ホーム > 市政情報 > ふるさとづくり寄附 > 大村市ふるさとづくり寄附 > ふるさと納税の募集費用が国の基準を超過したとの報道について

ここから本文です。

更新日:2025年10月1日

ふるさと納税の募集費用が国の基準を超過したとの報道について

令和7年9月27日の新聞報道にもありましたとおり、令和5年10月に改正された制度において定められた「募集費用の割合が寄附額の5割以下であること」という基準に対し、募集費用割合が5割を超過していました。

このような状況になった要因としましては、本市が年度(4月~3月)単位で管理しており、また、募集費用を寄附の受け入れ時ではなく、その後の経費などの支払い時に計上していたため、調査対象であった令和5年10月~令和6年9月の1年間では募集費用が5割を超える状況でした。なお年度単位では5割を下回っていました。

このような状況を受け、「募集費用の割合が寄附額の5割以下であること」という基準遵守のため、大村市は募集費用の管理方法などの見直しを行ったところです。

また、次期指定申請期間(令和7年10月~令和8年9月)については、引き続き総務省から指定を受けております。

今回のことを深く反省し、適正な制度の運用に努めてまいりますので、皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

お問い合わせ

商工観光部ふるさと物産振興課ふるさと物産グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:292)