ここから本文です。
更新日:2024年12月12日
新型コロナウイルス感染症の蔓延後、初となる対面での票育授業を桜が原中学校で実施しました。
票育クルーのうち3人がO村市(大村市に似た架空都市)市長選挙の候補者役となり、「環境」「働き方」「観光」をそれぞれのテーマとして、地域活性化のためのマニフェストを発表しました。
生徒達はグループごとにマニフェストについて考え、最後に模擬投票と開票を実施しました。
グループディスカッションでは、さまざまな観点から意見を出し合うため、票育クルーのメンバーもファシリテーター(進行役)として参加し、各候補者への質問などを通してどの候補者に投票するか真剣に考えることができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
令和3年11月29日13時40分~15時30分
桜が原中学校
桜が原中学校3年生(209人)
お問い合わせ