ここから本文です。

更新日:2024年12月5日

保育人材の確保対策

保育士などの職員求人情報

募集状況(令和6年11月20日現在)

市内の教育・保育施設における保育士など職員の募集状況は、次のとおりです。

現在、お勤めでない皆さん、ぜひ大村市の子どもたちのために力を貸してください。

条件などの詳細については、各園に直接お問い合わせください。

保育の仕事でやりがいを見つけてみませんか

保育士資格を持っている皆さん保育所などで働きませんか

大村市こどもセンターでは、保育士の経験のある人や保育士資格をお持ちで、現在保育の現場で働いていない人が就職を希望される際のサポートをしています。

「保育の仕事をやってみたいけど、ずいぶん現場から離れていたから不安。今の保育ってどんな感じなのかな」「どんな園があるのかな。最近はいろんな形態の園があるようだけど」

まずは、お気軽にご相談ください。保育コンシェルジュが対応します。

  • 各園の紹介
  • 各園の募集状況の紹介
  • 保育園見学
  • 県マッチングサイトのご案内
  • 就職お祝い金などの説明(大村市外からの移住の場合など)

保育士として就職の際、お子さんは保育園などに優先的に入所できます。

保育士の仕事の様子

市の事業

令和6年度現在の大村市の保育人材の確保対策に関する事業は、次のとおりです。

子どもと共に輝く私:保育士の奮闘と喜び

大村市内の保育園などで働く、保育士の仕事風景を紹介する動画です。

【全編バージョン】

【ショートバージョン】

子どもと共に輝く私:保育士の奮闘と喜び(外部サイトへリンク)

おおむらで保育士として働いてみませんか

大村市保育会が保育士の仕事を身近に感じてもらうために制作した動画です。

【保育士1日密着・保育士のリアル】

【保育士の本音座談会】

【市長の保育士体験】

【大村市の支援制度について】

長崎県の事業

長崎県において、保育士確保のさまざまな取り組みを行っています。

長崎県保育協会

長崎県社会福祉協議会

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

こども未来部こども支援課教育・保育グループ

856-0832 大村市本町413番地2 大村市こどもセンター

電話番号:0957-54-9100

ファクス番号:0957-54-9174