税証明等(評価証明、公課証明、資産・無資産証明、名寄帳)郵便申請
内容説明書
名称
税証明等(評価証明、公課証明、資産・無資産証明、名寄帳)郵便申請
様式名(枚数)
固定資産税関係証明等申請書(郵便申請用)(1枚)
受付窓口(問い合わせ先)
- 税務課資産税グループ
- 電話番号:0957-53-4111(内線120、121)
- ファクス番号:0957-27-3323
手数料
- 評価証明、公課証明は
土地1筆300円(2筆を増すまでごとに100円加算)
家屋1棟300円(1棟を増すごとに100円加算)
- 資産・無資産証明は1件300円。
- 名寄帳は1枚300円。1枚に土地が7筆と家屋が4件まで載ります。
様式サイズ
- 評価証明、公課証明、資産・無資産証明はA4横
- 名寄帳はB4横
申請上の添付書類
- 申請者の本人確認に必要な書類
- 交付手数料分の定額小為替
- 返信用封筒(返送先を記入し、切手を貼ったもの)
- その他必要な書類(本人以外の場合は本人からの委任状。法令などに基づき本人以外が申請する場合、相続人の場合は確認できる書類が必要です)
申請に関して
- この申請書で評価証明、公課証明、資産・無資産証明、名寄帳を申請できます。
- 評価証明または公課証明を請求し物件の指定がある場合は、土地と家屋の必要な人に丸を記入したうえで物件の所在地を記入してください。
- 手数料分の定額小為替、郵便料金は不足のないようにお願いします。お急ぎの場合は、速達料金分の切手を貼ってください。
- 申請内容について問い合わせる場合がありますので、昼間に連絡のつく電話番号を必ず記入してください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。