ホーム > くらしの情報 > 市民協働・男女共同参画・人権啓発 > 男女共同参画 > 「女性のための護身術講座」を開催します
ここから本文です。
更新日:2025年8月8日
「夜道で誰かに後をつけられたら」「いきなり手や体をつかまれたら」、そんなときに役立つ護身術や、日頃から気をつけておくべき防犯の基礎知識を学びます。
あなたの身の安全のために、いざというときの護身術を身につけてみませんか。皆さんのご参加をお待ちしています。
10月4日(土曜日)10時30分~12時30分
プラザおおむら2階ホール(大村市本町326番地1)
女性
20人(先着順)
田中健一さん(防犯ボランティア団体代表)
無料
動きやすい服装と靴、タオル、水分補給用の飲み物
託児(1歳~未就学児)、手話通訳あり
市営東本町第1・第2駐車場をご利用ください。無料駐車券を発行します。
次のいずれかで、男女共同参画推進センター「ハートパル」へお申し込みください。
9月19日(金曜日)
(注記)託児・手話通訳同日締め切り
よくある質問
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