ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害者福祉 > 各種手当・給付金制度など > 自立支援医療(更生医療)の給付
ここから本文です。
更新日:2025年2月27日
身体に障がいのある人(18歳以上)が治療によって障がいを除去・軽減することで、日常生活を容易にすることが可能な場合に、医療費の負担を軽減するものです。ただし、所得制限があります。この給付の対象となるのは、指定自立支援医療機関における指定の治療です。
緊急な場合を除いて事前に申請が必要です。治療開始日・入院日の前に申請を行ってください。
詳しくは、次のファイルをご確認ください。
身体障害者手帳の交付を受けた18歳以上の人
(注記)一定所得以上の人は対象となりません。給付を受けるには、事前申請が必要です。
(注記)指定様式は、障がい福祉課にあります。
自己負担額は原則として医療費の1割ですが、所得に応じて月額自己負担上限額が設定されています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