ここから本文です。

更新日:2024年9月11日

大村市議会

令和6年9月10日(火曜日)市政一般質問

晦日房和

(一問一答)

1.市民環境行政について

(1)本市で開催された北部九州インターハイについて

  • ソフトボール競技について
  • 卓球競技について

(2)日本スポーツマスターズ2024長崎大会について

(3)スポーツ施設の改修について

  • 陸上競技場について
  • 市営テニスコート照明のLED化について

2.福祉保健行政について

(1)新型コロナウイルス感染症について

(2)手足口病について

3.本市の協定について

(1)総務部(総務課)について

(2)産業振興部(観光振興課)について

(3)企画政策部について

再生

堀内学

(一問一答)

1.交通行政について

(1)点字ブロックについて

  • 点字ブロックの整備状況について
  • 踏切道の手前の点字ブロックの設置状況について
  • 点字ブロックの点検の必要性について
  • 国道や県道での設置要望について

(2)バス停に設置されているイスについて

2.教育行政について

(1)校則について

  • 中学校における上履き導入の経緯・実態について
  • 災害時の避難における安全性について
  • プールの授業での日焼け止めについて

3.eスポーツについて

(1)eスポーツの活用について

  • eスポーツへの支援や協力体制について
  • 不登校やひきこもり問題解消のツールとしての活用について
  • eスポーツの総合的な見解について

再生

村崎浩史

(一問一答)

1.市長の政治姿勢について

(1)来年度に向けた行政組織の在り方について

(2)新体育館・文化施設の整備について方向性を示されたが、今後の公共施設整備・大学誘致に及ぼす影響について

2.こども未来行政について

(1)大村市保育会から提出された要望内容について

3.教育文化行政について

(1)大村市学校施設長寿命化の進捗状況と、中学校における部室の現状認識について

(2)旧楠本正隆屋敷庭園の活用について

4.市民環境行政について

(1)同性カップルに発行した住民票をめぐる、総務省との協議内容及び国に対する要望、働きかけの内容について

5.総務及び企画行政について

(1)生成AIの活用について

(2)生成AI活用方針・活用ガイドラインの策定について

(3)本市におけるCIO(最高情報責任者)の責任と役割、外部から専門家を登用することについて

再生

高濵広司

(一問一答)

1.スポーツ施設等について

(1)新温水プールについて

(2)野岳アスレチック施設の使用料について

(3)陸上競技場の改修等について

(4)新体育・文化施設等に係るスポーツツーリズムについて

(5)学校体育館の改築及び活用方針について

(6)総合運動公園について

2.新庁舎について

(1)分離発注について

(2)県産材の使用について

(3)会議室等について

(4)太陽光発電等について

(5)デジタルサイネージについて

(6)黒丸踊像について

3.町内会のごみ収集について

(1)収集に出せない物について

(2)監視カメラについて

(3)マナーの啓発について

再生

よくある質問

お問い合わせ

議会事務局 議事調査グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 別館2階

電話番号:0957-52-3828(直通)

ファクス番号:0957-52-3828