ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 市立学校 > 小学校 > 西大村小学校 > 活動の様子 > 令和5年度「くすのき日記」 > 8月「くすのき日記」
ここから本文です。
更新日:2023年8月29日
今日は、養護教諭と栄養教諭が企画して、食物アレルギーをテーマに、もしもに備える職員研修を行いました。
もしもは起こってはならないことですが、備えができていることは大切です。練習用のエピペンを使うことができました。
また、役割分担をして、シミュレーションも行いました。その後、先生方から気付きを出し合い、危機管理に対する意識を高めることができました。今学期も安全・安心な西小を目指していきます。
2023年8月29日
4年生の言葉。身が引き締まります!
そんな思いをもって始業式を迎えました。
運動会、150周年記念式典など、さまざまな行事を行う2学期。
安心・安全な環境で、子どもたちの力が十分発揮されるように、西小は頑張っていきます。
みなさま、2学期もどうぞよろしくお願いいたします!
2023年8月28日
最後の地区のラジオ体操の様子です。大きなイチョウの木があるこの地区の公園では,6年生の子が前に立ち,子供たちや保護者,そして多くの地域の皆様が集まって体操をしています。体操のあとに話をすると,「もう宿題終わったよ」「ゲームはちゃんとルールを守ってやってるよ…」など,それぞれの夏休みの過ごし方について笑顔で話してくれます。とても気持ちのいい朝でした。
今日から8月,厳しい暑さとともに蝉の鳴き声も元気さを増していますが,子供たちはとても元気で運動場で遊んだり社会体育の練習などをしたりしてがんばっています。西大村小と同じくくすのきが公園内にあるこの地区では20名ほどの子供たちと保護者,地域の方が集まってラジオ体操をがんばっています。この地区も盆踊りに向けて練習をがんばるそうです。
終わったあとは6年生の子がスタンプを押してくれています。
よくある質問
お問い合わせ