ここから本文です。

更新日:2024年5月10日

熱中症に気を付けよう【5月9日】

今日の昼の活動は、生活集会でした。今回は、5月の生活目標・保健目標を確認したあと、熱中症予防について保健の先生の話を聞きました。

生活集会熱中症予防

本格的に暑くなる前に、今のうちから暑さに対して体を慣らしていく「暑熱順化」が大切だということや熱中症にならないように気を付ける4つのポイントを教えてもらいました。また、友達の様子を見たり、声をかけ合ったりすることも大切だということを学びました。詳細は、5月7日付で配付した「保健だより」もぜひご覧ください。

熱中症予防

廊下の保健コーナー(掲示板)には、子供たちにわかりやすく表示をしています。自分で自分を守る第一歩として意識して見てほしいです。

よくある質問

お問い合わせ

黒木小学校

856-0012 大村市黒木町530番地

電話番号:0957-55-7800

ファクス番号:0957-55-9860