このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
大村市
緊急情報
閉じる
現在、情報はありません
ホーム > よくある質問 > よくある質問:大村市紹介 > 庁舎案内 > 市役所庁舎の壁画にはどんな由来があるのですか
ここから本文です。
更新日:2022年6月3日
市役所庁舎の壁の絵は、何の絵で、どんな由来があるのでしょうか。
市庁舎正面右側の壁画は、ギリシャ産の白大理石を散りばめて建設と発展を表し、真珠は大村湾の産物で平和を表現し、さらに鳩が真珠をくわえ手のひらとともに平和を強く表現したものを図案化したものです。
関連リンク
お問い合わせ
企画政策部広報戦略課広報推進グループ
856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階
電話番号:0957-53-4111(内線:209)
ファクス番号:0957-54-0300
よくある質問