ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 社会教育施設 > 大村市子ども科学館
ここから本文です。
更新日:2023年2月24日
大村市子ども科学館は、プラットおおむら(中心市街地複合ビル)5階にあります。
子どもたちが楽しめるような実験器具、おもちゃ、標本や化石やが展示してあり、実際に手に取って遊ぶことができます。また、各種教室やイベントを開催しています。
ぜひ、一度のぞいてみてください。
大村市子ども科学館では、新型コロナウイルス感染防止のため、来館時に受付で氏名、連絡先の記入、検温とマスクの着用をお願いしています。また、展示物に手を触れた際は実験室にて手洗いや手指の消毒をお願いしています。
ご不便をおかけし申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いします。
大村市子ども科学館は、プラットおおむらにおいて、次の教室を定期的に開催しています。
大村市子ども科学館では、たよりを月に1回発行しています。ぜひご確認いただき、気になるイベントがありましたら足を運んでみてください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせ先(社会教育課)までご連絡ください。
毎年夏休み期間に実施していた大村市子ども科学館まつりについて、新型コロナウイルス感染防止対策の観点から、今年度は規模を縮小しながら、「小さな科学館まつり」として8月20日(土曜日)に開催しました。当日は複数の団体・個人にご協力をいただきながら、下記の内容を実施しました。学童や家族連れなど多数の参加があり、にぎわいました。その様子を下記に掲載します。
実施する内容は次のとおりです。なお、新型コロナウイルス感染状況など、場合によっては変更することがありますのであらかじめご了承ください。
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