ホーム > 市政情報 > 市長室へようこそ > 市長定例記者会見 > 令和2年 > 3月定例記者会見(令和2年3月25日)

ここから本文です。

更新日:2023年3月17日

3月定例記者会見(令和2年3月25日)

定例記者会見の発表内容(要旨)、配布資料などを掲載しています。

「発表内容」は、読みやすくするために、正確さを損なわない範囲で部分的に文章の整理を行っています。

会見日

令和2年3月25日(水曜日)

発表項目

  1. 令和2年度なんでんかんでんチャレンジ40助成金対象事業の募集について
  2. チャレンジデー2020の開催について(3月26日、開催中止が決定されました)
  3. その他行事予定等について
    • おおむら花まつり
    • 裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り
    • 第5回多良の森トレイルランニング
    • 総合運動公園テニスコートの一部供用開始について
    • 歴史資料館企画展「荒木十畝」の開催について

令和2年度なんでんかんでんチャレンジ40助成金対象事業の募集について

市では、魅力あるまちづくりに寄与する活動を支援するため、「令和2年度なんでんかんでんチャレンジ40助成金(旧市民いきいき助成金)」の対象事業を募集します。

令和2年度も団体や法人が行う、市民の交流や地域の魅力発信、健康活動、文化活動の推進などで採択された、事業の活動に要する費用の5分の4以内、40万円を上限として助成します。

申請手続きなどの事前説明会を4月28日(火曜日)19時から市コミセンで実施します。

なお、申請受付の期間は4月30日(木曜日)から5月29日(金曜日)までです。さまざまなご提案をお待ちしています。

チャレンジデー2020の開催について(3月26日・開催中止が決定されました)

今年も5月の最終水曜日である27日に「チャレンジデー」を開催します。

本市は通算13回目の参加で、今年の対戦相手は秋田県横田市です。

当日は0時から21時までの間に、市内で15分間以上運動した人の参加率を競い合います。子どもから高齢者まで、心地よい汗を流しながら、健康づくりに役立てていただきたいと考えています。

チャレンジデーへの多くの市民の皆さんの参加をお願いいたします。

その他行事予定等について

おおむら花まつり

本日、3月25日から6月20日まで、市内各所で「おおむら花まつり」が開催されます。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月5日、日曜日に大村公園で予定されていた「大村桜まつり」のイベントは中止となりますが、大村公園では、約2,000本のサクラが咲き誇り、初夏にかけては、30万本のハナショウブやアジサイを鑑賞することができます。

特に、期間中は、日没から23時までライトアップも行われ、昼間とは違った幻想的な世界をお楽しみいただけます。

裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り

4月1日から5月5日まで「しゃくなげ祭り」が開催されます。

裏見の滝自然花苑では、彩り鮮やかな世界のシャクナゲ約40種類、約6千本が咲き誇り、来場者の目を楽しませてくれます。

期間中は地元特産品やシャクナゲ苗木の直売、各種プレゼント企画が行われます。

第5回多良の森トレイルランニング

4月12日(日曜日)野岳湖公園ロザ・モタ広場を発着点に、「第5回多良の森トレイルランニング」が開催されます。

5回目の開催となる今回は、550人を超えるトレイルランニング愛好者が参加されます。

大会は今回新たに新設された、約45キロの託羅ノ峰(たらのみね)コース、約40キロの修験者コース、約19キロのフォレストコースに分かれ、多良山系の自然の中を駆け巡ります。

 

総合運動公園テニスコートの一部供用開始について

かねてより整備を進めてきました大村市総合運動公園のテニスコートを、4月20日、月曜日から、供用開始します。

今回、供用開始するテニスコートは6面で、砂入り人工芝のコートになります。

また、供用開始に先立ち、こけら落としのイベントとして、4月19日(日曜日)長崎県ソフトテニス連盟の主催による、「第65回長崎県ソフトテニス選手権観桜大村大会」が開催されます。

歴史資料館企画展「荒木十畝」の開催について

4月25日(土曜日)から、6月7日(日曜日)まで、ミライonで、歴史資料館企画展「荒木十畝(じっぽ)」を開催します。

企画展では、本市が所蔵する作品のうち、花鳥画をはじめ、菊の花を主題とした晩年の名作と言われる「国華」など代表的な作品を展示します。

本市出身で近代日本画壇を率いた日本画家、荒木十畝の作品を、ぜひご鑑賞ください。

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策部広報戦略課広報推進グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 本館2階

電話番号:0957-53-4111(内線:209)

ファクス番号:0957-54-0300