ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康・医療 > 自殺対策 > 自殺予防のための行動

ここから本文です。

更新日:2021年10月1日

自殺予防のための行動

大切な人のためにできること

気づき

周りの人の悩みに気づき、耳を傾ける

  • 家族や仲間の変化に敏感になり、心の悩みを抱えている人が発する周りへのサインになるべく早く気づきましょう。
  • 「手を差し伸べ、話を聞くこと」は絶望感を減らすための重要なステップです。時間をかけて、できる限り傾聴しましょう。
  • 話題をそらしたり、訴えや気持ちを否定したり、表面的な励ましをしたりすることは逆効果です。相手の気持ちを尊重し、共感しましょう。

つなぎ

早めに専門家に相談するよう促す

  • 心の病気の兆候があれば、本人の置かれている状況や気持ちを理解してくれる家族、友人、上司といったキーパーソンの協力を求めましょう。
  • 治療の第一歩は、公的相談機関、医療機関の専門家への相談から始まります。キーパーソンと連携して、専門家への相談につなげましょう。

見守り

温かく寄り添いながら、じっくりと見守る

  • 身体や心の健康状態について自然な雰囲気で声をかけて、あせらずに優しく寄り添いながら見守りましょう。
  • 自然に応対するとともに、家庭や職場での体や心の負担が減るように配慮しましょう。
  • 必要に応じ、家族と連携をとり、主治医に情報を提供しましょう。

相談内容

相談場所

電話番号

対応時間

対応日

自殺問題やさまざまな心の悩み

長崎いのちの電話

(外部サイトへリンク)

095-842-4343

9時~22時

(毎月第1・3土曜は午前9時~翌午前9時)

年中無休

いのちと心の相談窓口 0120-556-125 8時30分~17時15分

月曜日~金曜日(祝日は除く)

心の健康

(うつ病、依存症など)

長崎こども・女性・障害者支援センター

(外部サイトへリンク)

095-846-5115

9時~17時45分

月曜日~金曜日(祝日は除く)

県央保健所

(外部サイトへリンク)

 

0957-26-3306

9時~17時45分

月曜日~金曜日

(祝日は除く)

大村市国保けんこう課

0957-53-4111

(内線140・141・171)

8時30分~17時15分

月曜日~金曜日(祝日は除く)

緊急な精神医療の相談

県精神科救急情報センター

(外部サイトへリンク)

0957-53-3982

24時間

年中無休

多重債務等消費者相談窓口

県消費生活センター

(外部サイトへリンク)

095-824-0999

9時~12時

13時~17時

月曜日~金曜日

(祝日は除く)

市民110番

0957-53-4111(内線193・194)

8時30分~17時15分

月曜日~金曜日

(祝日は除く)

自死遺族の人からの相談

長崎こども・女性・障害者支援センター

(外部サイトへリンク)

095-846-5115

9時~17時45分

月曜日~金曜日

(祝日は除く)

よくある質問

お問い合わせ

福祉保健部国保けんこう課健康づくりグループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館1階

電話番号:0957-53-4111(内線:140)

ファクス番号:0957-53-5572