役の山口純典さまがお越しになり、令和3年度農林水産祭多角化経営部門において天皇杯を受賞され、そのご報告をされました。これまでに取り組まれた6次産業化においても、数々の賞を受賞してこられたシュシュさまですが、今回の天皇杯は今までの集大成とも言える、誰もが受賞できるものではない程の賞を受賞され、本当におめでとうございました。

シュシュ天皇杯受賞報告時集合写真
シュシュ天皇杯受賞報告の様子

11月28日(日曜日)

本日は、『黒丸踊り法養祭』へ出席しました。

黒丸踊り法養祭の様子
法養堂の様子

続いて、新幹線開業に向けたPRイベント『MORIZONOCOLOR#(モリゾノカラーハッシュタグ)おおむらツナグ2021』に出席しました。今年で最後となったこのイベント、市内中学校5校の吹奏楽部による吹奏楽フェスティバルやダンスステージ、夜はイルミネーションの点灯など、昼も夜も森園公園がにぎわっていました。

モリゾノカラー市長あいさつの様子
モリゾノカラーダンスステージ
モリゾノカラーイルミネーション
モリゾノカラージャズバンド演奏

午後からは、『大村市男女共同参画推進事業講演会』を開催し出席しました。今回の講師は、文筆業、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表で、朝日新聞の人気コーナー「悩みのるつぼ」の回答者でもある「清田隆之」様をお迎えし、『女は「モヤモヤ」男は「ハテナ?」すれ違いから考えるジェンダー問題』と題して講演していただきました。

男女共同参画推進事業講演会市長あいさつの様子
男女共同参画推進事業講演会の様子

11月26日(金曜日)

本日は、『ボートレースからつ新スタンドリニューアルオープン完成披露会』へ出席しました。規模も大きく、地域密着の施設(キッチンスタジアム、音楽スタジオ、子どもの遊び場「モーヴィからつ」、ボルダリングなど)も構えられ、競艇場だけではない役目も大いに感じました。

ボートレースからつ新スタンドリニューアルオープン披露式典の様子
ボートレースからつ新スタンドリニューアルオープン披露テープカットの様子

11月24日(水曜日)

本日は、経済産業省において、大村湾での水質改善実証実験の成果などについて、プレゼンテーションを行ってきました。

経済産業省訪問の様子
 

11月23日(火曜日)

本日は、『第56回大村市文芸大会』へ出席し、俳句大会および短歌大会でのごあいさつの後、僭越ではありましたが俳句、短歌も詠ませていただきました。

大村文芸俳句大会の様子
大村文芸短歌大会にて短歌を詠んでいる様子

11月22日(月曜日)

本日は、大村市町内会長会連合会から『活き活きと魅力ある町内会にするための要望書』の提出がありました。

町内会長会連合会からの要望集合写真
町内会長会連合会からの要望の様子

午後からは、『第3回おおむら夏越まつり協賛会理事会・総会』を開催し、協賛会会長として出席しました。

第3回おおむら夏越まつり協賛会理事会の様子
第3回おおむら夏越まつり協賛会総会の様子

11月21日(日曜日)

本日は、『秋の収穫まつり』開始前に会場へ出向きました。関係者の皆さまのご協力に感謝します。

秋の収穫まつりの様子
昭和のレトロカー

続いて、松原くんち例祭の奉納に合せ行なわれた『松原神楽お披露目』に出席しました。今年度は「深澤儀太夫勝清鯨獲り」と題して披露され、見事な踊りを奉納されました。

松原くんち神楽披露時市長あいさつ
 
松原くんち神楽披露(浦安の舞)の様子
松原くんち神楽披露の様子

11月19日(金曜日)

本日は、新人ボートレーサーの『屋良龍紀(やらりゅうき)選手』がお越しになり、明日からのレースでプロデビューを果たすということで、その意気込みを語ってくださいました。ぜひ頑張ってください!

新人ボートレーサー選手:屋良龍紀選手市長訪問時集合写真
新人ボートレーサー選手:屋良龍紀選手市長訪問の様子

続いて、『12月議会記者発表および定例記者会見』を執り行いました。

【12月議会記者発表】

  • 条例議案6件(一部改正条例6件)
  • 一般議案2件(工事施行に関する基本協定の変更2件)
  • 報告2件(専決処分の報告について)
  • 予算議案5件(一般会計2件、特別会計2会計および企業会計1会計の補正予算)

