ホーム > 市政情報 > 市長室へようこそ > 市長定例記者会見 > 令和4年 > 7月定例記者会見(令和4年7月28日)

ここから本文です。

更新日:2022年7月28日

7月定例記者会見(令和4年7月28日)

定例記者会見の発表内容(要旨)、配布資料などを掲載しています。

「発表内容」は、読みやすくするために、正確さを損なわない範囲で部分的に文章の整理を行っています。

会見日

令和4年7月28日(木曜日)

発表項目

  1. 新型コロナウイルス感染症対策について
  2. 令和5年以降の成人式典名称の決定について
  3. 歴史資料館企画展「大村藩三十七士」について
  4. 「鉄道ひろば2022」の開催について
  5. ∞MURAミライno(オオムラミライノ)奨学金について
  6. 道路(県道大村外環状線)の愛称募集について
  7. 子ども議会の開催について
  8. 市民大清掃の実施について
  9. 長崎県消防ポンプ操法大会について
  10. 西九州新幹線・新大村駅開業プロモーションについて
  11. 票育CREW認定式キックオフミーティングの開催について
  12. 大村幼稚園・西大村幼稚園メモリアル週間について
  13. その他行事予定などについて
  • おおむら夏越まつり

新型コロナウイルス感染症対策について

4回目のワクチン接種の対象は、3回目接種の日から5カ月以上が経過した人で、60歳以上の人、または18歳から59歳までの基礎疾患を有する人、医療従事者、高齢者施設等の従事者となっています。
60歳以上の人には、3回目接種の日から5カ月が経過した人に、順次、接種券を発送しています。
18歳から59歳までの基礎疾患を有する人で4回目接種を希望される人は、申請が必要です。
詳しくは、市ホームページ、または市役所までお問い合わせください。
なお、医療従事者や高齢者施設等の従事者の接種については、医療機関や施設などに個別にお知らせします。

4回目接種で集団接種を希望される人は、予約が必要です。
予約は、インターネット、コールセンターへの電話、またはボートレース大村外向前売り発売所跡、旧ブルードラゴンに開設している予約窓口で受け付けます。
なお、旧ブルードラゴンの予約窓口は7月31日(日曜日)で終了します。

個別接種を希望される人は、市内の個別接種対応医療機関へ直接、連絡してください。
ワクチンの種類については、当面の間、集団接種はモデルナ社、個別接種はファイザー社のワクチンを使用することとしています。

現在、全国的に新規感染者数が増加しており、7月21日から県内全域がレベル2の2に引き上げられ、特別警戒警報が発令されています。
市民の皆さんにおかれましては、これまで同様、会話時のマスク着用、三密の回避、こまめな換気など、基本的な感染対策を行っていただきながら、熱中症を予防するために、屋外で会話をしない場合や十分に距離が確保できる環境では、マスクを外すなどの対策をお願いします。

令和5年以降の成人式典名称の決定について

令和4年4月1日から成人となる年齢が18歳に引き下げられましたが、本市の成人式典については、これまでどおり20歳の人を対象に開催することとしています。

式典名称については、市内の高校生と19歳の人にアンケートを行い、「二十歳(はたち)の集い」に決定しました。

式典は令和5年1月8日(日曜日)の予定です。20歳になる皆さんのご参加をお待ちしています。

歴史資料館企画展「大村藩三十七士」について

7月23日(土曜日)から9月4日(日曜日)まで、ミライonで歴史資料館企画展「大村藩三十七士」を開催します。

本企画展は、大村藩を勤王倒幕に導き、その後日本の近代化に貢献した「大村藩勤王三十七士」を人物ごとに紹介します。

桂小五郎や坂本龍馬が渡辺昇(のぼり)に宛てた手紙など貴重な資料のほか、新たに寄贈された渡辺清のひげや、澤井官兵衛が使用した槍、幕末の拳銃などを初めて公開します。

入場は無料となっています。

皆さんのご来場をお待ちしています。

歴史資料館企画展「大村藩三十七士」ポスター(PDF:1,693KB)

「鉄道ひろば2022」の開催について

7月27日(水曜日)から8月21日(日曜日)まで、ボートレース大村で「鉄道ひろば2022」を開催します。

このイベントはボートレース大村開設70周年と9月の西九州新幹線開業を記念して開催するもので、新幹線ミニスライダーや、ミニ新幹線乗車会など、さまざまな体験型コンテンツが楽しめるイベントになっています。

入場は事前予約制となります。詳しくは、ボートレース大村のホームページをご確認ください。

皆さんのご来場をお待ちしています。

鉄道ひろば2022ポスター(PDF:2,078KB)

∞MURAミライno(オオムラミライノ)奨学金について

本市では、これまで学業での成績優秀者に対して給付していた、いわゆる給付型奨学金について、今年度から対象者の枠を広げ、学業に限らずスポーツや文化芸術の分野で卓越した成果を挙げ、将来の活躍が期待できる大学生やグローバルに活躍する人材を育成するため、海外の大学または大学院に留学する学生を対象にし「∞MURAミライno(オオムラミライノ)奨学金」の奨学生を募集します。

募集期間は8月1日(月曜日)から8月31日(水曜日)までとなっています。

詳しくは、広報おおむら7月号をご確認ください。

道路(県道大村外環状線)の愛称募集について

今年3月に全面開通した、久原2丁目から沖田町の郡中学校前交差点を結ぶ、一般県道・大村外環状線の愛称を募集します。

この道路は、延長8・3キロメートルの道路で、新大村駅や高速道路をつなぐアクセス道路として重要な役割を果たす道路です。

これからも市民の皆さんに親しみをもって利用してもらうため、道路の愛称を募集します。

応募は8月1日(月曜日)から9月30日(金曜日)までに、市ホームページまたは専用の応募用紙からお願いします。

皆さんからのご応募をお待ちしています。

子ども議会の開催について

8月4日(木曜日)13時から市議会議場で、市内の小・中学生による「子ども議会」を開催します。

これは、未来を担う子どもたちが市議会の疑似体験を通じて、大村市の未来や身近な課題について考える機会をつくるために開催するものです。

市内の小学校5・6年生と中学生の計11人の子ども議員が、本会議と同様の形式で登壇します。

令和4年度大村市子ども議会実施要領(PDF:105KB)

