ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 市立学校 > 小学校 > 黒木小学校 > 活動の様子 > 令和4年度活動の様子 > 和紙作り!_その3『ろう学校との交流会』
ここから本文です。
更新日:2023年2月16日
6年生は手作りの卒業証書を上手に作り上げようと、一生懸命に取り組んでいました。
『ほぐした繊維をミキサーにかけます!』
~少しずつミキサーにかけて、さらに細かくします!~
『のり作り』
~和紙作り専用のりを作ります!~
『細かくほぐした繊維と和紙作り用のりを入れて拡散します!』
『紙すきの様子!』
~いよいよ紙すき!緊張の瞬間です!~
『すいた紙を板に移します!』
~水分を切って、三角定規で擦りつけるように・・・~
『校章をのせる!』
~板に移した和紙の上に校章をのせます~
~もう一枚すいた紙を重ねます!~
~なかなかいい感じです!(黒木小の校章)~
~なかなかいい感じです!(ろう学校の校章)~
あとは、乾燥するのを待つだけです!
上手くできるかな・・・!
よくある質問
現在よくある質問は作成されていません。
お問い合わせ
黒木小学校
856-0012 大村市黒木町530番地
電話番号:0957-55-7800
ファクス番号:0957-55-9860