ホーム > くらしの情報 > 環境 > 温暖化対策 > 省エネ家電製品の買い換え費用の一部を補助します

ここから本文です。

更新日:2025年7月31日

省エネ家電製品の買い換え費用の一部を補助します

省エネ機器の買い換えを支援することで、電気料金の負担軽減と家庭でのCO2排出量削減を図り、「ゼロカーボンシティ」の実現に向けた取り組みを推進します。

省エネ家電購入補助金(チラシ)(PDF:1,142KB)

受付期間

令和7年8月1日(金曜日)~令和8年2月27日(金曜日)

(注記)予算の上限に達した時点で受け付けを終了します。

対象者

  • 大村市に居住し、かつ住民登録がある人
  • 省エネ基準を満たした対象製品を購入(買い換え)した人
  • 市税の滞納がない人

補助金額

エアコン・テレビ・冷蔵庫

1台の購入金額(税抜き)の5分の1(上限額:20,000円)

(注記)1世帯につきいずれか1台まで

LED照明器具

複数台の購入金額(税抜き)の2分の1(上限額:5,000円)

対象製品の条件

令和7年8月1日以降に市内の店舗・事業所で買い換えのために購入したもので、省エネルギー基準達成率が次の目標値を超えていること

  • エアコン:【目標年度】2027年度87パーセント以上
  • テレビ:【目標年度】2026年度70パーセント以上
  • 冷蔵庫:【目標年度】2021年度100パーセント以上
  • LED照明器具:【目標年度】2020年度100パーセント以上

省エネルギー基準達成率は、製品に貼られているラベルを確認してください。

また、次のリンクでも確認できます。
省エネ型製品情報サイト(経済産業省)(外部サイトへリンク)

省エネ性能ラベル

申請に必要な書類

  • 補助金交付申請書
  • 市内の店舗が発行した「購入日・製品名・本体価格」がわかる領収書のコピー(レシート可)
  • 「型番・製造番号」がわかるメーカー発行の保証書のコピー
  • 既存の家電製品及び対象製品の設置が確認できる写真
  • 買い換え前の製品の家電リサイクル券(排出者控え)のコピー(LED照明器具を除く)

申請様式など

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部環境保全課環境政策グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 別館1階

電話番号:0957-53-4111(内線:149)

ファクス番号:0957-54-0404