市民大清掃の実施について

8月7日(日曜日)午前7時30分から、各町内会および中央会場で「市民大清掃」を実施します。

市民大清掃は、地域における、自主的な環境美化の取組みを推進することを目的に、昭和50年から市内一斉に実施しており、今年で48回目となります。

今回も散乱ごみの回収、草刈りの実施などにより、環境美化意識のさらなる高揚、資源リサイクル運動の推進を図ることを目的に実施します。

多くの皆さんのご参加をよろしくお願いします。

長崎県消防ポンプ操法大会について

8月7日(日曜日)午前9時から、長崎県消防学校で「長崎県消防ポンプ操法大会」が開催されます。

本市消防団からは、第3分団から第9分団の7個分団から選ばれた選抜チームが、小型ポンプ操法部門に出場します。

この部門では、平成28年に全国2位となった実績があり、今回も県大会で優勝し全国大会へ出場することを目標に、日々、訓練を行っています。

なお、今回の大会は、無観客とされており、会場での応援はできません。

本市消防団の活躍を期待しています。

西九州新幹線・新大村駅開業プロモーションについて

西九州新幹線の開業まで、あと57日となりました。本市では、9月23日の西九州新幹線開業に向け、さまざまなプロモーションで開業を盛り上げます。

8月7日(日曜日)正午から、新大村駅でJR九州の主催により「かもめ楽団撮影会」が開催され、市も撮影に全面協力します。

8月9日(火曜日)から17日(水曜日)まで、ミライonで「水戸岡鋭治(みとおかえいじ)ドーンデザイン研究室展示会」を開催します。
西九州新幹線かもめやクルーズトレインななつ星を手がけたデザイナー水戸岡鋭治氏が、これまでに作成した貴重なデザイン画を展示します。

このほか9月3日(土曜日)14時から、市コミセンで「水戸岡鋭治講演会」を開催します。
講演会では、新幹線かもめのデザインに込めた思いなどを語っていただく予定です。
定員は150人で先着順となっています。
申し込みは、8月1日(月曜日)から、市ホームページ申し込みフォームまたは郵送で受け付けます。詳しくは、市ホームページをご確認ください。

また、9月3日(土曜日)から22日(木曜日)まで、新大村駅「駅舎ライトアップ」を実施します。
新大村駅の駅舎を、光と映像で、照らし出すカウントダウン・ライトアップを開業の前日まで行います。

新幹線開業に向け、オール大村で盛り上げていきましょう。
皆さんのご協力をよろしくお願いします。

水戸岡鋭治講演会ポスター(PDF:4,471KB)

票育CREW認定式キックオフミーティングの開催について

8月20日(土曜日)13時から、市役所大会議室で「票育CREW認定式キックオフミーティング」を開催します。

市選挙管理委員会では中高生に向けて、年齢の近い地元大学生が票育CREWとして授業を行うことにより、親近感を持って楽しみながら、政治や選挙について学ぶ取り組みを毎年行っています。

当日は、第7期目の票育CREWとなる長崎県立大学、長崎国際大学、長崎大学、長崎純心大学、県立大村城南高校の学生に対し、選挙管理委員会委員長から認定証を授与します。

認定を受けた票育CREWは、指導を受けながら、市政課題を調査し、その解決策を票育授業を通して生徒達に伝えます。

なお、今年の票育授業は、郡中学校、大村城南高校、大村工業高校の3校で行います。

大村幼稚園・西大村幼稚園メモリアル週間について

8月22日(月曜日)から26日(金曜日)まで、大村幼稚園および西大村幼稚園で「大村幼稚園・西大村幼稚園メモリアル週間」を開催します。

この2つの幼稚園は令和5年3月をもって閉園することから、園を開放し卒園生や保護者、地域の人たちに思い出を振り返っていただくとともに、これまでの感謝の意を伝えるものです。

期間中は保育室、ホール、園庭を開放するほかメモリアルルームを設け、これまでの懐かしい写真などを展示します。

皆さんのご来園をお待ちしています。

その他行事予定などについて

おおむら夏越まつり

8月1日(月曜日)から3日(水曜日)までの3日間、「おおむら夏越まつり」が開催されます。

8月1日(月曜日)、ボートレース大村およびボートレース大村第5駐車場で「おおむら夏越花火大会(宵まつり)」および「大村湾フェスタinボートレース大村」が開催されます。
17時から、ボートレース大村第5駐車場で特設ステージでのサンセットライブなど、ステージイベントが催されます。
21時から、ボートレース大村周辺で花火に合わせたレーザーと音楽の幻想的なショーが催されます。

8月2日(火曜日)・3日(水曜日)16時から、JR大村駅通り付近一帯で、おおむら夏越まつり(本まつり)が開催されます。
2日(火曜日)は、奉納演芸、奉納太鼓、ダンスフェスティバルなどが催されます。
3日(水曜日)は、夏越総踊りなどが予定されています。

今回の本まつりは、新型コロナウイルス感染症対策として時間を1時間短縮し、総踊りは参加の規模を縮小して開催します。
ご来場される際には、手指消毒など感染対策に、ご協力をお願いします。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:204)

ファクス番号:0957-54-0300