ホーム > よくある質問 > よくある質問:墓地・斎場 > 斎場 > 死亡届の提出先と利用する火葬場が異なってもよいのでしょうか。手続方法はどうなりますか
ここから本文です。
更新日:2024年4月30日
死亡届の提出先と利用する火葬場が異なってもよいのでしょうか。手続方法はどうなりますか。
異なっても構いませんが、「火葬許可書」を発行する市町村と火葬場を利用するための「火葬場使用許可」を申請する市町村が異なることになります。火葬許可書の申請先は、死亡届を提出する市町村になります。発行を受けた火葬許可書を、利用する火葬場の市町村窓口に提出して、火葬場の使用許可を受けることになります。
ちなみに「死亡届け出」の提出先は、死亡者の本籍地、死亡地、届出人の所在地のいずれかとなっています。
お問い合わせ