【定例記者会見】

  • 「新型コロナワクチンの接種状況」について
  • 「ミッドナイトボートレース第1戦」の開催について

日時:12月2日(木曜日)から7日(火曜日)まで

場所:ボートレース大村

  • 「『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』世界文化遺産登録3周年記念展」の開催について

日時:12月4日(土曜日)から24日(金曜日)まで

場所:ミライon歴史資料館

  • 「もったいない抽選会」の開催について

日時:12月19日(日曜日)、9時30分から

場所:大村市環境センター

入場者:新型コロナウイルス感染症対策のため、先着80人に限定

12月1日(水曜日)から9日(木曜日)まで、電話またはEメール事前申し込みが必要

「地球温暖化防止ポスター・標語コンクール」および「グリーンカーテン・コンテスト」の表彰式、「マイバッグ・大村湾をきれいにしよう!キャンペーン」のパネル展示も同日開催

  • これからの行事予定について
  • 「MORIZONOCOLOR#(モリゾノカラーハッシュタグ)おおむらツナグ2021」の開催について

日時:11月28日(日曜日)、11時から

場所:森園公園

  • 「浜んこらあさいち」の開催について

日時:12月5日(日曜日)および19日(日曜日)、いずれも9時から

場所:大村市野球場奥側駐車場

記者会見の様子
 

続いて、コミュニティセンターで開催の『第60回記念大村市美術展覧会』へ出向きました。洋画・日本画・書・写真など、どれも素晴らしい作品でした。

大村市美術展訪問にて鑑賞の様子
大村市美術展訪問の様子
大村市美術展にて作品と
大村市美術展にて市長賞の作品と

午後からは、『入札監視委員会委員委嘱状交付式』へ出席しました。2人の新しい委員にお願いし、本市の今後の入札について、公共工事の透明性を確保する第三者機関として、助言などよろしくお願いします。

入札監視委員会委嘱状交付の様子
入札監視委員会委嘱状交付式時市長あいさつの様子

続いて、公益社団法人諫早大村法人会の皆さまがお越しになり、『令和4年度税制改正に関する提言』をいただきました。

諫早大村法人会提言書提出の様子
諫早大村法人会提言書提出時集合写真

続いて、たんぽぽ五番館を訪問し、めでたく100歳を迎えられた『古賀トシ子』様の長寿のお祝いをさせて頂きました。近くの学童クラブに通う小学一年生から、サプライズで切り絵の似顔絵をプレゼントされた古賀さん。笑顔がとても素敵で、100歳とは思えない程穏やかな人でした。

100歳長寿祝(古賀トシ子様)祝賀状渡しの様子
100歳長寿祝(古賀トシ子様)集合写真

11月18日(木曜日)

本日は、大村湾をきれいにする会会長として、要望活動を行いました。

農林水産省水産局水産庁神谷崇水産庁長官

大村湾をきれいにする会要望活動(国交省)の様子
 

環境省松澤裕水大気環境局長

大村湾をきれいにする会要望活動(環境省)の様子
 

国土交通省管理・国土保全局植松龍二下水道部長

大村湾をきれいにする会要望活動(水管理)の様子
 

11月17日(水曜日)

本日は、国道34号等大村市内幹線道路整備促進期成会会長として国道34号拡幅等について、また、水陸機動団誘致促進期成会会長として水陸機動団誘致について要望活動を行いました。

国土交通省道路局:村山一弥局長(国道34号等について)

国道34号要望活動(国交省村山道路局長)集合写真
国道34号要望活動の様子(国交省村山道路局長)

財務省主計局:北尾昌也主計官(国道34号等について)

国道34号要望活動の様子(財務省北村主計官)
 

金子原二郎農林水産大臣(秘書対応)(国道34号等・水陸機動団誘致について)

金子農林水産大臣(秘書対応)の様子
 

古賀友一郎参議院議員(国道34号等・水陸機動団誘致について)

古賀議員の様子
 

秋野公造参議院議員(秘書対応)(国道34号等・水陸機動団誘致について)

秋野参議院議員(秘書対応)の様子
 

佐藤正久参議院議員(水陸機動団誘致について)

佐藤正久議員要望の様子
 

宇都隆史参議院議員(秘書対応)(水陸機動団誘致について)

宇都議員(秘書対応)要望の様子

 

片山さつき参議院議員(秘書対応)(水陸機動団誘致について)

片山さつき議員(秘書対応)の様子
 

谷川弥一衆議院議員(秘書対応)(国道34号等・水陸機動団誘致について)

谷川議員(秘書対応)要望の様子
 

北村誠吾衆議院議員(秘書対応)(国道34号等・水陸機動団誘致について)

北村議員(秘書対応)要望の様子
 

山田勝彦衆議院議員(秘書対応)(国道34号等・水陸機動団誘致について)

山田議員(秘書対応)要望
 

武田良太衆議院議員(秘書対応)(水陸機動団誘致について)

武田議員(秘書対応)要望の様子
 

11月16日(火曜日)

