ここから本文です。
更新日:2025年6月30日
本市では、大村市から委嘱を受けた運動ボランティア「健康づくり推進員」が、定期的に市民ウォーキングを開催しています。
体力づくり、ダイエット、気分転換、仲間づくりなどを目的に、健康づくり推進員と一緒に歩きませんか。
ウォーキング予定から、自分に合う日程・コースをお選びください。
無料
8月のウォーキングはお休みです。
7月8日(火曜日)9時
集合:木場公民館
距離:4~5キロメートル
電話番号:090-2716-1504(前田)
7月10日(木曜日)9時
集合:杭出津公園
距離・コース:約4キロリバーサイドコース
電話番号:0957-54-3089(川原)
7月10日(木曜日)8時50分
集合:大村公園観光センター横
距離・コース:約6キロメートル(150分)大村公園周回(変更もあり)
電話番号:090-1080-5065(田添)
7月14日(月曜日)9時
集合:池田湖公園集合
距離・コース:約3キロメートル/古代米の里・上諏訪町
電話番号:090-5486-2969(永江)
7月17日(木曜日)9時
集合:水計公民館
距離:4~5キロメートル
電話番号:0957-54-2413(久田松)
7月22日(火曜日)9時
集合:木場公民館
距離:4~5キロメートル
電話番号:090-2716-1504(前田)
ひとりで、ご友人と、ご夫婦で、ご家族で、ウォーキングを始めませんか。
健康づくり、ダイエット、気分転換など、あなたの目的に合ったウォーキングスタイルを見つけましょう。
「健康づくり推進員」お勧めのウォーキングコースは次のリンクからご確認ください。
ながさき健康づくりアプリ(長崎県)(外部サイトへリンク)をダウンロードし、健康づくり推進員の活動会場の受け付けで提示すると、ポイントが貯まります。
(注記)各会場が準備でき次第実施予定。詳しくは、各会場受け付けでご確認ください。
カラダライブコールセンター(ナビダイヤル):0570-077-122
受付時間:平日9時~18時(祝日・12月29日~1月3日は除く)
サービス名は長崎県とお伝えください。
ながさき健康づくりアプリ操作マニュアル(長崎県)(外部サイトへリンク)
関連リンク
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