ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 市立学校 > 小学校 > 黒木小学校 > 活動の様子 > 令和6年度活動の様子「黒木の風」 > ありがとう、さようなら【7月17日】
ここから本文です。
更新日:2024年7月17日
今日は朝から久しぶりの青空でした。梅雨明けでしょうか。さて、いよいよ夏休み最後の週となりました。19日金曜日は1学期の終業式です。報道等によれば、新型コロナ感染が広がっているようです。手洗い、うがい等の基本的な感染対策を心がけ元気に夏休みを迎えてほしいです。
今日は、昨年度からお世話になっているALTの先生が帰国されるということでお別れの会を5時間目に実施しました。まず初めに、みんなで英語のゲームをして楽しみました。そのあと、これまでのお礼の気持ちを込めて黒木太鼓を演奏しました。そして、最後に6年生の代表がお礼のあいさつとみんなで書いた寄せ書きをプレゼントしました。これまで楽しい英語の学習をありがとうございました。アメリカでも頑張ってください。さようなら。
今日は1学期最後の太鼓の練習日でした。8月10日の岩屋観音祭りで披露する曲の練習をしました。本番が楽しみです。
よくある質問
お問い合わせ