ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 高齢者福祉 > 介護人材の確保対策 > 介護の仕事の魅力発信に関すること

ここから本文です。

更新日:2024年12月23日

介護の仕事の魅力発信に関すること

かいごのミライon「ケアニン~こころに咲く花~」無料上映会・カイゴノココロニサクオモイ

本市も参加している県央圏域介護人材育成確保対策地域連絡協議会の取り組みの一環として、映画「ケアニン~こころに咲く花~」の無料上映会(字幕入り)とカイゴノココロニサクオモイ(介護のしごと魅力伝道師講話(手話通訳あり))のイベントが開催されます。

イベントの詳しい内容については、広報チラシをご確認ください。

かいごのミライon「ケアニン~こころに咲く花~」無料上映会・カイゴノココロニサクオモイの広報チラシ

かいごのミライon「ケアニン~こころに咲く花~」無料上映会・カイゴノココロニサクオモイ(広報チラシ)(PDF:863KB)

日時

令和7年2月1日(土曜日)13時30分~16時30分

(受付:13時~13時30分)

場所

ミライon図書館1階多目的ホール(東本町481)

料金

無料

定員

70人(先着順)

申し込み方法

次のいずれかの方法からお申し込みください。

介護の仕事魅力発信動画など

長崎県では、介護の仕事の魅力を発信する動画などを作成しています。詳しくは、次のリンクをご確認ください。

(長崎県ホームページ)介護の仕事って?(外部サイトへリンク)

主な掲載内容

動画

パンフレット

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部長寿介護課給付グループ

856-0832 大村市本町458番地2 プラットおおむら2階

電話番号:0957-20-7301

ファクス番号:0957-53-1978