ここから本文です。
更新日:2024年11月13日
(1)~(4)を忘れずに同封してください。
申請書は、次のリンクからダウンロードできます。
税証明等(所得・課税証明、納税証明)郵便申請
任意の用紙を使用する場合は、次の要領で記入してください。
大村太郎
長崎県長崎市000丁目0番地
大村市000丁目000番地
平成00年0月0日
095-000-000
銀行融資(その他の例:住宅金融公庫、公営住宅申込、児童手当用、年金受給など)
本人確認書類については、次のリンクをご確認ください。
税証明交付申請時における本人確認書類
必要件数分の交付手数料を定額小為替でお願いします(車検用納税証明にかかる交付手数料は無料)。
交付手数料について、詳しくは次のリンクをご確認ください。
各種証明について
切手は、不足がないようにお願いします。
定形郵便物の場合の料金は、50グラムまでは110円です。
(注記)返信をお急ぎの場合は、速達料金として、通常料金とは別に300円分の切手を貼ってください。
税務課市民税グループ
856-8686(住所不要)
電話番号:0957-53-4111(内線116,117,122~124)
税務課税制管理グループ
856-8686(住所不要)
電話番号:0957-53-4111(内線125)
(1)~(4)を忘れずに同封してください。
申請書は次のリンクからダウンロードできます。
任意の用紙を使用する場合は、次の要領で記入してください。
大村太郎
長崎県長崎市000丁目0番地
平成00年0月0日
095-000-000
銀行融資(その他の例:住宅金融公庫、公営住宅申込、所有権移転など)
本人確認書類については、次のリンクをご確認ください。
税証明交付申請時における本人確認書類
必要件数分の交付手数料を定額小為替でお願いします。
交付手数料について、詳しくは次のリンクをご確認ください。
各種証明について
切手は、不足がないようにお願いします。
定形郵便物の場合の料金は、50グラムまでは110円です。
(注記)返信をお急ぎの場合は、速達料金として、通常料金とは別に300円分の切手を貼ってください。
税務課資産税グループ
856-8686(住所不要)
電話番号:0957-53-4111(内線120、121)
ファクス番号:0957-27-3323
よくある質問
お問い合わせ