ホーム > 市政情報 > 大村市議会 > 会議のご案内 > インターネット放送 > 会議名から選ぶ > 令和5年 > 令和5年12月定例会(第5回) > 令和5年12月11日(月曜日)市政一般質問・議案審議
ここから本文です。
更新日:2023年12月11日
大村市議会
晦日房和 (一問一答) |
|
1.企画政策行政について (1)本市に誘致された大学について
2.福祉保健行政について (1)新型コロナウイルス感染症について (2)インフルエンザについて 3.教育行政について (1)小中学校の洋式トイレの設置について (2)小中学校のエアコンの設置について 4.観光振興について (1)新幹線・車両基地等について (2)大村公園について
(3)国文祭・芸文祭について |
|
入江詩子 (一問一答) |
|
1.重層的支援整備体制事業について (1)地域の福祉課題について
(2)移行準備事業について
2.庁内の組織体制・人材育成について (1)組織としての現状と課題について
(2)人材育成の現状と課題について
3.不登校対策について (1)今後の取組について
(2)不登校対策協議会について
4.障がい者福祉について (1)新規手帳申請審査期間の課題について
(2)日中活動支援・訓練等給付について
5.人口増加に伴う課題への対応について (1)人口増加地区の課題について
|
|
竹森学 (一問一答) |
|
1.物価高騰対策について (1)重点支援地方交付金について
2.公共交通支援について (1)交通弱者への支援について 3.福祉保健行政について (1)透析患者の通院に対する支援について (2)視覚障がい者のための音声コードの利用促進について (3)高齢者や難聴者が利用しやすい窓口について 4.HPVワクチン接種、子宮頸がん検診推進について (1)キャッチアップ接種の状況と今後の周知について (2)HPVワクチン接種の状況と今後の周知について (3)子宮頸がん検診推進の取組について (4)HPVに起因するがん予防のための男性接種への助成について |
議案の訂正、議案上程、質疑、委員会付託 |
一般会計予算決算委員会【全体会】付託案件分担協議 |
よくある質問
お問い合わせ