本日は、NHK日本放送協会を訪問し、石井筆子の生涯ドラマ化について要望を行いました。

NHK要望活動の様子
 

続いて、水陸機動団誘致促進期成会会長として、防衛省へ水陸機動団誘致に関する要望活動を行いました。

島田和久事務次官

水陸機動団要望活動(島田事務次官)の集合写真
水陸機動団要望活動(島田事務次官)の様子

岩本剛人政務官

水陸機動団要望活動(岩本政務官)集合写真
水陸機動団要望活動(岩本政務官)の様子

土本英樹整備計画局長

水陸機動団要望活動(土本整備計画局長)集合写真
水陸機動団要望活動(土本整備計画局長)の様子

森下泰臣陸上幕僚副長

水陸機動団要望活動(森下陸幕副長)集合写真
水陸機動団要望活動(森下陸幕副長)の様子

11月15日(月曜日)

本日は『シュガーロードラッピングトラック出発式』へ出席しました。これは、富士運輸株式会社様が今年度日本遺産の登録を受けたシュガーロードのラッピングを自社トラックへ施し、PRをしながら運行していただくもので、富士運輸株式会社様の地域貢献の一環として実施されました。シュガーロードのPRを通して、大村市についても1人でも多くの皆さまに知ってもらえたらと思います。出発式では、鎮西学院大学ジャズアンサンブル部の生演奏で花を添えてくださいました。

シュガーロードラッピングトラック出発式時市長挨拶の様子
シュガーロードラッピングトラック出発式時テープカットの様子
シュガーロードラッピングトラック出発式時吹奏楽部演奏の様子
 

夜は、『令和3年度第1回おおむら創造会議』を開催し、大村市の未来都市構想について意見交換しました。

令和3年度第1回おおむら創造会議の様子
 

11月13日(土曜日)

本日は、『一般社団法人全国モーターボート競走施行者協議会の第4回通常理事会』へ出席しました。

全国モーターボート競走施行者協議会第4回通常理事会の様子
全国モーターボート競走施行者協議会第4回通常理事会にてオンラインの様子

11月12日(金曜日)

本日は、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構を訪問しました。

独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機訪問の様子
 

11月11日(木曜日)

本日は、『おおむらシティナビ』の収録を行い、西九州新幹線開業に向けたお話をしました。

11月おおむらシティナビ収録の様子
 

午後からは、出島メッセ長崎で開催された、第27回長崎県中小企業家同友会主催の『経営フォーラムin出島』に出席し、分科会において「新幹線とこれからの長崎経済・各市の政策と中小企業の役割」をテーマにパネラーとして出席しました。

第27回長崎県中小企業家同友会経営フォーラムin出島パネラーとしての様子
第27回長崎県中小企業家同友会経営フォーラムin出島分科会の様子

11月10日(水曜日)

本日は、『大村生活学校の第5回定例会』へ出向き、会員の皆さまとのフリートークに出席しました。会員の皆さまからは、日常生活での気づきや疑問点など多くの声が寄せられ、熱心な意見交換の場となり、頂いたご意見は早速今後の参考にさせていただきたいと思います。

市長とのフリートーク(大村生活学校)時市長あいさつの様子
市長とのフリートーク(大村生活学校)の様子

午後からは、『令和3年度大村市枝肉共励会表彰式』へ出席しました。例年であれば「農林水産まつり」で表彰されるものですが、農林水産まつりの中止に伴い、この場で実施されたものです。金賞・銅賞を北嶋畜産合同会社、銀賞を井上義見さまが受賞。銅賞の牛肉が、11月7日(日曜日)に開催された「牧場まつり」において販売されました。

大村市枝肉共励会表彰式時集合写真
大村市枝肉共励会表彰式の様子

続いて、令和3年度全国地域安全運動中央大会において『防犯功労団体表彰』を受賞されました『西大村地区防犯協会』の皆さまがお越しになりました。長年にわたり、通学時間帯における児童の見守り活動や交通事故防止活動を行なうなど、地域住民の安全意識の高揚などの取り組みが認められたそうです。日々の見守り活動、本当にありがとうございます。

西大村地区防犯協会受賞報告時集合写真
西大村地区防犯協会受賞報告の様子

続いて、第30回全日本ドッジボール選手権全国大会へ出場される、『大村BLAZE(ブレイズ)』の選手の皆さんがお越しくださいました。

全日本ドッジボール選手権全国大会ブレイズ集合写真
ブレイズチーム全日本ドッジボール選手権全国大会出場報告の様子

11月8日(月曜日)

本日は、第26回九州小学生ソフトテニス選手権大会へ出場される、本市在住で県選抜選手の皆さんがお越しくださいました。

九州小学生ソフトテニス選手権大会出場訪問時集合写真
九州小学生ソフトテニス選手権大会出場訪問時市長あいさつの様子

11月7日(日曜日)

