ホーム > くらしの情報 > ペット・動物 > > 犬の登録・狂犬病予防注射などについて

ここから本文です。

更新日:2023年8月23日

犬の登録・狂犬病予防注射などについて

犬を飼う場合、狂犬病予防法に基づき、犬の所有者は犬を取得した日(生後90日以内の犬を取得した場合にあっては、生後90日を経過した日)から30日以内に犬を市へ登録しなければなりません。登録などの手続きについては、環境保全課、各出張所または市内の業務委託先動物病院で行うことができます。

必ず市へ登録し、毎年1回狂犬病予防注射を受けましょう。

犬の各種届け出について

犬の登録

犬を飼い始めた日から30日以内に環境保全課、各出張所または市内の業務委託先動物病院で登録をしてください。
ただし、その犬が生後90日を経過していないときは、90日を経過してから30日以内に登録をしてください。

必要なもの

鑑札・注射済票の再交付

鑑札や注射済票を失くしたり、損傷した場合は、環境保全課または市内の業務委託先動物病院で再交付の申請をしてください。

必要なもの

登録事項の変更

所有者の住所や氏名または所有者などに変更があった場合は、環境保全課、各出張所または市内の業務委託先動物病院へ30日以内に届け出てください。

市外からの転入の場合は、前の自治体での登録の確認が必要なため、環境保全課へ直接届け出てください。

市外に転出する場合は、新住所の市区町村役場へ30日以内に届け出てください。その場合、大村市へ届け出の必要はありません。

必要なもの

犬の死亡

犬が死亡した場合は、環境保全課、各出張所または市内の業務委託先動物病院へ30日以内に届け出てください。

必要なもの

狂犬病予防注射

毎年1回、狂犬病予防注射を受けさせてください。

市が実施する集合注射を受けさせるか、または個別に動物病院で予防注射を受けさせてください。動物病院で接種する場合は、個別に予約を行ってください(随時受け付けています。料金については、直接動物病院へお尋ねください)。

集合注射または業務委託先動物病院で注射する場合

犬を登録済みの人は、集合注射会場または業務委託先動物病院で注射後、その場で注射済票をお渡しできます。

必要なもの

  • 注射済票交付手数料:550円
  • 注射手数料(集合注射の場合)2,800円(令和2年4月より)

(動物病院で受けさせる場合は、各病院で金額が異なります)

業務委託先以外の動物病院で注射する場合

動物病院で注射後、市へ届け出てください。

必要なもの

  • 注射済票交付手数料550円
  • 狂犬病予防注射済証(動物病院で発行されたもの)

注意事項

犬の所有者は、鑑札および注射済票を必ず犬の首輪などにつけてください。

業務委託先動物病院一覧

堤動物病院

電話番号:0957-54-5577

代表者氏名:堤壮太郎

住所:大村市杭出津3丁目445番地2

森動物病院

電話番号:0957-55-2231

代表者氏名:森耕太郎

住所:大村市富の原一丁目1089番地10

藤井動物病院

電話番号:0957-52-1422

代表者氏名:藤井英徳

住所:大村市池田1丁目782番地2

かず動物病院

電話番号:0957-56-2202

代表者氏名:津田和哉

住所:大村市宮小路三丁目1415番地5

もみじ動物病院

電話番号:0957-55-5733

代表者氏名:金子慶隆

住所:大村市竹松本町652番地11

はらだ動物病院

電話番号:0957-48-8088

代表者氏名:原田聡司

住所:大村市桜馬場2丁目576番地

よくある質問

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民環境部環境保全課環境政策グループ

856-8686 大村市玖島1丁目25番地 別館1階

電話番号:0957-53-4111(内線:144)

ファクス番号:0957-54-0404