ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > お子さんの健康と相談 > ことばと心の相談室(予約制)

ここから本文です。

更新日:2025年8月20日

ことばと心の相談室(予約制)

就学前のお子さんを対象に、個別相談をこどもセンターで実施しています。相談の内容にあわせて、言語聴覚士・公認心理師が対応します。

とき

月に数回実施(主に月曜日・火曜日)。詳しい日時は、予約時にお伝えします。

ところ

こどもセンター2階

対象

就学前(0~6歳児)のお子さんとその保護者

内容

お子さんに関するさまざまな相談をお受けしています。

  • 子どもの行動やことばが心配
    【行動面】落ち着きがない・集団行動が苦手・かんしゃくが強いなど
    【ことば】ことばが聞き取りにくい、吃音、ことばがゆっくりなど
  • 子どもとの関わり方を知りたい
  • 家族と育児の考えが合わずに悩んでいる

予約方法

電話

持参するもの

  • 母子手帳
  • 大村市のびのびファイル(お持ちの人)

よくある質問

お問い合わせ

こども未来部こども家庭課親子けんこうグループ

856-0832 大村市本町413番地2 大村市こどもセンター

電話番号:0957-54-9100

ファクス番号:0957-54-9174