本日は、『第18回大村市消防団放水競技大会』が開催され、開会式へ出席しました。参加された消防団員の皆さまは、ご自身のお仕事を持ちながら日々の訓練を積まれており、消防業務へのご理解とご協力に心から感謝いたします。

消防団放水競技大会の様子
消防団放水競技大会時市長あいさつの様子

続いて、『第20回牧場まつり』へ出席しました。雲一つない良い天気にも恵まれ、開会前からたくさんのお客さまにお越しいただきました。気持ちの良い空気と美味しい物を口にしながら、秋の穏やかな時間を過ごされていました。

牧場まつりの様子
牧場まつり時市長あいさつの様子
牧場まつり時市長あいさつの様子(全体)
 

11月5日(金曜日)

本日は、『令和3年度道路(舗装)技術講演会』が開催され、開会式へ出席しました。

令和3年度道路(舗装)技術講演会全体の様子
令和3年度道路(舗装)技術講演会時市長あいさつの様子

続いて、大村東彼歯科医師会の髙木浩司会長、貞松広明理事がお越しになり、『歯・口腔の健康づくりに関する要望書』の提出を受けました。

要望書提出(大村東彼歯科医師会)集合写真
要望書提出(大村東彼歯科医師会)の様子

続いて、『第1回大村未来都市構想策定委員会』を開催し、本市の10年後の未来を想定したまちづくりにおいて、地域課題の解決・市民生活向上のためのデジタル関連技術の導入などに関するご意見を伺いました。

第1回大村未来都市構想策定委員会時市長あいさつの様子
第1回大村未来都市構想策定委員会の様子

続いて、大村市中小企業振興会議から会長の山口純哉准教授ほかお越しくださり、『経営に関する相談窓口体制の強化、業務のデジタル化』の推進に関する提言をいただきました。

大村市中小企業振興会議からの提言書提出集合写真
大村市中小企業振興会議からの提言書提出の様子

『セレージャフットボールクラブの選手の皆さん』がお越しになり、KYFA第27回九州U-15フットサル選手権大会への出場報告をしてくださいました。ぜひ頑張ってきてください。

セレージャ市長訪問時集合写真
セレージャ市長訪問の様子

11月3日(水曜日)

本日は、『第49回大村ライオンズクラブ優勝旗争奪少年剣道錬成大会』の開会式へ出席しました。

大村ライオンズクラブ優勝旗争奪少年剣道錬成大会開会式の様子
大村ライオンズクラブ優勝旗争奪少年剣道錬成大会開会式市長あいさつの様子

続いて、V・ファーレン長崎のホーム戦において『大村市サンクスマッチ』が開催され出席しました。場外のブースでは大村の各種特産品を販売し大盛況。キックオフ前にはご挨拶をさせていただき、試合結果もV・ファーレンが勝利。マンオブザマッチに選出された植中朝日選手に「大村産長崎和牛PREMIUM県央」の目録を贈呈しました。

V・ファーレン長崎大村サンクスマッチ場外イベントの様子

V・ファーレン長崎大村サンクスマッチセレモニーの様子
V・ファーレン長崎大村サンクスマッチセレモニーにてあいさつをしている様子
V・ファーレン長崎大村サンクスマッチMVP賞伝達の様子

11月2日(火曜日)

本日は、『大村市教育功労者表彰式』に出席しました。日頃から、それぞれの分野で本市教育の発展にご尽力いただき感謝申し上げます。今後の更なるご活躍をお祈りします。

教育功労者表彰式時視聴あいさつの様子
教育功労者表彰式時集合写真

続いて、『令和3年度大村市高齢者作品展』を鑑賞し、市長賞を選考しました。絵画・書・手芸など、どの作品も素晴らしい物ばかりで、選考に悩んでしまう程の良い作品ばかりでした。

高齢者作品展鑑賞の様子
高齢者作品展市長賞選考にて作品を鑑賞している様子

午後からは、『犯罪被害等支援の連携協定に関する協定』の締結式を執り行いました。

大村警察署との防犯被害等に関する協定締結式時集合写真
大村警察署との防犯被害等に関する協定締結式時市長あいさつの様子

11月1日(月曜日)

本日は、『出島メッセ長崎・ヒルトン長崎・長崎放送合同の開業記念式典』へ出席しました。

出島メッセ長崎・ヒルトン長崎・長崎放送合同開業記念式典の様子
 

午後からは、東彼杵町にあります『学校法人きのくに子どもの村学園「ながさき東そのぎ子どもの村小学校」』の視察訪問をしました。

ながさき東そのぎ子どもの村小学校・中学校視察にて説明を受けている様子
ながさき東そのぎ子どもの村小学校・中学校視察の様子
ながさき東そのぎ子どもの村小学校・中学校視察の集合写真
 

よくある質問

お問い合わせ

秘書課 秘書グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:205)

ファクス番号:0957-54-0300