ホーム > 市政情報 > 大村市議会 > 会議のご案内 > インターネット放送 > 会議名から選ぶ > 令和7年 > 令和7年3月定例会(第2回) > 令和7年3月5日(水曜日)市政一般質問・議案審議
ここから本文です。
更新日:2025年3月6日
大村市議会
水上享 (一問一答) |
|
1.都市整備行政について (1)都市計画道路「(仮称)鬼橋坂口線」周辺開発について (2)市道整備について 2.産業振興行政について (1)大村バスターミナル地区市街地再開発事業について (2)観光施策について
ア.大村キリシタン史跡の周辺整備について
ア.樹木の植栽(松・桜)で景観を保持することについて (3)交通政策について
ア.市北部地区にスマートインターチェンジの検討・整備について 3.モーターボート競走事業について (1)経営状況について
4.選挙管理委員会について (1)投票率向上対策について
|
|
永山真美 (一問一答) |
|
1.国保について (1)国保運営方針について
ア.運営方針の内容について イ.税額の統一について (2)紙の保険証の復活について
(3)国保の運営状況について
ア.今年度の単年度収支の見通しについて イ.一人当たりの医療費及び国保加入者の推移について ウ.国保税額について 2.交通弱者支援について (1)交通弱者に対する交通費助成について
ア.事業の概要について イ.路線バスの拡充について |
|
高濵広司 (一問一答) |
|
1.公共施設について (1)施設の保有数等について (2)指定管理者施設の状況について (3)本庁舎の管理状況について (4)シーハットの管理状況について (5)包括施設管理委託について (6)公共施設の空調等について (7)新市民プールの建設方針について (8)新武道館等の建設方針について (9)総合運動公園の防球ネットについて 2.総合計画等について (1)新総合計画の骨格について (2)市民会議について (3)今後のスキームについて (4)まち・ひと・しごと創生総合戦略について 3.当初予算等について (1)シントラ市との柔道交流について (2)英語学習発音アプリの導入について (3)当初予算書の事業の組み方及び目玉事業の説明(PR)について |
|
村上秀明 (一問一答) |
|
1.産業振興行政について (1)地域計画の策定状況について
(2)新工業団地への誘致企業について
2.教育行政について (1)小中学校施設長寿命化に伴う建て替えについて
3.都市整備行政について (1)野岳湖公園再整備実施計画について
|
議案上程、質疑、委員会付託 |
よくある質問
お問い合わせ