ホーム > くらしの情報 > 戸籍届出・住民登録 > コンビニ交付サービス > スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービス
ここから本文です。
更新日:2024年1月15日
マイナンバーカードに格納されている電子証明書を使用し、スマートフォンに電子証明書を搭載する「スマホ用電子証明書搭載サービス」が令和5年5月11日から開始されています。
スマホ用電子証明書を利用した各種証明書のコンビニ交付サービスを、令和6年1月22日(月曜日)から開始します。
他事業者もサービス開始日が確定次第、随時追加します。
スマホ用電子証明書を利用した証明書コンビニ交付サービスの利用には、スマホ用利用者証明用電子証明書を設定したスマートフォンと、スマホ用利用者証明用電子証明書の4桁の暗証番号が必要です。
利用の際には画面の説明に従い、マルチコピー機にスマートフォンをセットし、スマホ用利用者証明用電子証明書の4桁の暗証番号を入力してください。
詳しくは、次のリンクをご確認ください。
コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付(外部サイトへリンク)
スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービスで取得できる証明書と手数料はマイナンバーカードによる証明書のコンビニ交付サービスと同じです。
コンビニ交付サービスで大村市に本籍がある市外在住者が戸籍事項証明書(謄本、抄本、附票の写し)を取得する場合、事前に「戸籍証明書交付の利用登録申請」が必要です。
利用登録はスマホ用電子証明書では申請ができませんので、マイナンバーカードを使用して利用登録申請を行ってください。
申請の方法は次のリンクをご確認ください。
よくある質問
お問い合わせ