ホーム > 健康・福祉・子育て > 子育て > その他保育サービス > 子育て短期支援事業(トワイライトステイ事業)

ここから本文です。

更新日:2025年2月25日

子育て短期支援事業(トワイライトステイ事業)

トワイライトステイ事業とは

仕事その他の理由により、平日の夜間または休日に、家庭で児童を養育することが困難となった場合や緊急の必要がある場合に、児童を児童養護施設などで一時的にお預かりします。

トワイライトステイの利用について(PDF:138KB)

対象となる事由

保護者の仕事など

利用できない児童

  • 感染症疾患のある児童
  • 入院医療が必要な児童
  • 精神障害があり、施設などに迷惑を及ぼすおそれのある児童
  • その他、利用が適切でないと市長が認める児童

申請手続き

申請前に、あらかじめ希望日などを電話で相談いただけるとスムーズです。

利用者負担金(1人1日あたり)

生活保護世帯

  • 夜間分:0円
  • 休日分:0円

市民税非課税世帯

  • 夜間分:300円
  • 休日分:350円

一般世帯

  • 夜間分:750円
  • 休日分:1,350円

申請に必要なもの

印かん、保険証

親権者の同意が必要です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

こども未来部こども家庭課こども家庭支援グループ

856-0832 大村市本町413番地2 大村市こどもセンター

電話番号:0957-54-9100

ファクス番号:0957-54-9174